線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

夕陽を浴びて

2022-06-09 20:58:15 | 神戸電気鉄道


    

    2022年6月9日撮影 山陽本線 舞子駅    EF65 2086  75レ

 5061レが下ると 新快速を一本挟んで75レが下って来ました 僅か15分遅くなるだけで 松の木の影が 釜の足回りに掛かり始めました。

朝からダダ下がりだったテンションも 夕方の舞子駅での撮影でまた戻りました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菱形パンタ原色機牽引5061レを舞子駅で

2022-06-09 20:23:26 | EF210
 梅雨入りも近い今日 好天にも拘わらず 朝から気持ち良い写真が写せなくて悶々としていたので 夕方

5061レと75レねらいで舞子駅へ出かけました。

    

    2022年6月9日撮影 山陽本線 舞子駅    EF210 104  5061レ

 舞子駅へは少し早めに出かけ 新快速電車で試し撮りをしながら 構図を決めタイミングを計りながら 

5061レの来るのを待ちました 神戸ターミナルまでは75レが先に来るのですが 神戸ターミナルで停車中

の75レを追い抜いた5061レが 先に下って来ました。

 夏至を挟んで暫くの間の今が 一番良い光線で写せます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする