移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

焼津おさかなセンター 44日目

2017-12-03 | 静岡

帰り始めて2日目の朝をこんな所で朝を迎え、

ブログアップしようとしても、写真のアップが

鈍くて諦めて走り始めました。









静岡って、自動車専用道がいっぱいあって距離が伸びます。

国道1号なのに、バイパスですが80キロ制限の所も・・。






現役時代、工事で静岡は20か月ぐらい生活してたので

近くの魚屋さんはいっぱい行ってました。

なんとなく、生の近海ものを見たくて寄って

みましたが、まるで有りません。

8年ぐらい前は、あったのですけどね。












海鮮丼とか、食べる所はいっぱい有るのですけどね。

その魚は、売ってません。

やっぱり、焼津はマグロですよね。

普通のマグロには、あまり反応しないのですが

本マグロ、南マグロには惹かれるものがあります。





南マグロ 中とろ丼に惹かれてプチ贅沢を

久しぶりに・・・・。

美味かったです。


諦めて、清水の市場に行こうかと思ってたのだが

バイパスを走ってると、街中に行くのが面唐ノ

なってパスです。

そんな時、以前 お土産屋さんで売ってる黒はんぺん

より、スーパーで売ってるものを好まれて買って

帰った事を思い出し、由比の街中にスーパーが

有ったのを思い出し、立ち寄りです。

黒はんぺん 静岡でしか売ってません。









今夜の寝床を、道の駅 ふじおやまに決めてたのですが

そんな時、Yさんが愛川 の八菅橋の所でキャンプを

されてる事がわかり お邪魔する事に・・・。






暗くなって到着です。

テントの中には、TV、ストーブ キャンプらしくない

野営ですね。





しばらくすると、I さんも到着して夜な夜な川遊びの

話で盛り上がりましたね。

2人とも、完全に川遊びにはまってますね。


本日は、我が家に到着予定です。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村







伊豆 大瀬崎ダイビングスポットの海

2016-09-25 | 静岡

久しぶりのお出かけです。

天気も悪そうだが、夏にTVで見た伊豆 大瀬崎(おせざき)の

ダイビングスポットの海の中を見たいという事でお出かけでした。








海水浴シーズンも終わり、人も少ないだろうという事で

ダッキーとロングタコメガネ持参で木曜日の夜から

お出かけでした。


その夜は、足柄のSAでお泊りし、東京ラスクのアウトレットの

情報をSAで見つけて、そこに立ち寄ってから、大瀬崎到着です。








富士山のビュウスポットでもあるのだが、裾野は見えるが

その上は、雲だけです。













明日の天気を期待して、誰もいない駐車スペースでお泊り

でした。


こんな所で朝を迎え予想通り 天気も良くないのでソーラーの

働きも悪いし、周りには誰もいないので発電所稼働で

強制充電です。









天気も良くないので、戸田の漁協を取りあえず、目指しながら

途中もフラフラと・・・・。











まずは、戸田漁協です。







安くて、獅「ものを探して来ましたが・・・。


高くて獅「と思われる高足カニと伊勢エビは有りましたけどね。


嫁さんは、何か見つけて買ってましたけど・・・。


次に、向かったのは伊豆で一番新しい昨年4月にオープンした

道の駅です。









確かに綺麗ですが、我が家の望む産直はほとんど有りません

でした。


お風呂は、伊豆としてはお安い500円で綺麗なお風呂は

いいですね。


また、大瀬崎の高台の駐車スペースに戻ってキャンカーを

置いて、岬の散策です。




ダイビングスポットと言われるだけあって、水は綺麗ですね。

もう海水浴シーズンも終わってるので、人影はほとんどないが

ダイバーショップがいっぱいです。







ショップの前を通り過ぎて行くと、なぜかこんな岬の真ん中に

大きな淡水の池 神池が有ります。



















それと、こんな凄い枝ぶりの木が何本も・・・。









湾の反対側には、小さな灯台も・・・。




海を見ると、流れが湾の中とはまるで違う早さです。





1時間半ぐらいの、探索でキャンカーに戻って同じ場所で

連泊です。

我が家は、道の駅よりかはこんな眺めの良い誰もいないような

所の方が好きなのです。

4日目の朝、天気予報を見ると、雷雨まじりの雨とか

言ってるので、今回は下見という事でカヤックは諦めです。

次回の楽しみですね。(ダメ元で来たのですけどね)

帰る前に、空からの眺めだけでも楽しむ事にしました。





まだ、海の上を飛ばすのは少しドキドキしますね。



空撮動画です。↓↓

https://youtu.be/QHgSGx4D5ac


方向変換の時の動きが早くて、見にくいです。

わかっては、いるのですが指がうまく行きません。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




気田川からの帰り道

2016-05-05 | 静岡
5月1日と2日の話です。

2日間の気田川ダウンリバーを終えて、皆さんは帰宅です。

我が家は、のんびりと下道を帰る予定で、思い付きで

走ります。







静岡は、現役時代20か月 裁判所工事で単身赴任で

いた事があるので、懐かしく思いながらの訪問です。



温泉でも入るかなと思って、来たのだが凄い人の数です。




隣接するホテルも、入浴料金が同じなのでこちらが

空いてるかなと・・・・。

正解でしたね。





大井川鉄道 SLが走ってます。

走ってるのは、知ってたのですが偶然 時間的に合いました。

(わかってればカメラを持って来てたのだが、スマホしか

 有りませんでしたね)




昔の職業でなんとなく気になるものが・・・。




初めて見ました。

木製の貯湯槽です。






静岡市内で車中泊をしようと思うと少ないので

以前にも来てた由比の駐車場、今でも泊まれました。






由比の街は、道路が広くはないので、ここへ停めて散策です。





富山の白エビみたいに、 桜エビ もここでしか採れません。





食べログでも、人気のお店です。

でも、休みでした。
















混んでると、こんな行列が出来るみたいですね。




あきらめて、朝 揚がった言う 真鯖 と生の桜エビ(冷凍)

購入で鯖はキャンカーで〆鯖用に下ごしらえです。




我が家で、桜えびのかき揚げそばでした。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村


キャンピングカー倶楽部の仲間たちと朝霧で納車オフ

2016-03-06 | 静岡
 私は、お金はないが時間はたっぷりと有るので

 東京のど真ん中を走って下道で190キロを

 走って、金曜日の夕方に朝霧の道の駅に到着です。

 さすがに、早すぎたみたいで誰もいません。

 独りで酒でも飲んでたら、眠くなり早々に

 寝てしまいました。

 朝、起きると夜中に到着したと思われる12台の

 キャンカー・・・・。





 FBのキャンピングカー倶楽部 私が入った昨年の6月

 ぐらいには600人ぐらいだったのだが今は1400人

 ぐらいに急激に会員数が増えて来てます。


 今回も。キャンカー45台 参加人数100名ぐらいの

 すごい数です。


 キャンカーも、軽キャンから大型観光バスみたいな

 ものまで、凄いです。







 会員数も増えて来るとイロンナ職種の方がいてこの看板も


 仲間が作成したとか・・・。




 中には、本職のテキヤ?さんかと思われるような人も・・。

















 これって、プロ用の道具ですよね。

 新品みたいでしたけどね。










 私も、今までのオフ会とかで人気だと自分では思ってる

 
 牛スジ大根・・・。

 牛スジ2キロ 家で煮こぼして、脂抜きをしたものを

 持参し、調理開始です。





 かなり、アバウトな味付けでも牛すじの味が出るのか

 4時間ぐらい煮込むとすじも柔らかくなり美味しく出来ます。




 こちらでは、たこ焼き 子供たちに人気が有ってすごい数を

 作ってました。

 他にも、アチコチでいっぱいやってましたが写真が撮り切れて

 ません。








 日曜日の朝、電源サイト エリア アメリカンの大型キャンカーが


 数台・・・・。


 大型観光バスみたいなものも・・・。











晴れては、いるのだが富士山はほとんど雲に隠れていて

少し残念でしたが楽しい時間でした。








 今回、このまま プチ家出の予定なので、取りあえず

 久しぶりの”ほったらかし温泉でお風呂に入り、フルーツ公園で

 お泊りして、明日からのプランを検討です。



 ブログの励みになりますのャ`ッとお願イ致します。


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




山口まで下道で 2日目

2012-09-02 | 静岡
 2日目の朝は、浜名湖の弁天島の間違って¥400の

 有料駐車場に入ってしまってそのままお泊りでした。







 残り760キロが、寄り道をしてるのでナビの数字を見ると

 増えてる。

 四日市あたりまで、来ると断続的に渋滞が始まって、

 午前中5時間走っても、150キロ程度・・。

 
 今回、下道を走って感じたのですが、高速道路のような

 自動車専用道がかなりの距離であるのです。

 それも、すごいなあ~って感じたのは、道路標識には

 大きく60キロ スピード出すなぐらいの標識が

 あちこちに。

 私も、最初は10キロオーバーの70キロぐらいで走ってたら

 後ろから煽られるし、ドンドン追い越して行くのです。

 80キロに速度を上げても、ドンドン追い越されます。

 私は、おまわりさんが気になるのでそれ以上は出さなかった

 のですけどね。

 そう言う道路が、いっぱいあるので高速に乗らなくてもいいかなって

 感じですね。


 昨日は、私のMIXIのつぶやきを見て、6月に岩手で

 オルビスミニオフ会で、お会いした姫路の『eppel』さんが、ぜひ

 お立ち寄り下さいと、言うお話があり、甘えてしまいました。

 彼の古民家も、見たかったし・・・・。

 築90年だそうです。

 到着したのが、8時半過ぎになったのですが、何か知らないうちに

 26時になってました。

 オルビス繋がりで、お泊りするとは考えてもおりませんでした。

 eppel さん、お世話になりました。

 楽しい時間を過ごさせて、もらいました。

 本日の走行370キロ 残り 450キロでした。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村