線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

花隈公園で75レ撮影

2023-04-08 20:29:00 | EF65PF
 時間は飛びますが 法華口でキハ40 535撮影後 夕方は神戸へ回り花隈公園で75レを待ちました。

    

    2023年4月8日撮影 東海道本線 元町~神戸    EF65 2081  75レ

 久しぶりの75レ撮影でしたが 来る度にビル影の場所が変わるので 今日は 構え窯をの前まで引き寄せ 広角気味

に写しました。

 75レは 普電に被られませんでしたが 此の後の5061レは 駅を発車した普電に被られ写せなかったので その前

に通過した221系をアップします。

    

                             221系 快速  網干行

 75レ撮影の準備を終えた直後に通過しました この春の改正で運用の減った221系 PF共々機会ある毎に撮影してお

こうと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

播磨横田駅の八重桜

2023-04-08 20:09:45 | 北条鉄道
 今日は 朝から北条鉄道へ出かけ 午前中播磨横田駅の八重桜を絡めて キハ40 535を写しました。

 粟生駅からキハ40 535に乗車 播磨横田駅に10時半頃に着くと 駅南の踏切そばで折り返して来るのを待ちました。

    

    2023年4月8日撮影 北条鉄道 播磨横田駅    キハ40 535  普通 粟生行

 駅のホームには ソメイヨシノと八重桜が植えられていて ソメイヨシノは既に散り果てていましたが 八重桜は満開

でした。

 午前中は 播磨横田駅でキハ40の撮影を続けました。

    

                              キハ40 535  普通 北条町行

    

                               キハ40 535  普通 粟生行

 カメラを立ての構えて。

            

                               キハ40 535  普通 粟生行

 この列車に乗って法華口駅に移動 午後は法華口駅でキハ40 535を写しましたが 続きは 明日アップします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする