今日は 朝から北条鉄道へ出かけ 水鏡を写せればと思い 粟生と網引の間を歩き回りました。
粟生に着くと先ず北条鉄道網引方面に向かい この前写した踏切の傍から 上り列車を写しました。
2023年6月18日撮影 北条鉄道 粟生~網引 キハ40 535 620レ 普通 粟生行
此処でキハ40は まだ撮影していなかったので 踏切南側から望遠で引き付けてキッチリ写しました、足回りは雑草で隠れますが
かえってローカル色が出て良かったかなと思います。
水鏡が写せればと思って来ましたが 既に田植えは終わっていて これと言ったところを見付ける事が出来なかったので。
622レ 普通 粟生行
田植えの終わった田圃で水鏡を写しました。
下りを写し時間が有ったので 暫くウロウロしていると 植え付けが終わっていない水田が有ったので 上り列車を待ちました。
624レ 普通 粟生行
おそらく作付けはしないのでしょう 水は張って有りましたが水は少なく 一部は干上がっていました。
この頃になると晴れてきて 線路の南側からだと影になるので 線路の西側に移り 上り列車を待ちました。
626レ 普通 粟生行
活着し伸び始めた稲の淡い緑が美しいです。