線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

DF200甲種回送を夙川鉄橋で

2019-06-04 20:33:21 | ディーゼル機関車
 今日川崎重工で改修工事を終え愛知機関区に移動する DF200 206号機の甲種回送があったので 午後再び夙川に出かけ

てきました どこから写そうか考えた挙句 釜の連結面をサイドから夙川鉄橋で写すことに決めました。

   


    2019年6月4日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            DE10 1743 次DF200 206 9866レ

 時間があれば愛知のEF64とのコンビで写したかったのですが それを追っかけると帰るのが遅くなり 夕方どうしても外せない

用事があったので諦め 夙川での撮影になりました。

 短い鉄橋なので本当に連結面だけしか写せませんが これが写したかったので狙い通りの写真が写せました。

その前に牽引するDE10を狙いましたが シャッターを切るのが早すぎました。

    

 次意のDF200は大きすぎて。

    

 これも少し早切りになりました 後部の乗務員室まで入れるべきでした。

それでも本命のカットは納得の写真が写せ 満足しています。

 

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の55レ「福山レールエクスプレス」はEF66 118号機牽引

2019-06-04 19:54:27 | EF66
 74レの次はEF66けん引の55レです。

    


    2019年6月4日撮影 東海道本線 さくら夙川~芦屋            EF66 118  55レ 福山レールエクスプレス

 場所をずらして下り列車狙いのポイントからの撮影です 明るい曇り空だったおかげで 面まで綺麗に写せました。

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする