老人雑記

生活の中で気づいた浮世の事

     蛸

2019-06-09 12:22:19 | 俳句

     

 

昨日は京都散策。 錦市場で見たこの蛸たち。

外国からのお客さんが、この蛸を口にほほばりながら市場を散策している。 日本のお客よりはるかに、外国の方が多い。

 

     ☆     蛸の足八本がみなもの思ふ     櫂

 

そうです。蛸の足は八本です。足の吸盤は何かを求めて宙をさまよう。くねくねと必死に八本が思い思いの方向に、、、、一本の吸盤の意志の伝わりで一匹の蛸が口を尖がらかせて這ってゆく事も。

 

         

 

       🐢     纏のごと串に飯蛸回しけり

 

飯蛸を串に挿して、おでんに煮る香川の郷土料理。この蛸のように頭は真ん丸でも無い。こんなに綺麗な赤色もしていない。しかし、親しみを込めて写真に残した。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする