老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

勤労感謝の日

2015-11-23 10:06:20 | 俳句


大阪のダブル選挙が終わった。
松井前知事が圧勝。
吉村さんが、橋下さんの後を継ぐかたちで新市長に選ばれる。
面白そうな選挙があると我が家での会話。
「〇、〇市」へ移り住もうか。
「△、△県」に住もうか。なんちゃって。
わずか、二票でどうにもならないけれど、そこの住民になったつもりで、選挙情報を楽しんでいる。
賛否両論があるが、私は橋下さんの「都構想」に賛成である。
大阪市民が、ノックさんを、卒業して、まともな選挙・投票をやっていることは、好ましいことだと思える。紆余曲折はあっても良い方向に進むことを期待している。

一方で、民主党の、主導権争い。京都の口から出まかせ兄いが、すったら、こったら。路上キス男が、党を割るとかどうか。
早く収まって、もう一度政権政党に戻れるように頑張って欲しい。自民党の独裁をゆるしてはならぬ。

国民の為だなんとか、かんとか言いつつ、今回の大阪の府会、市会議員達は次の選挙での、自分の議席のことを考えて、強い側につこうと選挙を戦ったと思える。色々、計算違いもあり、議会は劣勢になるし、法案が通りにくくなったりして、大阪と橋下さんから目が離せない。
来年の参議院選挙が、どうなって、政界地図はいかなる色分けになるか、これまた毎日が日曜日の私に、暇潰しの興味のある事が待っている。
勝組に乗れなかった議員諸君、お気の毒さま。議員の報酬高いもんな~。
庶民は今日、勤労感謝の日でも、一生懸命働いていますよ。



姫 は可愛いい写真を撮りたくて、焦点を合わすのだけれど、思うような表情をしてくれい。
今朝も難しそうな(*‘ω‘ *)
六時に、私を起こしにきて「マンマニャー」「オカンニャー」としわがれた声で鳴く。
それも又可愛いいけれど。
昨日はお尻がゆるんで尻尾にうんちが付いた。それを取ろうとすると、逃げて私に近づかない。お尻がゆるんだのは、 姫 のせいではないのに、、、、感じることがあるのだろう。

       粗相した猫が隠れる冬の木瓜



昨日の検索俳句
        ☆彡  清水の舞台ただよふ雪ばんば
        ☆彡  花八手虫の羽音のするばかり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする