ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぐい呑の棚
ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています
番外編 志野茶盌
2016-07-31
|
Weblog
後藤 秀樹
1973 宮城県に生まれる
1997 多治見工業高校専攻科終了
2009 可児市大萱地区に工房を移す
先日、ロバート・イエリンさんのギャラリーにお邪魔をしましたら、沢山の後藤さんの
オブジェが並んでいましたが我が家にはこの大振りな志野茶盌が現在はオブジェとして
心を和ませてくれています、本来の茶盌として使用する日が来るまで・・・・^^;
(17.5-15.2×H11.5)
コメント
飛白文ぐい呑
2016-07-29
|
Weblog
清水 保孝
1947 京都市五条坂に生まれる
1970 龍谷大学文学部史学科卒業
1971 父・清水卯一に師事
2011 京都府指定無形文化財保持者の認定を受ける
亀遊文が有名な作家さんですが、飛カンナのぐい呑は珍しいかな~?
某百貨店のチャリティーオークションで戴いたのですが陶歴が無くて
いつ頃の作品かは不明です(箱は古そうです)
(6.3×H4.6)
コメント
染付杯 平戸菊花飾(六方割)
2016-07-28
|
Weblog
中里 太陽
昭和五十二年 長崎県佐世保市三川内町に生まれる
平成六年 三川内焼陶磁器作品展 グランプリ大賞
平成七年 佐賀県立有田工業高等学校窯業科卒業
平成九年 共栄学園短期大学社会福祉学科卒業(社会福祉士取得)
平成十一年 米国語学留学
平成十二年 オランダ陶磁器研修(五ヶ月間)
平成十八年 平戸洸祥団右ェ門窯にて十八代目となる
7/23~8/7 京都の「ギャラリー器館」にて「平戸三川内二人展-The EndCrowns Worrk-」開催中
中里太陽と里見寿隆のお二人です 関西では少ない三川内焼の陶展で興味のある方は是非!
(6.9×H4.6)
コメント
かたちびと
2016-07-27
|
Weblog
大江 志織
1985 京都市生まれ
2008 京都精華大学芸術学部造形学科陶芸分野卒業
2010 京都精華大学大学院芸術研究科博士前期課程修了
7/27~8/2「高島屋京都店6階美術工芸サロン」にて「大江志織 展 -かたちびと-」開催中
お風呂や力士など定番に加え新しいオブジェも展観しています
(8.3×H11.8)
コメント
丹波ぐい呑
2016-07-25
|
Weblog
大西 雅文
1980 丹文窯4代目 長男として生まれる
2000 浪速短期大学 デザイン美術科工芸専攻 卒業
愛知県瀬戸市霞仙陶苑(加藤 裕重 氏)にて修行
2004 立杭 丹文窯にて、作陶を始める
2005 加古川ヤマトヤシキにて初個展・「グループ窯」入会
7/25~8/6 大阪「アートサロン山木」にて「大西雅文 新土」開催中です
新土を使用しての焼き締めが中心の作陶展になっています
(7.7×H4.6)
コメント
ホシノウミ
2016-07-24
|
Weblog
新野 恭平
1987 兵庫県姫路市生まれ
2009 大阪市立クラフトパーク バーナーワーク工房 勤務
2010 大阪芸術大学芸術芸術学部工芸学科ガラスコース卒業
2012 大阪芸術大学大学院博士過程前期制作研究 卒業
2012 glass工房ku- 勤務
2013 glass工房ココロイロ 設立
先日あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階催事場にて開催されました
「大阪芸術大学 新進作家 ガラス工芸展」メンバーの一人です
(7.1×H7.5)
コメント
翡翠杯
2016-07-21
|
Weblog
大石 早矢香
1980 京都府生まれ
2004 京都市立芸術大学美術学部工芸科陶磁器専攻卒業
現在は亀岡にて制作
翡翠のお尻に兎が・・・・・シュールです・・・・・
呑む時は左手で持ちます・・・・
呑み口が左手用に作ってあります・・何故に?・・大石さんが左ききだそうです
(12.3-4.6×H7.1)
コメント (4)
信楽ぐい呑(引出)
2016-07-20
|
Weblog
澤 克典
1980 滋賀県甲賀市信楽町に生まれる
2002 滋賀県立窯業試験場修了鈴木五郎先生に師事する
2005 滋賀県信楽町にて独立
7/20~26 阪急梅田本店で「信楽・織部 澤清嗣・克典 作陶展」開催中です
(6.7×H5)
コメント
酒杯
2016-07-19
|
Weblog
稲葉 周子
1974 神奈川県横浜市に生まれる
1996 武蔵野美術大学 短期大学部 デザイン科 卒業
~1998 国内・北米・欧州・アジアを旅する
2001 多治見市陶磁器意匠研究所 修了
2007 滋賀県大津市に工房開設
(8.5-7.7×H4)
コメント (2)
grain(ぐい呑)
2016-07-16
|
Weblog
辻 建考(たけとし)
2009 大阪芸術大学芸術学部工芸学科ガラス工芸コース卒業
2009~2014 大阪市立クラフトパーク非常勤指導員
2015 京都精華大学造形学科非常勤講師
2009~株式会社 辻正夫フォトスタジオ勤務
7/13~19 あべのハルカス近鉄本店ウイング館9階催事場にて
「大阪芸術大学 新進作家 ガラス工芸展」開催中で
大阪芸術大学工芸学科ガラス工芸コースの卒業生14名の展示となっています
(6.3×H8.1)
コメント (2)
備前酒呑
2016-07-14
|
Weblog
中村 真
1949 備前市伊部に生まれる
1971 父・六郎(伝統工芸士)について陶芸の道に入る
金重道明(県重要無形文化財)に窯焚きを習う
1975 独立
(7.9×H5.1)
コメント
刻紋銀彩ぐい呑
2016-07-13
|
Weblog
清水 剛
1975 兵庫県丹波立杭に生まれる
1999 京都市立芸術大学工芸科陶磁器専攻卒業
陶芸家・今井政之、眞正氏に師事
2005~12 兵庫陶芸美術館に陶芸指導員として勤務
2015 外務省派遣事業によりカナダにて講演・ワークショップを行う
7/13~19 阪急梅田本店にて「丹波 清水剛 陶展」開催中です
展示作品の中で一番乙女チックなぐい呑を戴いて来ました
(6.6×H5.8)
コメント
花と虫
2016-07-11
|
Weblog
鴨頭 みどり
1977 愛知県瀬戸窯業訓練校卒業
1980 メキシコトルーカ陶磁器学校勤務
1985 多治見市市之倉に「松永工房」開窯
今までぐい呑は作らないと聞いていて諦めていましたが今回初めてお目に掛かりました
(台13.3-8.9×H3.2 盃7.7-6.8×H4.3)
コメント
黎盃
2016-07-10
|
Weblog
松谷 文生
1975 愛媛県伊予郡砥部町に生まれる
1996 嵯峨美術短期大学陶芸科卒業(現京都嵯峨美術大学)
1996 日本芸術院会員 今井政之先生、長男 眞正先生に師事
2007 独立、砥部にて作陶を始める
(10-8.6×H5.8)
コメント
彩磁ぐい呑 蓮華葉
2016-07-08
|
Weblog
丹羽 シゲユキ
1978 北海道札幌市に生まれる
2001 京都精華大学芸術学部造形学科陶芸専攻卒業
2003 京都精華大学大学院芸術研究科造形専攻陶芸コース修了
現在 北海道札幌にて制作
今後どう発展して行こうかと思案中のプロトタイプです
その時のインスピレーションで削り出して行く為に同じ作品は無いそうです
(8.7×H7.3)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】「焼き鳥」を串から外す or 外さない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#こだわりブログ
自己紹介
ジャズが好き、絵が好き、お酒が好き、焼き物が好き、ナイフも好き(危ない人?)
最新記事
萩 台ノ土酒盃 大道粉引
無地刷毛目蔵王権現
武装グラス
シェリー楽園の実
ぐい呑 鷹(ゴールド)
粉引ぐい呑
丹波唐津ぐい呑
備前 片口ぐい呑
破れ袋杯
絵唐津〇文塩毛笥ぐい呑
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3979)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
たな/
志野ぐい吞
佐藤守英/
志野ぐい吞
guinominotana/
青瓷ぐい呑
にゃんこマスタ/
青瓷ぐい呑
Rie Iikura/
ツギハギぐい呑
Rie Iikura/
ツギハギぐい呑
guinominotana/
信楽ぐい吞
saikoroaruji872816/
信楽ぐい吞
António Nunes/
鎌倉匂い盃
棚/
炭化金彩ぐい呑
カレンダー
2016年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
アートサロン山木ブログ
大阪市北区西天満の陶芸ギャラリー
ギャラリー器館
京都紫野にある作家もの陶磁器専門ギャラリー
ギャラリーリラン
宝塚市山本で陶芸家の御主人が造形的で個性的な作家を扱うギャラリー
巷談舎
備前、唐津など作家ものを扱う専門店
酒の器Toyoda
京都伏見にあるお店です
加古勝己
兵庫県篠山市にて作陶
ギャラリー三彩
滋賀坂本のくらしのギャラリー
カフェ・ギャラリーたちばな
奈良町の器を見ながらお茶が頂けるギャラリー
陶芸 木村展之
木村展之さんのホームページです
ROBERT YELLIN YAKIMONO GALLERY
京都市左京区銀閣寺前町で ロバート イエリンさんが経営されているギャラリーです
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【あなたはどっち?】「焼き鳥」を串から外す or 外さない
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について