今日JRグループの春のダイヤ改正に伴い 和田岬支線を走っていた 青色の103系が最後の運行に臨みます、土曜午
前の最終便の後 9時40分から出発式を行い最終列車が運転される様です(発車時刻は混雑を避けるため公表されません)
先日和田岬支線の撮影から戻り古い写真を探してみると 103系の写真が結構ありました 当時は釜中心に写していた
ので 試運転や回送中がほとんどですが その中から幾つかアップします。
1984年2月撮影 東海道本線 西ノ宮~芦屋 103系 普通 西明石行 EF65 533
今から39年前の写真です ヘッドライトは 原型の大型白熱灯1灯です 貨物列車の先頭に立つEF65 533も懐か
しいです。
1984年4月撮影 東海道本線 山崎~高槻 103系 試運転
サントリーカーブでの撮影です まだ高い建物もなく後ろの山も見通せます。
少し時間が経った2011年の撮影です 百山踏切から写しました。
2011年3月4日撮影 東海道本線 山崎~島本 103系 回9345Mレ
ヘッドライトのシールドビーム2灯化(通称ブタの鼻)前窓のガラス押えなど変化が見られます。
今日兵庫駅で行われた出発式 私は行きませんでしたが 雨にもかかわらず大勢のファンが訪れ 大盛況だった様です。
新型コロナ感染症の規制も解かれ 無事最後の運転を終えた事は何よりでした。