2月7日、待ちに待った「漫才攻めⅥ」に行ってきました!
以前TVで「漫才攻め」(Ⅳかな?)を観て、速攻ティーアップのファンになってしまった。
とはいえ、漫才攻めに行くのは今回が初めて。
どんな雰囲気なんだろう~と劇場に行くと、
あのでかいなんば花月の劇場が、2階席まで埋まる大盛況!
運のいいことに、前から2番目の良い座席で見ることができました。
去年「上方漫才大賞」を受賞したティーアップ。
「これでやっと漫才師になれました。」
「社会人で言うたら新入社員です。」と、リクルートスーツ(にあわねえ・・・)で登場。
りあるキッズ安田ネタでつかみはOK。
お次は2008年を振り返る「ノートブック漫才」ということで、
話題の人物のコスプレ?で登場するが・・・
長谷川兄はハニカミ王子と一目でわかる格好ですが、
前田さん・・・競泳用の水着はいいけどサイズの都合で女性用!
背中がガバッとセクシーに開いていました。
ちなみに北島選手だったようです。
そして漫才攻め特有の長丁場!
終わってみるとなんと1ネタ(といっても中にたくさんのネタを盛り込んでますが)1時間7分!!!!
でもちっとも長さを感じさせない漫才。さすがです。
長谷川兄さんも
「最近は短時間で笑わせるお笑いが主流になっているけど、
こんなにたくさんのみなさんに支えてもらって、
20年間こつこつやってきた甲斐があった」的なことを言ってました。
ホント、最近はレッドカーペット的なお笑いじゃないと売れないようですが、
売れることよりも漫才師であることを選んでいるティーアップ
(を代表とする漫才師のみなさん)はすごい。えらい!!
とにかく来年も必ず行くぞ!!
余談・漫才攻めⅥ中の個人的大爆笑の瞬間
第3位:女物水着で前田さん登場
第2位:前田さんがF1のステアリング操作をしているのを長谷川兄が「牛の乳搾り」と突っ込んだところ
第1位:港での映画撮影ネタでのA-1を目指す二人「フィイイイイイ!」「トゥ!!」の鰍ッ合い(前田さん)が盛り上がった頂点
以前TVで「漫才攻め」(Ⅳかな?)を観て、速攻ティーアップのファンになってしまった。
とはいえ、漫才攻めに行くのは今回が初めて。
どんな雰囲気なんだろう~と劇場に行くと、
あのでかいなんば花月の劇場が、2階席まで埋まる大盛況!
運のいいことに、前から2番目の良い座席で見ることができました。
去年「上方漫才大賞」を受賞したティーアップ。
「これでやっと漫才師になれました。」
「社会人で言うたら新入社員です。」と、リクルートスーツ(にあわねえ・・・)で登場。
りあるキッズ安田ネタでつかみはOK。
お次は2008年を振り返る「ノートブック漫才」ということで、
話題の人物のコスプレ?で登場するが・・・
長谷川兄はハニカミ王子と一目でわかる格好ですが、
前田さん・・・競泳用の水着はいいけどサイズの都合で女性用!
背中がガバッとセクシーに開いていました。
ちなみに北島選手だったようです。
そして漫才攻め特有の長丁場!
終わってみるとなんと1ネタ(といっても中にたくさんのネタを盛り込んでますが)1時間7分!!!!
でもちっとも長さを感じさせない漫才。さすがです。
長谷川兄さんも
「最近は短時間で笑わせるお笑いが主流になっているけど、
こんなにたくさんのみなさんに支えてもらって、
20年間こつこつやってきた甲斐があった」的なことを言ってました。
ホント、最近はレッドカーペット的なお笑いじゃないと売れないようですが、
売れることよりも漫才師であることを選んでいるティーアップ
(を代表とする漫才師のみなさん)はすごい。えらい!!
とにかく来年も必ず行くぞ!!
余談・漫才攻めⅥ中の個人的大爆笑の瞬間
第3位:女物水着で前田さん登場
第2位:前田さんがF1のステアリング操作をしているのを長谷川兄が「牛の乳搾り」と突っ込んだところ
第1位:港での映画撮影ネタでのA-1を目指す二人「フィイイイイイ!」「トゥ!!」の鰍ッ合い(前田さん)が盛り上がった頂点