線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

原色+旋回窓付き DD51重連石油貨物

2017-03-20 21:03:28 | ディーゼル機関車
 赤ホキ撮影後は EF64重連貨物・白ホキと写して帰るつもりでしたが 一緒に写していた地元の人が「8072レが原色と旋回窓付

きの重連で来ますよ 今日は天気が良いから綺麗に写せますよ」と教えてくださいました。

 それなら帰るのが半時間程遅くなるだけなので 家に「帰るのが少し遅くなる」と連絡を入れ 8072レまで写す事にしました。

   


    2017年03月17日撮影 東海道本線 清州駅            DD51 853 次DD51 1147  8072レ 

 原色853号機を先頭 次位に旋回窓付き1147号機の 重連でやって来た8072レです 今考えられる最高の組み合わせです。

ホームの影が足回りに架かりましたが そこには夕日を受けた DD51重連の綺麗な姿が有りました。

 今回の撮影行は 天候に恵まれた事は言うに及ばず 15日のEF64 1019号機牽引の8862レ 16日のEH500 1号機牽引の3085レ

こそ撮り逃がしたものの EF200代走の2053レや54レ それにEF66代走の2052レ EH500のトヨロンや配給列車 最後にDD51

原色と旋回窓付きの重連と 実に内容の濃い3日間でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月17日に写した「桃」牽引貨物

2017-03-20 20:24:29 | EF210
 この日アサイチで大物(EF200 7牽引福山レールエクスプレスを)釣り上げ 幸先の良いスタートが切れたので この勢いでと思っ

て待ちましたが 後が続きませんでした。

 2時間近く待って漸く「桃」牽引の貨物が 姿を見せました。

    


    2017年03月17日撮影 東海道本線 根府川駅            EF210 170  1068レ

 EF210 170号機牽引の1068レです この後はEF66牽引の貨物か 185系の「踊り子」が来ればと思って待ちましたが 来たのは

「桃」貨物が一本だけ ならば様子の分かった清州でと 8784レの赤ホキに間に合う様に 根府川を後にしました。

 しかし熱海から豊橋までは時間がか掛かりますね 何しろ普電しか走っていないうえ 途中何度も乗り換えがあり 然もロング

シートなので結構疲れました 需要が無いのかそれとも我慢強いのか 快速や新快速がビュンビュン走っている 阪神間に住む私

には とても考えられません。

 豊橋からは新快速・普電と乗り継いで清州まで1時間10分 16時113分に到着 ホームに降りると8784レがそこまで来ていました。

    

 
    2017年03月17日撮影 東海道本線 清州駅            EF210 119  8784レ

 名古屋からの電車の中で 予め撮影準備をしていたので 後ろに人の居ないのを確認しながら場所を取り 露出とピントを合わせ

シャッターを切りました。

 EF210 119号機の牽引です 迂闊にもこの時初めて EF64から「桃」への変更を知りました。

  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根府川鉄橋でEF200代走「福山レールエクスプレス」を捕獲

2017-03-20 18:38:01 | EF200
 今回の撮影行の大きな目的は ヒガハスでのEH500撮影だったので 三日目も時間が許す限りヒガハスでの予定でしたが 思い

の他沢山「金太郎」が写せたので 二日目で切り上げ 根府川辺りで朝の貨物を写す事にしました ただ夜寝るまでは 朝のトヨロ

ンを 今度は少し離れて写そうと思っていたので 大宮で泊まり朝一番の電車に乗っても 根府川に着いたのが8時過ぎになったの

は誤算でした。

 根府川へは 「あさかぜ」や「はやぶさ」などの ブルトレが廃止になってからは来る事も無く 今回も思い付きでの訪問だったので

全く状況は分かりませんでした。

 駅に着くと 取り敢えず上り列車に備えて ホームの下り端で待ちました 暫くすると下り貨物の通過を知らせるアナウンスと共に 

2053レが通過(この日もEF66の代走だった) しっかり調べていれば写せたものをと思いながら 兎に角上り貨物が来るのを待ちま

した。

 そしてやって来たのが「福山レールエクスプレス」でした。

    


    2017年03月17日撮影 東海道本線 根府川駅            EF200 7 54レ  福山レールエクスプレス

 当然定時での通過でしたが 私には大きな喜びでした 然もEF200 7号機の代走とあって その喜びは「2倍・2倍」です これだけ

で此処に来た価値は十分に有りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする