線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

E233系とE231系(根府川駅にて3月17日撮影)

2017-03-21 17:49:54 | JR東日本の電車
 根府川駅では185系「踊り子」を写せませんでしたが 普通電車は 次々にやって来たので。

    

 上手い具合にE233系同士の離合を収める事が出来ました 頭が並ぶのも良いですが この場合はこの形の方が 有っているよう

に思います。


    2017年03月17日撮影 東海道本線 根府川駅            E233系 1584Eレ  古河行 普通

    


    2017年03月17日撮影 東海道本線 根府川駅            E231系 3522Eレ  宇都宮行 快速 アクテイー

 E233系の時の様には行きませんでした。

 それにしても15輌編成は長いですね 関西では12輌編成の新快速でもながいな~と思って見ているのですが それよりも3輌(約

60m)長いから15輌で300mを超える長さですか しかし設備はロングシート(下り方2輌はボックスシートですが)のうえ座席も固く 

長く座っていると尻が痛くなります その代わり2輌繋いでいるグリーン車に乗れば そんな心配は無用なので 長時間乗車する人

はそちらへどうぞと言う訳なんでしょう。

 この日大宮から朝一番の東京・上野ライン熱海行きに乗ったのですが 大宮駅ではすでに超満員で グリーン車にも立って乗って

いる人の姿がありました グリーン車には当然グリーン料金がかかる訳で グリーンアテンダントが乗車しているので 直ぐに検察

が来るはずです 我々関西人からすれば 立ってまでグリーン車に乗るのは ばかばかしいと思うのですが 満員電車で朝から疲

れるよりは 少しでも楽に通勤したいと思うからでしょう それにしても朝一番の電車の混みようと言い 改めて東京の凄さを感じま

した。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故か相性が良くって

2017-03-21 17:00:42 | ジョイフルトレイン
 今回の遠征でも写せた 485系お座敷電車「華」です。

    

    2017年03月16日撮影 東北本線 東大宮~蓮田            485系 華  団臨

 たまにしか来る頃の無いヒガハスですが 何故かこの「華」とは良く会います 相性がいいんでしょうかね~。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

311系8連が浜名湖を渡る

2017-03-21 15:18:25 | JR東海の車輌
 今回の撮影行では JR東海やJR西日本の電車も写したので その中からいくつかアップしていきまっす。

JR東海からは 私のお気に入りの311系電車です。

    


    2017年03月15日撮影 東海道本線 弁天島~新居町            311系 948Mレ  浜松行普通

 EF66 27号機牽引の2078レを写し 2052レまで2時間の間「桃」の貨物が1本通過しましたが 後は373系の回送が1本 その他は

211系・311系・3131系の普通電車のみで 然も短い4輌編成だったので 写す気にならず見送っていましたが 突然(私にはそう思

えました)長い8輌編成がやって来ました 乗客の少ない昼間の時間なので まさか8輌編成での運用が有ると思っていなかっただ

けに驚きです スパンの短い風格の有る鉄橋を渡る 311系8輌編成の堂々とした姿に 暫く見とれていました。

 それにしても海に近い汽水域なのに 引き潮の時間なのか 浜名湖から海に向かっての流れは早く そのうえ風が強かったので

白波が立っていました その川に向かって釣り人が 盛んに竿を投げています 見ていると入れ食い状態で 小魚がキラキラ光りな

がら上がってきます 何が釣れているのだろうと通りがかりの人に聞くと 今は稚鮎が良く釣れるとの事でした 山育ちの私には 鮎

と言えば友釣りや投網 それに簗を使った落ち鮎漁と 河の上流でのものとばかり思っていたので こんな河口での漁の有るのを

知って驚きました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする