横須賀うわまち病院心臓血管外科

お気軽にコメントいただければ、一般の方の質問にも心臓血管外科専門医が答えます。

急性の僧帽弁閉鎖不全症に対する緊急手術が必要な状態

2021-01-02 02:51:54 | 弁膜症
 弁膜症は予定手術を組んで手術をすることが多い疾患で、心不全で搬送されても、一時的に心不全を内科的な治療で軽快させ、その後に手術予定を組んで手術をすることが一般的です。
 僧帽弁閉鎖不全症に関しても同様、一時的に人工呼吸管理が必要な状態となっても、Type2病変=僧帽弁逸脱による心不全の場合は通常、利尿剤などで病態を改善させ人工呼吸器を離脱した状態まで良くしてから手術予定を組みます。内科的な治療で改善しない場合は、そのまま手術が必要になりますが、その指標として、末梢循環不全の指標となる乳酸値が改善しない、人工呼吸器から離脱出来ない、呼吸、循環が悪化してPCPS(ECMO)が必要になる状態です。
 一般に、急性心筋梗塞に伴う乳頭筋断裂、感染性心内膜炎による弁破壊の場合はこうした内科的管理が奏功しない場合は多く、緊急手術が必要になることがしばしばあります。逆にこの上記2つ以外は状態が安定してからの手術が一般的といえます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テレビ番組が新型コロナウィ... | トップ | お正月、食べ過ぎていませんか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

弁膜症」カテゴリの最新記事