![]() |
![]() |
爪 |
![](http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6d/dc1b07dfd248b20ecc00c1244283c537.png)
![](/images/clear.gif)
みなさん、こんにちは。
9月も半ばに入り、まだ日差しの強い日が続きますが
セミの鳴き声が聞けるのも、あと僅かですね。
夏の終わりは、なんだか寂しい気もしますが
過ごしやすい“秋”の到来です。
食欲の秋、食べすぎにはご注意しましょう。
さて、みなさん。
“ 爪 ” で現在のあなたの健康状態がわかることを知っていますか?
爪は栄養状態や病気によって様々に変形します。
では、どのようなことが挙げられるでしょうか。
◆無理のあるダイエットをされる方は、薄くなりやすく
欠けやすい
◆鉄欠病性貧血があると全体的にスプーン状に
変形してしまう
◆血行不良が続くと二枚爪になりやすい
◆病気をすると横に筋が入る
縦すじは加齢によってできるものなので、さほど気にすることは
無いですが、無理なダイエットや栄養不足などで現れることがあります。
上記の項目に心当たりがある方も、中にはいらっしゃるのではないでしょうか?
ちなみに指の爪の周期は一般的に5~6ヶ月かけ、爪基部から
先端に成長していきます。
みなさん、爪半月は(爪の基部の白い部分)少ないと
不健康などと耳にしたことはありませんか?
実は、爪半月の割合は生まれつきによるもので
健康ではないという根拠は全くないのです。
見られていないようで、以外と見られている爪。
これからの季節は 肌・爪 共に乾燥しやすく、水仕事などでも
油分が奪われやすいので、ハンドクリームやオイルなどでのケアを心掛けましょう。
では。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/57/1c1b5771c25f1ea252d6b594f42ab5de.jpg)
ダイエット専門の渋谷ディーエスクリニック
脂肪溶解・メソセラピーも!!