今日北条鉄道に行ってきました 予報では晴れと言っていましたが 現地に着くとしっかり曇っていました 午后から晴れそう
だったので 法華口付近から写し始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/38/8b91b9f9d9a8d29804c9ce1bfc095659.jpg)
2023年10月21日撮影 北条鉄道 法華口~播磨下里 キハ40 535 普通 北条町行
農道を歩いていると 動き回るコンバインのそばで 数羽のシラサギが しきりに餌を啄んでいるのを見て キハとのコラボを狙
いました、コンバインの動きに合わせ シラサギも付いてまわるので カメラも右に左に動き回ります キハとのタイミングだけが
気がかりでしたが 好い塩梅に真正面でシラサギも一緒に捕獲できました。
この後暫くは 小さな川に架かるガーター橋んを絡めて写しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ce/17f3374f7bcf896375835c4d932d47bc.jpg)
普通 粟生行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/32/17f5a7d0181dfaa24eea7b97f5223674.jpg)
普通 北条町行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3f/b9f2c7c0937c4f452a73643126884706.jpg)
普通 粟生行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/56/d2afdf952bace775113cfad93b186092.jpg)
普通 粟生行
これを写して場所を移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/03/0888e62658fe854847026ebc7b6828b7.jpg)
普通 北条町行
稲刈り中のコンバインを絡めました、グッドタイミング ですれ違ってくれました。
播磨下里に移動し コスモスとのコラボ狙いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/34/99013a69c5b031cb07025c5365712089.jpg)
キハ40 535 普通 粟生行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/db/39f0f734fe7fff2b9b184d9ddd65bb57.jpg)
普通 北条町行
満開になったばかりのコスモス畠越しに キハの単行を写しました もう少し晴れてくれると良かったのですが。
キハ40 535の運転は 明日朝の運用で今月の運用は終わるので 来月になると散り始めているかも知れません。