Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

東京都政と国政は 別物だ

2017-07-08 20:47:24 | 国際・政治

コナサン、ミンバンワ!北九州を襲った大雨水害は、我々の想像を超える広域被害をもたらしている様だ。分っているだけで相当数に上る、犠牲各位への弔意と、行方不明各位の、早い安否確認をお祈りすると共に、多くの被災各位に、謹んでお見舞いを申したい。又、ようやく現地入りの叶ったボランティアを含む、消防・自衛隊をメインの救援活動各位のつつがなきもお祈りしたい所です。

さて本題。既に一部触れた所もあるが、先の都議選は、小池現知事の率いる勢力「都民ファーストの会」の圧勝に終わった。従来最大会派だった、都議会自由民主党が、大敗北を被った訳だが、これはあくまで都議選における結果であって、これからの都政と国政を強引に結び付けようとする思考は、妥当でないだろう。

よく知られる様に、都議選運動最終日となった7/1(土)の、安倍総理大臣都内遊説での、一部会派の妨害行動は、その一環として生じたものだろう。安倍大臣は、総理退陣や、遊説中止などを要求する過激行動に出た連中を指して「あの様な人達に負ける訳には行かない」の発言をされ、又、菅官房長官も類似の見解を表された様だが、特にTV報道の、意図的とも言える印象操作により、前述発言が、国民全般向けにすり替えられ、そのまま報道される形になってしまった。これは、放送法規にも触れる不適切なもので、百歩譲っても「放送事故レベル」。決してそのまま流してはならないレベルだった様だ。

これで、新聞やTV報道などからしか情報を得ない、所謂「情弱組」は、報道メディアにまんまと乗せられ、「例の」四野党を初めとする、反自民勢力に組み込まれたと言う事だろう。都議会自民党は、確かに中央卸売市場移転問題や、東京五輪等対策などで不明朗な所が大きくありはしたが、都政レベルと国政レベルを、野党情宣を真に受けて一緒に考えるのは、不適切と言うものだろう。

国会が閉じている間も、「森加計問題」などについての閉会中審査が行われる。自公連立は、こうした所も、自信を持って周到な説明に徹して欲しい所。安倍大臣の G20出席などで大変な日程は分るが、来月の内閣改造も不可避と言われるだけに、絶対に驕りを見せない、隙のない慎重な対応をお願いしたい。

G20では、対「北」制裁決議案が、ロシア国の「北の撃った弾道ミサイルは、中距離弾道弾」との、言いがかりに近い反対意見で見送られた様だが、諦めずに、少しでも有効な圧力が得られる様、他の参加国にも強く訴え続けて頂きたい。多分、そんな事はもうお分かりだろうが。もう一つ、核兵器禁止条約が成立したが、これに何故我国が、直ちに参加できないか、の理由説明も、もう少し踏み込んだ所が聞きたいものだ。そうでなければ、被爆された各位を初め、広く国民的得心を得るのは難しいだろうから。

今回画像は、鉄道の裏方にスポットを当てようと思います。終電の後、主に深夜帯に線路の設置の狂いを治す「マルティプル・タイタンパー(Multipul Tie Tamper)」と呼ばれる、移動式の作業機材。砂利道床を使った線路で、寸法が不適当だと、まず下の砂利を一度掘り起し、修正の上で、再び突き固めて戻す、一連の作業を一台でこなす秀逸なメカ。精密機械につき、その価額は億単位と言われます。又、メーカーの、製品作りの為の機器備品と同じ立場の為、電車や機関車などの鉄道車両とは区別され、作業で線路に出る時は、その区間は終了まで閉鎖されます。画像は JRの在来線仕様ですが、全国の新幹線や大手私鉄各社にも、同様の機材が配備されています。作業時は大変音響を伴うので、沿線との打ち合わせなども必要。又、大都市圏では、路盤修正が不要な様、道床を鉄筋コンクリート製のスラブ軌道とする試みなども、進められています。下記動画アドレスで、その動作をご覧いただけます。珍しい、昼間の作業の模様です。 https://www.youtube.com/watch?v=xP6agz1VFMU

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「捏造(ねつぞう)」を許していては・・

2017-07-06 13:46:04 | 国際・政治

昨日来、九州北部周辺が、記録的な大雨に見舞われ、行方不明複数、建物施設及び農業被害も相当規模に上っている様だ。一言お見舞いを申すと共に、今暫く降雨が続く可能性もあり、現状以上にダメージが広がらない事を、心よりお祈りする次第であります。

さて本題。先月末の事だが、2013=平成25年5月、橋下 徹(はしもと・とおる)元大阪市長(元日本維新の会共同代表)が、所謂慰安婦問題を巡る記者会見を行った際、同席の桜内文城(さくらうち・ふみき)元衆議(橋下元市長と同会派)が、「吉見さんと言う方の本を引用されておりましたけれども、これは既に捏造であると言う事が、色んな証拠によって明らかである」と発言された。これが名誉棄損に当たるとして、吉見義明中央大教授が 1200万円の損害賠償を求め、東京地方裁判所への提訴がされた件だ。

慰安婦問題のきっかけは、広く知られている朝日新聞の誤報と捏造だ。1992=平成4年の初め、同紙トップの「慰安所への(旧日本)軍関与を示す資料・防衛庁図書館に旧軍の通達・日誌」と言う記事は、吉見教授資料に基づいたとされる。この当時、訪韓直前だった故・宮澤元総理大臣は、前述の朝日記事発行の5日後、記事の詳細意図を掴む事なく旧軍関与を認める謝罪方針に傾き、当時の日韓首脳会談中、盧 泰愚(の・てう)元大統領に8回も謝罪する事態に陥った。後世に大きな負債を残すと言われる「河野談話」と共に、大韓民国に、慰安婦問題を対日外交カードにされるきっかけとなってしまった訳だが、この主因は、吉見見解と朝日論調にある。

東京地裁判決は「桜内さんの発言は『慰安婦の置かれた境遇をどう理解すべきか』を論じたもの。同氏の発言は、吉見教授への不当な攻撃ではなく、公益に関わる問題についての意見・論評であり、違法性はない」とし、吉見教授の請求を棄却。続く東京高裁でも、「慰安婦=制奴隷」だとして、世界拡散を図った吉見教授側の主張は通らなかった。

吉見教授、朝日新聞、日共・社民を初め左派野党各派は、慰安婦問題を被害者利権に仕立てた集団だ。これで「20万人の性奴隷」なる虚偽と捏造が国内外にバラ撒かれ、日本及び日本人の名誉と尊厳を、大きく損ねる結果となった。特に朝日は「韓国・済州島(ちぇじゅど)での慰安婦狩り」との、所謂吉田偽証、「韓国女子挺身隊の慰安婦として強制連行」との、植村 隆元記者の捏造記事、そして吉見見解の掲載を、少なくとも2014=平成26年の、誤報捏造発覚までは継続し、未だに媚中媚朝姿勢での報道をやめていない。更に、誤報捏造についての朝日謝罪は、あくまで日本国内向けだけであり、もう一方の当事国 大韓民国や諸外国向けの、目立った誠実な説明はされていない。これでは、間違いのフォローと言える代物では到底ない。

桜内さんは、前述の訴訟につき、最高裁判所の上告審でも勝訴されたが、その折、あるネットの知人に、こう語られた由。

「私は、日本の国会議員として、日本人の名誉と尊厳を守ることこそが、国益に資するための、自らの使命だと信じて行動しました。万が一にでも負ければ、彼らは『慰安婦が、20万人の性奴隷である、と、日本の最高裁判所が認めた』と、再び世界中に広めて回るに違いないので、悔いの残らないよう、自ら準備書面も筆を執って書きました。

とにかく、最高裁で勝訴が確定し、日本の国益を守ることができてホッとしています。これも、応援して頂いた皆様のお蔭です。本当にありがとうございました」

この訴訟の本当の目的は、吉見教授、朝日新聞、日共・社民など「左」の党派が一体となって「慰安婦=性奴隷」を司法の場で不当に認めさせようとする企てだったのだが、この最高裁判決で破砕されたと言って良い。しかも、吉見「誤った」見解も、法理上否定されたのである。4年に亘る、熾烈な戦いを制された、桜内さんには心からの敬意と、労いを表したいものである。勿論、残された大きな課題もある。未だ撤回も訂正もされない、国際連合向けの、誤った「クマラスワミ報告書」の処理もそうだし、元横浜市長 中田 宏さんが 某TV番組で提唱された様に「我国側の人権問題」として、争いを提起して行く思考も必要かも知れない。

更に、こうした問題について、懸念される動きがある。先日の、櫻井よしこさんブログの更新記事にあった、韓国映画新作「軍艦島」の問題描写。戦前戦中、長崎県下の地下炭鉱「軍艦島」の、在日各位を交えての、炭鉱施設のあり様を描いた作品の由だが、物語中に、我国側の「在日」各位を巻き込んだ、作話の爆破シーンがあり、そのままでは「史実」の主張をされかねないと言う。是非とも、公開前にこうした問題箇所を糾し、牽制への強い運動をしないと、こちらも、後で禍根を残す事となりかねないのではないかと愚考する。

今回画像は、先月、当地名古屋に乗り入れる、近畿日本鉄道の地下プラット・フォームで迎えた、伊勢志摩向けリゾート特急「しまかぜ」の出発前・回送到着の様子。この所、夜景撮影の機会に中々恵まれず、些かフラストレーションが溜まり気味でしたが、やっとこれで少し解消かなと言う所。今回の最後に、櫻井よしこ、桜内文城・各位のサイトを以下にリンク致します。

櫻井さんのサイト http://yoshiko-sakurai.jp/

桜内さんのサイト http://ameblo.jp/sakurauchi/entry-12288695874.html

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回都議選結果「いつか来た道」か

2017-07-04 12:31:25 | 国際・政治

台風第3号が西日本に上陸、全国的に荒天が予想されるこの時を狙ったかの様に、北鮮が弾道ミサイル発射の暴挙に出た模様だ。実に5回目の、我国排他的経済水域EEZ着弾。政府は、直ちに抗議するも「北」上層部はどうせ「いつもの事」と、馬耳東風と聞き流している事だろう。都議選の手痛い大敗など、大変な折だが、安倍政権には近く開催の、主要20ヵ国首脳会合G20の席などで、対北圧力を強めるなどの策を講じて頂きたいもの。「対北」では弱腰の印象付き纏う、文(むん)韓国政権の姿勢に多くを期待できない困難も一定は理解できるが。

その都議選。多くの予想通り、否、それを超えて、自由民主党は大敗北を被った。党及び政権、いずれの運営でも、安倍総理大臣の統率力 ガバナンス能力が低下した印象を受ける所が多く、色んな不祥事を生じたり、関わったりした閣僚や与党議員らには、これまでの「自公一強」によりかかって来た事への「驕り」の印象が付き纏ったのは事実。又、安倍大臣個人も、夫人 昭恵女史の、政権に不利益を及ぼす動向を、適切に制御できていなかった所が大きくあろう。体制立て直しの機会は多くないだろうが、少ないチャンスを生かし、国会閉会中審査などを実施してでも、疾しい所がなければ、それを周到な説明を以て晴らすべきだろう。必要な行動を起こし、実行しなければ、一度離れた有権者の信頼を取り戻すのは難しいだろう。

その一方で、大勝した、小池都知事が率いて来た「都民ファーストの会(以後 都民Fと略す)」側にも問題が残る。2009=平成21年に政権交代した旧民主党勝利の時もそうだったが、本来は資質や力量のない候補が、勢いで当選してしまった所があるのだ。会派代表を退く事になった、小池知事にもそれは案があるだろうが、土鳩山政権の折には、その辺りの詰めが甘く、ボロが出た所が多々あった様だ。そうした不良な前例を教訓とし、同じ失敗がない様、会派内と、都政双方の、適正な統率制御を願いたいもの。失敗すれば「都民F」は次回選挙までもたない、との指摘もある。ここの所は、是非留意を願いたい。

今回の「都民F」勝利は、報道各社、特にTVメディアによる、反安倍政権的印象操作が横行したとされる。首都圏から遠い、当地東海で見ていた拙者も、都議選報道にはその面を強く感じた。特に、左派野党の日共、社民、自由、民進左派などの党見解が異常に長かった様に感じられてならない。ネット世論と無縁の、所謂「情弱」と呼ばれる有権者らは、TV報道を真に受け、深い思考を経る事なく投票行動に出る可能性も大きそうだ。だとしたら、今後の都政運営が、政権交代時の民主党政権の様な状況に陥る可能性も視野に入れる必要があろう。ここは、小池知事の力量と知性が大きく試される事になりそうだ。

前回拙記事でも少し触れたが、都議選挙戦最終日の、安倍大臣遊説中に、暴言を発した聴衆や運動員らが百人程いた。繰り返すがこれらの行為は、公職選挙法の禁止事項「気勢上げ」や「選挙の自由妨害」に当たる、違法行為である。左派ブログ中には「言論・表現・集会の自由」を盾に、正当化しようとする動きがあるが、不当そのものだろう。安倍大臣や、菅官房長官の言及にある「あの様な人達に負ける訳には行かない」の下りは、政府見解として、何の不具合もない。折しも、大韓民国の「反日的」とされる新作映画で、事実と異なる描写で、反日感情を煽る箇所が問題視されている様だが、先日の安倍大臣遊説妨害の挙に出た連中の心理は、この映画に近いものが大きくあろう。

今回の最後に、前述の如き「まともな話のできぬ」勢力にどう対するか、大いに学べる記述があったので、ご紹介する次第。これは、トランプ米大統領も愛用の、ツィッターについての心得だが、ブログやフェイス・ブック、インスタグラムなどを展開する上でも有益なので、少しでも多く活かされる事を望みたい。画像の方は「初心に返る」意味で、拙ブログ開設の折用いた、群馬県下で活動する、旧国鉄蒸機 D51列車が、JR沼田駅を発つ様子。過日の夏、捉えたもの。以下が引用文です。

『左翼系の人から、誹謗中傷やレッテル貼りのリブには、スルーが効果的』

「ツィッターで自分のツィートに対し、左翼系の人から、誹謗中傷やレッテル貼りのリブが飛んで来る時があります。その対策としては、スルーが効果的です。

挑発には乗らず、お花畑的な人や無党派層に、正しい情報を流して行く事の方が、重要です。

又、誹謗中傷やレッテル貼りのリブは、(むしろ)大いに喜ぶべきです。なぜなら、そのツィート内容は、左翼系の人が触れて欲しくない事だからです。それを根気よく続けて行けば、左翼系の勢力は弱体化して行きます。

特に「ネトウヨ」と言うレッテル貼りは、完全にスルーすべきです。左翼系の人々は、ネット空間と言う見えない所から、自分達の虚構を暴露される事を、非常に恐れております」

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都議選プレビュー

2017-07-02 21:06:26 | 国際・政治

2017=平成29年7月も、拙ブログを宜しくお願い致します。本日は、全国が注目の、東京都議選の投開票が行われ、報道各社の出口調査によると、小池現知事が率いる「都民ファーストの会」が、連携する公明党と合せ、過半数を制しそうな勢いだと言う。

有名な、築地の東京中央卸売市場の豊洲移転問題や、三年後の東京五輪及び障害五輪への対応など、極め付きの難題に直面するも、去年の小池フィーバーはまだ衰えていなかったと言う事か。市場移転の問題は、自民都連の不適切な対応も、それは一定あるだろうから、都民有権者は、その辺りも勘案して投票行動に出た所もありかと心得る。

その自由民主党、今度ばかりは大苦戦を余儀なくされている。前述の、不足気味の市場移転や五輪対応などにも見られるが、小池知事ご指摘の「古い議会体質」に依存し過ぎた結果が、今回の濃い敗色に表れているのではないか。加えて、国政レベルの問題に触れるのは適切を欠くのは分るが、安倍政権の閣僚や、与党議員複数に、舌禍など芳しからぬ失態が多くあったのも、所謂「森加計」問題での説明不足共々、都議会勢力後退の原因となった所は事実だろう。つまり、安倍大臣に、党内や内閣の組織を適切に統御する、ガバナンス能力が大きく不足していたと言う事だ。

少し前までは見事にまとまっていた組織が、やはり安定多数派の気の緩みが出たのか、その「まとめ力」が大きく低下している様に思えてならないのだ。都議選結果は、その後の国政選挙の動向をも左右すると言う。朝鮮半島など、我国周辺の国際情勢も緊張の度を高めている折だけに、安倍政権には今一度、今回の選挙結果を踏まえ、本気で反省的総括をお願いしたい。失態や不足の目立った一部閣僚は、内閣改造を前倒しして、冷厳に交代させる位の姿勢があって良い。

安倍政権と対立する立場の「例の」四野党のあり様も、決して芳しいものではない。日共が善戦してはいるが、元々都内に強い選挙地盤があるだけに、このレベルの戦果は「予定調和」。むしろ、選挙運動中に、都政とは無関係な国政レベルの問題を持ち出しては、過度な攻勢に出たり、安倍大臣の人格攻撃にまで及ぶ、芳しくない所もあった。その事が、昨日午後、東京・秋葉原の安倍大臣遊説の折、一部の左派系運動員・聴衆複数が、罵声を発したりの暴挙に出た一因になったと見る事もできよう。公職選挙法が禁じる「気勢上げ行為」そして「選挙の自由妨害」そのものである事は、疑いを入れない。問題の連中は、直に党派は断定できないが、左派容共勢力が背後にあった疑いが強くある。何よりも、日共は、戦後一貫して破壊活動防止法規定の「要監視団体」である事を、忘れてはならない。

小池知事のグループ「都民ファーストの会」が圧倒的優位となる事により、安倍自公政権は、相当な影響を被る事だろう。安倍大臣は、この状況をよく見据え、今後は間違いの少ない政権運営をお願いしたいものだ。又、政権批判や攻撃に明け暮れた、蓮舫民進党も、退潮が確実視されている。今後を見据えるに当たり「本当にこのままで良いのか」寄せ集め体質から抜け出せない党のあり様を、一度位本気で振り返ってはどうなのか。健全な党運営の為には、党内左派「菅~枝野~辻元ライン」の放逐も視野に入れるべき。それができるか否か、蓮舫代表は、これから大いなる痛みを伴う「踏み絵」を強いられる事だろう。

今月最初の画像は、昨日午後、当地東郊の春日井市内で目撃した、首都圏からの珍客来訪の図。渦中の都内より、臨時特急「木曽あずさ」で、長野・南木曽(なぎそ)まで乗り入れた、JR東日本の旧国鉄特急編成が、一泊すべく、春日井市内のJR基地へ向かう途上。今回は「回送」の行先盤がちと残念だが、次回こそは長野県下まで足を延ばし「あずさ」の列車名を掲げて走る図を捉えたいと願っている所です。今日午後が復路。今夏は、後二回、8月下旬と9月前半に、臨時運転がある様です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする