紀伊半島で仲間と、遊んでのんびりと走りながら
フェリーで、四国へ渡るつもりで和歌山までやって
来て、朝の便に乗りたいので近くの道路わきの
空き地で朝を、迎えました。



朝ドラをみて、フェリー乗り場に向かいます。

南海フェリー くるま旅会員かJAFで10%引きとなります。
大阪を回って、淡路島経由で行く方法もありますが 多分
高速を使えば、燃料代を含めるとほぼ同じですね。
でも、2時間で到着は魅力です。


GWは混むのだろうと思って、早めに乗船です。
平日でガラガラです。
ここは、サイクルキャリアを付けてても、測られる事は
なく車検証の長さなのでお得です。
ちなみに、マイキャンカー4m99cmです。

四国の清流 ミネラルウォーターと同じ水質が流れると言う
海部川を目指します。


ここで、太平洋を独り占め出来る温泉の日帰り入浴
¥500の看板に惹かれて・・・・。



建物は、特に新しくもないが白い建物は、いい感じです。
海が眺められるお風呂も良かったです。
これで、青空だと海の青さがよりよかったなと思うと
少し残念です。

風呂から上がって、今夜の寝床を前回Sさんと 日和佐の海で
パドリングした事を思い出しながら、南阿波サンラインを
走ります。
この時、Sさんはパドリングしてて船酔いをしたのを
思い出しました。


以前にも泊まった事のある第一展望台だと、思ったのだが
猫の集団がいるのでやめて、第4展望台までやってきて
ここへ泊るつもりでいたのだが、爺さんがやってきて
ここは、車中泊禁止なんだよねって・・・・。
諦めて、移動です。

国道沿いの、トイレはないが10台以上停められそうな
所で泊まる事にして、道の駅で見つけた安くて
獅サうな”レンコ鯛”が、今夜のお酒のお供です。


ウロコと内臓を取り出して、岩塩をたっぷりとかけて
誰も居ないので、発電所稼働で15分で焼きあがりました。

暑くなって来たので、氷を使って・・・。
出先で、ロックアイスを買うと冷凍庫がいっぱいに
なるので、いつもこんな物を使ってます。
独り分だと、24時間で凍ります。

ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村