線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

須磨海岸で「桃」の貨物を

2023-10-24 15:19:20 | EF210
 今日は 朝一番の電車で須磨海岸へ出かけました。

家を出るときは 塩屋の跨線橋から下り貨物を写すつもりでしたが 電車が 地下から地上に出た時 空を朱に染めて朝日が上り

始めていました このタイミングなら真っ直ぐ跨線橋に向かうより 須磨・塩屋カーブで8056レを写した方が良いと思い 須磨浦

公園で下車し カーブで8056レを待ちました。

    

    2023年10月24日撮影 山陽本線 須磨~塩屋    EF210 16  8056レ

 朝日を受けて赤味を帯びて あずき色のコンテナが より朱く染まりました。

これから暫くは 上り貨物は来ないので 急いで塩屋の跨線橋に向かい 下り貨物の撮影に移りました。

    

                             EF210 124  55レ

    

                             EF210 10  8053レ

 何時も300番台を写す事が多いのですが 今日は 珍しく一度も会いませんでした、この後56レなども写そうかと考えたのですが 

今日は 早々に撤収しました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする