goo blog サービス終了のお知らせ 

移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

紺碧の角島大橋

2013-01-03 | 山口
 
 明けましておめでとうございます

   本年もよろしくお願い致します


  12月の29日から、山口の実家に向かって、12月31日に

  到着し、2日間実家にお泊りし、1月2日の午前中から

  年始の旅の始まりです。

  山陰方面を、のんびりと帰ろうかと言う事で、まず

  2度目の角島大橋、最高に綺麗でしたね。









  前回来た時は、夏でしたが冬の方が、空気が透き通って

  綺麗かも知れません。

  橋の上は、かなりの風で少し浮ゥったですけどね。

  活イカを、期待して漁港?に行ったのですが、さすがに正月で

  誰も、いませんでしたね。

  
  何か海産物を求めて、萩しーまーとを目的地にして・・・。

  山陰は何度か来てるので、今まで行った事のない所に

  行こうとして、走ってます。



  どこか、地味な建物、皆さんのブログによく出てくる

  萩しーまーと 正月2日と言う事で品物も少し少なめ。






 後は、191号線を、海が綺麗だなって走りながら、

 道の駅めぐりで 島根県 夕陽パーク三隅 までやって来て、

 ここでお泊りです。

 天気悪くて、夕陽は見れませんでしたが・・・。

 今夜のお酒のお供、今回は料理人がいるのでお刺身が

 食べれます。



 萩シーマートで、見つけた黒鯛みたいな40cmオーバーの

 格安 千円のお魚。

 我が家の、家計に優しいお魚です。



 半身でお刺身完成。

 明日は、残りでホイール焼きがいいかなって、感じで新鮮な

 魚は、焼いても美味しいですよね。

 ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (TheNonky)
2013-01-03 10:25:26
あけましておめでとうございます。
年明け早々アクティブにご活躍ですね。
角島大橋すばらしいですね。山口の錦帯橋は3年前に見ましたが・・、ここも見たかったな。
あ、萩もその時行ったのですよ。でも、萩にいたのも数時間・・。
もっと余裕を持った旅をしたいです。それができるのは、後6年後ですー。

今年も良い年になりますように・・。
返信する
Unknown (eppel)
2013-01-03 13:22:26
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します。
角島、二年前に行きましたが息子が体調を悪くし、400km走行で帰って来ました。
日本海側をユックリしたかったのですが。
魚のバラし何時も感心しています…家の料理人が
返信する
Unknown (ハラさん)
2013-01-03 17:53:34
TheNonkyさんへ
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
お仕事してる時は、年末年始は絶好の長期キャラバン実行時期でしょう。
私はセカンドライフですが、嫁さんが働いてるので・・・。
角島大橋、何年か前にクルマのCMに登場してあっと言う間に、全国的に有名になったみたいですよ。
折角、タイヤ替えたのに、雪にもめげず、キャンカーを、使った遊びをやればいいのでは・・・。
あと6年は、余裕ある旅は無理かも知れませんが、頑張って遊んで下さい。
返信する
Unknown (ハラさん)
2013-01-03 18:00:27
eppel さんへ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

山陰も、もう4回目ですが今まで見たところはパスで、のんびりと道の駅めぐりで、温泉博士利用でお風呂に、入りながら今日は境港まで来ました。
残り1日、遊んで高速に乗ります。
魚の解体は、私も勉強しなければ、一人旅の時が寂しい食事になるので頑張ります。
返信する
Unknown (せんべいまゆ)
2013-01-03 22:03:11
明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとアドバイスをありがとうございました。

新鮮な魚をうまく捌けたらいいでしょうね(^u^)

今年もよろしくお願いします
返信する
Unknown (ひ~ちゃん&らふくん)
2013-01-03 23:28:50
新年おめでとうございます!
冬の角島もいい感じですね♪
奥様の久々の魚料理も良かったですね(^・^)
返信する
Unknown (異能☆得手(艶))
2013-01-03 23:56:35
明けましておめでとうございます。

山口まで・・・・スゴイです。
行ってみたいなぁ、そっち方面!!

私は完全に寝正月でした(汗)

今年もよろしくお願いします。

返信する
Unknown (ハラさん)
2013-01-04 05:52:07
せんべいまゆ さんへ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

Zilだったら、魚を捌けるスペースもあるでしょうから、やって見ればいいのでは、今回の魚はちょっとうろこが車内に飛び散りましたが・・。
魚は1本ものが、美味しいし、家計に優しいですよ。
ただ今、境港ですが、積雪5cmぐらいです。
返信する
Unknown (ハラさん)
2013-01-04 05:57:03
ひ~ちゃん&らふくん さんへ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。
角島、冬の方が空気が透き通っていいかなって行って見ました。
年金生活者としては、魚は1本ものが家計に優しいし、いっぱい食べれます。
今、境港ですが積雪5cmぐらいです。
返信する
Unknown (ハラさん)
2013-01-04 06:02:22
異能☆得手(艶) さんへ

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致します。

家を担いで、旅をするとバイクと違ってどこでも寝れますよ。
子供が、ついてきてくれるのは今だけですよ。
考えて、見ては・・・。
相談に乗りますよ。
我が家の場合は、3食自炊で旅をしてるので、燃料代が、かかるだけで後は家で生活するのと同じですよ。
返信する

コメントを投稿