本日はお料理ネタです。
「びん詰めサラダ」っていうのが流行っているらしいのですが、その真似をしてみました。
サラダを瓶に詰める利点は、
①保存がきくこと。だいたい5日くらい。
②瓶からあけるだけで、綺麗に盛り付けられる。
③ドレッシングを底に入れてあるので、そのまま食べられるうえ、適度にドレッシングが混ざり合っている。
④一度にたくさん作るのでいろいろな食材を使いやすいし、それぞれの食材を使い切れる。
⑤手軽なのでサラダを食べたくなる→野菜不足が解消
↑最初の写真のサラダをお皿に開けるとこんな感じになります。
上の方に詰めておいたレタスやサラダほうれん草はシャキシャキのまま。下の方に詰めておいた、ミックスビーンズやニンジン、玉ねぎなどにはしっかりと味が付いています。、
ちなみに写真右上のポタージュスープは、サラダに使った野菜の切れ端をコンソメスープで煮て、ブレンダー(ミキサーやフープロでも可)で混ぜたお手軽料理。
びん詰めサラダは、もともとはアメリカで製造されているメイソンジャーという瓶を使うらしいです。
画像はネットより拝借
メイソンジャーは二重パッキンになっているらしく、密閉性が高いのが売りなんだそうです。オシャレなニューヨーカーがサラダランチとして持ち歩くんだってことで話題になったようです。
でも、100均で売っている似たような瓶でも5日くらいなら鮮度を保てるようですし、わたしがやっているような、タッパー的なものでも3日はもちます。ちなみにだいたい3日くらいで食べ切っちゃうから4日目にトライしたことはありません。だからもっと保存できる可能性もあります。
さらに詳しく知りたい方はこちらのまとめ記事もお読みください。
そんなわけで最近ハマっている「びん詰めサラダ」の紹介でした(*^_^*)
おまけの1枚ワスレナグサ
花言葉:わたしを忘れないで
可愛らしい花です!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「びん詰めサラダ」っていうのが流行っているらしいのですが、その真似をしてみました。
サラダを瓶に詰める利点は、
①保存がきくこと。だいたい5日くらい。
②瓶からあけるだけで、綺麗に盛り付けられる。
③ドレッシングを底に入れてあるので、そのまま食べられるうえ、適度にドレッシングが混ざり合っている。
④一度にたくさん作るのでいろいろな食材を使いやすいし、それぞれの食材を使い切れる。
⑤手軽なのでサラダを食べたくなる→野菜不足が解消
↑最初の写真のサラダをお皿に開けるとこんな感じになります。
上の方に詰めておいたレタスやサラダほうれん草はシャキシャキのまま。下の方に詰めておいた、ミックスビーンズやニンジン、玉ねぎなどにはしっかりと味が付いています。、
ちなみに写真右上のポタージュスープは、サラダに使った野菜の切れ端をコンソメスープで煮て、ブレンダー(ミキサーやフープロでも可)で混ぜたお手軽料理。
びん詰めサラダは、もともとはアメリカで製造されているメイソンジャーという瓶を使うらしいです。
画像はネットより拝借
メイソンジャーは二重パッキンになっているらしく、密閉性が高いのが売りなんだそうです。オシャレなニューヨーカーがサラダランチとして持ち歩くんだってことで話題になったようです。
でも、100均で売っている似たような瓶でも5日くらいなら鮮度を保てるようですし、わたしがやっているような、タッパー的なものでも3日はもちます。ちなみにだいたい3日くらいで食べ切っちゃうから4日目にトライしたことはありません。だからもっと保存できる可能性もあります。
さらに詳しく知りたい方はこちらのまとめ記事もお読みください。
そんなわけで最近ハマっている「びん詰めサラダ」の紹介でした(*^_^*)
おまけの1枚ワスレナグサ
花言葉:わたしを忘れないで
可愛らしい花です!!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー