移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

本栖湖でパックラフト進水式

2017-07-18 | カヤック・ダッキー・パックラフト

ここ何年か海の日の連休に親族カヤックキャンプと

称して本栖湖に来るようになりました。

金曜日、仕事が終わって夜な夜な200キロぐらいを

走って午前1時頃に到着・・・。

湖畔の駐車場でお泊り、翌朝5時半ぐらいに場所取りの

為、キャンプ場入場・・・。

なるべく、湖に近い所の端っこを占領です。





後から来るメンバーの場所も想定して多めに・・・。




寝不足なので、ある程度の準備が終われば後はのんびりです。

私は、ファルト、ダッキー、パックラフト3台持ちで来たのだが

取りあえず、子供たちと遊ぶにはダッキーかなと・・。





私のダッキー ビオビオにはセルフベイラー(激流で水をかぶった

時の水抜き穴)にキャップが付いてないので、湖なんかの

静水で使う時にも水が入って来るので、穴にテープを貼って

見ました。

結果は、駄目みたいでした。

1日目は、寝不足の為、元気もあまりなく近場で水遊びです。










本栖湖には、他にもキャンプ場が2か所あるのですが狭いのと

傾斜地が多いのです。

ここは、広いけど湖畔との間に、道路が有ります。

場所によっては、トイレも水場も遠いいです。

キャンカー設備、フル活用です。





重さ3.4キロのココペリ パックラフト 袋ャ塔v面唐ネので

こんな物を利用すると簡単でした・



ほとんどこれで膨らませて、最後は口で調整です。

これだと、リュックに入れてもそんなには荷物になりません。





















本栖湖って、何処からの流れ込みもなく湧水だけの湖ですから

水の透明度は最高です。

ただ急激に深くなって水温の変化が凄いですよ。

遊泳は禁止です。

水遊びは、いっぱいしてますけどね。

それと、ここは午后から強い風が吹く事が多いです。

1日目もしっかりと風が吹き午後からはウインドサーフィンが

活躍してましたね。

標高は900mぐらい有るので、風があると涼しいです。

朝晩は、寒いぐらいです。


2日目の朝です。












朝は、寒いです。



































2日目の午前中 3時間ぐらいかけてレイクサイドキャンプ場


経由の対岸の洪庵アキャンプ場までパドリングしてきました。


直進安定性においては、確かに前がキョロキョロするが

パドリングしてれば気にならなくなりました。

スピードに関しては、鈍いですね。

のんびりパドリングで対岸まで1時間ぐらいでした。

ファルトの倍ぐらいかな???


でも、準備が楽なのでちょっと遊びたい時にはいいかもです。

あとは、風の影響は凄いような気もしますけどね。

やはり、山の中での清流川下りがいいかもですね。


ドローンをカヤックから飛ばそうと思ったのだが

まだ練習不足で、地上から少し飛ばしてみました。

まだ編集してないので、後日アップします。


3日目は、渋滞が嫌なので朝から片付けて10時ごろ

出て、家に到着は1時半頃でしたかね。


ブログの励みになるので、ャ`っとお願い致します。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村