goo blog サービス終了のお知らせ 

老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

あつぱつぱ

2015-05-13 10:21:13 | 俳句
 スーパーで買物をしていると、見知らぬ人から声をかけられた。
「きれいな洋服ですね。」
古い木綿の絣の着物を潰した、手縫いの服。
割烹着とも、部屋着とも、散歩着とも、重宝をしていつも着ている。
元は紺絣。紺色だから少し平凡になって、その服には、ポケットと、背中に林檎のアップリケ。
それが、目に止まったのかも。
前は着物だから生地も着物幅。直線裁ち。直線縫い。いとも簡単な服。
手を加えたのは林檎のアップリケのみ。

   ☆簡単な体・簡単服の中   櫂未知子

 全く、そのとおり。
昨今、着物を洋服と、リメイクが流行。



   👗   リメイクを褒められにけアパッパ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする