サッド・ムービー(原題:새드무비) 2005年
監督:クォン・ジョングァン
出演:チョン・ウソン、イム・スジョン、シン・ミナ、イ・ギウ
チャ・テヒョン、ソン・テヨン、ヨム・ジョンア、ヨ・ジング
消防士のジヌ(チョン・ウソン)は、恋人のスジョン(イム・スジョン)になかなかプロポーズできずにいた。昔、火事に遭って耳が聞こえなくなってしまったスジョンの妹のスウン(シン・ミナ)は、遊園地で白雪姫の着ぐるみをかぶって仕事をしている。そんな彼女の前に似顔絵描きのハンサムな青年サンギュ(イ・ギウ)が現れる。
3年間無職の生活を続けるハソク(チャ・テヒョン)と大型スーパーのパート店員スッキョン(ソン・テヨン)。スッキョンはこの貧しい恋人との関係を終わらせようとするが、別れたくないハソクは、恋人と別れようとする人のメッセージを伝達する<離別代行業>を始める。
キャリア・ウーマンとして働く母ジュヨン(ヨム・ジョンア)は最近息子フィチャン(ヨ・ジング)が何を考えているのかわからない。
「なつかしの庭」でヨム・ジョンアお初だったのに、いきなり連続して見ちゃいましたわ
豪華なメンバーよね
ひとつの映画でコレだけの俳優さんを見られるって贅沢な気分
エピソードが上手に重なり合ってタイトルどおりの「悲しい話」という結末に向かっていきます
でも、それぞれのカップルが幸せで心温かな幸せな時間を過ごして
そして結末を迎えるから
悲しいけど気持ちいいっていうか、爽やかな印象です
とくにこの↓男の子には泣かされました、、、、、、
遊園地を舞台にしたシン・ミナとイ・ギウのラブストーリが好き
白雪姫のぬいぐるみを着たスウンの動きが可愛くて、仕事仲間の7人の小人達が彼女を応援するところは見ててワクワクしました、彼らのぬいぐるみの表情がなんともいいんですよね
ハンディキャップを持ちながら、それを負い目に思いながらも明るく暮らすスウンが切なくて可愛いくて
彼女と姉の恋人ジヌ(チョン・ウソン)との手話を交えた会話がぜんぜん通じてないのが可笑しかった
ジヌ(チョン・ウソン)とスジョン(イム・スジョン)の物語が軸になってるんですけど
ラストがね、、、惜しいよね~~
だってあんな場面でビデオは残せないでしょ
だったら逃げろーーとか、ビデオテープは熱に弱いでしょーとか
雑念が入って感情移入できなくなっちゃった(笑)
シン・ミナも可愛いかったけど、やっぱりチャ・テヒョン君よね
唯一カップルのエピソードというより、彼女と復縁したくてプータロー生活の自分を変えようと努力する役
テヒョン君はやっぱり和むわ~
ラストもなるほどって感じ
ちょっと切なくて
頑張って仕事見つけて生きて行くんだよーー(笑)
</object>
監督:クォン・ジョングァン
出演:チョン・ウソン、イム・スジョン、シン・ミナ、イ・ギウ
チャ・テヒョン、ソン・テヨン、ヨム・ジョンア、ヨ・ジング
消防士のジヌ(チョン・ウソン)は、恋人のスジョン(イム・スジョン)になかなかプロポーズできずにいた。昔、火事に遭って耳が聞こえなくなってしまったスジョンの妹のスウン(シン・ミナ)は、遊園地で白雪姫の着ぐるみをかぶって仕事をしている。そんな彼女の前に似顔絵描きのハンサムな青年サンギュ(イ・ギウ)が現れる。
3年間無職の生活を続けるハソク(チャ・テヒョン)と大型スーパーのパート店員スッキョン(ソン・テヨン)。スッキョンはこの貧しい恋人との関係を終わらせようとするが、別れたくないハソクは、恋人と別れようとする人のメッセージを伝達する<離別代行業>を始める。
キャリア・ウーマンとして働く母ジュヨン(ヨム・ジョンア)は最近息子フィチャン(ヨ・ジング)が何を考えているのかわからない。
「なつかしの庭」でヨム・ジョンアお初だったのに、いきなり連続して見ちゃいましたわ
豪華なメンバーよね
ひとつの映画でコレだけの俳優さんを見られるって贅沢な気分
エピソードが上手に重なり合ってタイトルどおりの「悲しい話」という結末に向かっていきます
でも、それぞれのカップルが幸せで心温かな幸せな時間を過ごして
そして結末を迎えるから
悲しいけど気持ちいいっていうか、爽やかな印象です
とくにこの↓男の子には泣かされました、、、、、、
遊園地を舞台にしたシン・ミナとイ・ギウのラブストーリが好き
白雪姫のぬいぐるみを着たスウンの動きが可愛くて、仕事仲間の7人の小人達が彼女を応援するところは見ててワクワクしました、彼らのぬいぐるみの表情がなんともいいんですよね
ハンディキャップを持ちながら、それを負い目に思いながらも明るく暮らすスウンが切なくて可愛いくて
彼女と姉の恋人ジヌ(チョン・ウソン)との手話を交えた会話がぜんぜん通じてないのが可笑しかった
ジヌ(チョン・ウソン)とスジョン(イム・スジョン)の物語が軸になってるんですけど
ラストがね、、、惜しいよね~~
だってあんな場面でビデオは残せないでしょ
だったら逃げろーーとか、ビデオテープは熱に弱いでしょーとか
雑念が入って感情移入できなくなっちゃった(笑)
シン・ミナも可愛いかったけど、やっぱりチャ・テヒョン君よね
唯一カップルのエピソードというより、彼女と復縁したくてプータロー生活の自分を変えようと努力する役
テヒョン君はやっぱり和むわ~
ラストもなるほどって感じ
ちょっと切なくて
頑張って仕事見つけて生きて行くんだよーー(笑)
</object>