久々にログ更新。
初めての座間味のショップで。
こんな車で迎えに来てくれました。

ちょっと酔った(笑)。
8人1ガイド、しかもまわりはベテランばかり。
かなりてんぱる状況だけど、
水慣れさせてもらって、ゆっくりゆっくりエントリー。

耳抜きもゆっくりゆっくり。

こんな風景が待ち受けてました。

マツバスズメダイの婚姻色。
オスが珊瑚の瓦礫のところでお聡怩オていました。

アップ。
ハゼ系もたくさんいました。

人が来ても逃げないクロユリハゼ。目がきれい。

戯れる、オグロユリハゼ。
珊瑚の山脈~

海がめも現る!

彼を見ていたら、私はぐんぐん浮上。
あ~れ~。
気を取り直して、お昼をはさんで2本目。
砂地です。
メインのヤシャハゼ。


でも私はメジャーなダテハゼのほうが好きです。

彼はテッャEエビと共生。

しかしこの張り切りえび君。
土木工事に精を出すのはいいけど・・・

あっ!!

どどどどど。
がんばって掘り起こしてください。

「がんばってね~」byヒラムシ
かわいいイソギンチャクに

小さいものがたくさん。

アカホシカクレエビ。
あっ、ヤドカリもいますね。

イソギンチャクの陰に、
5mmくらいのちいーーーーさいクマノミ!
実は今回、ドリフトダイブに初挑戦したのでした。
流れる自分を止めるのが大変・・・。

「流れは気持ちいーねえ」byガーデンイール
テンパりながらも、見所たくさんの2ダイブでした。
2ダイブ後は、なぜか高月山展望台への山登りを決行。
いいながめーーーー!

初めての座間味のショップで。
こんな車で迎えに来てくれました。

ちょっと酔った(笑)。
8人1ガイド、しかもまわりはベテランばかり。
かなりてんぱる状況だけど、
水慣れさせてもらって、ゆっくりゆっくりエントリー。

耳抜きもゆっくりゆっくり。

こんな風景が待ち受けてました。

マツバスズメダイの婚姻色。
オスが珊瑚の瓦礫のところでお聡怩オていました。

アップ。
ハゼ系もたくさんいました。

人が来ても逃げないクロユリハゼ。目がきれい。

戯れる、オグロユリハゼ。
珊瑚の山脈~

海がめも現る!

彼を見ていたら、私はぐんぐん浮上。
あ~れ~。
気を取り直して、お昼をはさんで2本目。
砂地です。
メインのヤシャハゼ。


でも私はメジャーなダテハゼのほうが好きです。

彼はテッャEエビと共生。

しかしこの張り切りえび君。
土木工事に精を出すのはいいけど・・・

あっ!!

どどどどど。
がんばって掘り起こしてください。

「がんばってね~」byヒラムシ
かわいいイソギンチャクに

小さいものがたくさん。

アカホシカクレエビ。
あっ、ヤドカリもいますね。

イソギンチャクの陰に、
5mmくらいのちいーーーーさいクマノミ!
実は今回、ドリフトダイブに初挑戦したのでした。
流れる自分を止めるのが大変・・・。

「流れは気持ちいーねえ」byガーデンイール
テンパりながらも、見所たくさんの2ダイブでした。
2ダイブ後は、なぜか高月山展望台への山登りを決行。
いいながめーーーー!
