ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

錦野鼠文盃

2009-05-04 | Weblog

藤吉 憲典

熊本県玉名市生まれ、有田工業高校デザイン科卒業
グラフィックデザイナーとして東京で生活後帰郷
有田の窯元で修業の後、花祭窯として独立

天草陶土を使用して染付を中心の磁器を作陶
味を出す為にあえて陶石を砕いたものや鉄粉を入れて焼成

なぜ今ネズミ?と思いましたがネズミには豊穣を祀る意味が
あるそうです
さすが元グラフィックデザイナー、他の作品でも絵付けは素晴らしい
です
(5.6×H4.8)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金彩赤絵モザイク紋ぐい呑 | トップ | 灰赫陶ぐい呑 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事