ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

備前ぐい呑

2016-05-08 | Weblog

小出 尚永

1978 兵庫県尼崎市に生まれる
1997 備前焼作家原田拾六氏に師事
2011 牛窓町に登り窯を築窯し独立
2013 初窯を焼成

紐作で成形されて黄、茶のゴマがたっぷりと掛かり渋いぐい呑に
なっています
(7.3×H6)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 萩刳貫ぐい呑 | トップ | 紅陶酒呑 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安心できるぐい (酔牛)
2016-05-08 21:44:32
飲むにも運ぶにもいいですねえ^^
返信する
安心できるぐい ()
2016-05-08 21:52:04
酔牛さま

そうなんです!飲み会や旅行に持参をするのに最適です
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事