ブログ
ランダム
今週のお題「#クリスマス」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ぐい呑の棚
ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています
手付き片口
2010-11-29
|
Weblog
市野 雅利
篠山市今田町上立杭に生まれる
京都府立陶工技術専門校卒 京都市工業試験場卒
たしか商品名が付いていなかったと思いますので
片口ぐい呑と載せようと思いましたが、お洒落な取っ手が付いていますので
これはぐい呑とするには無理があるな~と言う訳で素直に片口で・・・
お酒を入れる注器には小さいのでおつまみか珍味入れかな~・・・
取っ手を持って呑むのも有りかも・・・?
(9.8-7.5×H5.1)
コメント (2)
引出黒ぐい呑
2010-11-28
|
Weblog
田淵 太郎
香川県生まれ 大阪芸術大学工芸学科陶芸コース卒業
高松市塩江町に薪窯を築窯し作陶
薪窯による自然灰の被る灰被白磁が印象的な作家さんです
白磁の長板がオキに埋もれ自然灰が溶け、ヒビが入り割れを裏から
カスガイで留める
一見焼成の失敗で割れた物を修復したように思えるのですが
これが田淵さんの作風のようです
(5.9-5.5×H4.9)
コメント
ぐい呑
2010-11-27
|
Weblog
荒賀 文成
京都生まれ 京都府立陶工高等技術専門校研究科卒
現在 滋賀県山中町にて作陶
食器を中心に制作
嫌みを感じさせない少し形を崩した作品が味わいを見せています
(8.2-7.2×H4.4)
コメント
青バラぐい呑
2010-11-26
|
Weblog
森里 龍生
森里忠男の長男として京都に生まれる
京都府立陶工専門校成形科、専攻科修了 加藤巌氏に師事
京都市東山区に窯を構え、個展、グループ展を中心に活動
(7.5×H3.5)
コメント
志野ぐい呑
2010-11-25
|
Weblog
加藤 憲二
多治見市弁天町にて作陶
多治見のオリベストリートの創造館2Fにあったギャラリーで買い求めた
懐かしいぐい呑です
一度焼きではなくて二度焼きをしているとお聞きしたような・・・
(5.7×H4.2)
コメント
黄瀬戸ぐい呑
2010-11-23
|
Weblog
内田 鋼一
愛知県名古屋市生まれ 愛知県立瀬戸窯業高校陶芸専攻終了
三重県四日市在住
内田鋼一さんの作品で最初に購入した記念のぐい呑です
(5.4-4.8×H5.2)
コメント
瑠璃志野盃
2010-11-21
|
Weblog
安永 正臣
大阪府生まれ 大阪産業大学大学院環境デザイン専攻終了
三重県伊賀に陶房を開く
瑠璃釉に志野釉を掛けたぐい呑
(6.3×H4)
コメント
織部ぐい呑
2010-11-20
|
Weblog
谷口 祥八
昭和2年生まれ 愛知県瀬戸市に常盤窯を構える
志野や織部に興味を覚え、瀬戸や多治見、土岐にちょこちょこ行っていた時に
求めた懐かしいぐい呑です
(7×H5.3)
コメント
金魚のリュトン
2010-11-19
|
Weblog
フジタチサト(藤田匠平・山野千里)
藤田匠平と山野千里による陶器製作ユニット
年代は違えども京都市立芸術大学の日本画と油絵科の二人が
工芸科(陶磁器)に転科、同大学院を修了
京都高尾に工房設立し制作
一目で惚れました
成形と絵付けは全て藤田匠平さんだそうです
(5.6×H9.5)
コメント
紅志野ぐい呑
2010-11-17
|
Weblog
林 亮次
昭和15年生まれ 岐阜県土岐市在住 美濃伝統工芸士
志野に惹かれて購入し始めた頃に手に入れた懐かしいぐい呑です
(6.4×H5.2)
コメント
沫雪ぐい呑
2010-11-16
|
Weblog
加古 勝己
京都に生まれ、兵庫県篠山市に居を構え個展を中心に活躍
今回「第6回パラミタ陶芸大賞展」への出展依頼を受けられたそうです
この展覧会は美術評論家、美術館関係者、美術ジャーナリスト、
全国のギャラリーなどからの推薦で上位6人をノミネートして出品依頼が
あるそうで、それだけ人気、実力が有る作家さんです
約半年間の制作日時があるとの事ですが、どんな作品が出品されるのか
楽しみです
(6.4×H5.6)
コメント
黄瀬戸猪口
2010-11-15
|
Weblog
中島 勝乃利
愛知県北設楽郡設楽町にて作陶
今日から大阪西天満の「アートサロン山木」にて中島勝乃利さんを含む
酒器十人展が始まっています
個性のある作家さん達の作品は見るだけでも楽しめます
(8.5-7.8×H5.5)
コメント
黒丹波酒呑
2010-11-13
|
Weblog
今西 公彦
丹波立杭に生まれる 京都府立陶工高等専門学校終了
京都市立工業試験場終了 京都岡本彰氏宅にて内弟子となる
京都市立企業技術者研修終了
三田市藍本にて築窯
今日から宝塚の「ギャラリーリラン」さんで作陶展が始まっています
土も新しい土を使い灰釉を使っての唐津(かな?)にも挑戦されています
(6.6×H5.1)
コメント
紫志野ぐい呑
2010-11-12
|
Weblog
小林 武春
昭和18年 美濃土岐に生まれる 美濃肥田に築窯
10年位前美濃地方に時々遊びに行っていた時に手に入れたぐい呑です
(6.5×H4.9)
コメント
織部ぐい呑
2010-11-11
|
Weblog
森田 博則
スペイン・グラナダ工芸学校に学ぶ 瀬戸窯業訓練校に学ぶ
現在 瑞浪にて作陶
黄瀬戸を中心に織部、焼き〆による茶陶器、花器、懐石食器を焼く
(5.7×H5.4)
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【あなたはどっち?】「焼き鳥」を串から外す or 外さない
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#こだわりブログ
自己紹介
ジャズが好き、絵が好き、お酒が好き、焼き物が好き、ナイフも好き(危ない人?)
最新記事
萩 台ノ土酒盃 大道粉引
無地刷毛目蔵王権現
武装グラス
シェリー楽園の実
ぐい呑 鷹(ゴールド)
粉引ぐい呑
丹波唐津ぐい呑
備前 片口ぐい呑
破れ袋杯
絵唐津〇文塩毛笥ぐい呑
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(3979)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
たな/
志野ぐい吞
佐藤守英/
志野ぐい吞
guinominotana/
青瓷ぐい呑
にゃんこマスタ/
青瓷ぐい呑
Rie Iikura/
ツギハギぐい呑
Rie Iikura/
ツギハギぐい呑
guinominotana/
信楽ぐい吞
saikoroaruji872816/
信楽ぐい吞
António Nunes/
鎌倉匂い盃
棚/
炭化金彩ぐい呑
カレンダー
2010年11月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
ブックマーク
アートサロン山木ブログ
大阪市北区西天満の陶芸ギャラリー
ギャラリー器館
京都紫野にある作家もの陶磁器専門ギャラリー
ギャラリーリラン
宝塚市山本で陶芸家の御主人が造形的で個性的な作家を扱うギャラリー
巷談舎
備前、唐津など作家ものを扱う専門店
酒の器Toyoda
京都伏見にあるお店です
加古勝己
兵庫県篠山市にて作陶
ギャラリー三彩
滋賀坂本のくらしのギャラリー
カフェ・ギャラリーたちばな
奈良町の器を見ながらお茶が頂けるギャラリー
陶芸 木村展之
木村展之さんのホームページです
ROBERT YELLIN YAKIMONO GALLERY
京都市左京区銀閣寺前町で ロバート イエリンさんが経営されているギャラリーです
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【あなたはどっち?】「焼き鳥」を串から外す or 外さない
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について