ぐい呑の棚

ぐい呑に興味を持ってもらえる入り口になればと思っています

萩酒盃

2016-05-31 | Weblog

14代 坂倉 新兵衛

大正6年(1917)2月28日、山口県長門市生まれ。本名は治平
昭和9年山口県立萩商業学校を卒業
昭和10年父・十二代坂倉新兵衛の作陶を手伝う
昭和21年長兄・十三代の戦死が確認され、家業を継承し本格的な作陶生活に入る
昭和35年長兄(13代追贈)の戦死で家業につき、父の死で十四代坂倉新兵衛を襲
昭和41年日本工芸会正会員
昭和47年山口県指定無形文化財に認定される
昭和50年(1975)4月17日歿、58歳
(6×H4.8)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 朱窯変盃 | トップ | 盃 金銀彩 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事