goo blog サービス終了のお知らせ 

移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

足寄~オンネトーに向かって241号

2013-02-14 | 北海道
 道路情報 第2弾です。

 私も、来るまでは雪だから 移動するのに時間がかかると

 思ってました。

 幹線国道は、両脇に雪はあるものの、ほとんど夏道路と

 変わりません。





 いままで、東北、長野、群馬、岐阜、北陸と雪の多い所に

 何度も行ってますが、こんな除雪見た事が有りません。

 

 足寄~阿寒に向かう、国道241号線です。

 法定速度より、少しオーバーです。

 YouTubeです。↓↓ 

  http://youtu.be/jfIpsoJY1H0


 ついでに、241号からオンネトーに向かう道道に、

 入ったら、いきなり 除雪はされてるのですが、完全に雪道です。


 

YouTubeです。↓↓

  http://youtu.be/JE2BP0D0Wms

  2月の北の大地へ、来られる方は参考にして下さい。

YouTubeに、アップするとなぜか、画質が落ちますので
  
   御勘弁下さい。

   (原本で、見るともっといいのですけどね)


 ブログの励みになりますので、ぽちっとお願いします。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



 

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (のんびりカメ)
2013-02-14 22:38:52
主要道路は除雪がしっかりされていて黒い道路ですね。映像でみると驚きます。
ちょっと入ると普通の除雪路になってますね。
映像で見てブログの表現がオーバーなうそではないと分かりました。
北海道の除雪ってすごいですね!
返信する
Unknown (なか@船橋)
2013-02-14 22:54:19
何時も、楽しみに拝見させていただいております。北海道の幹線道路の除雪は凄いですね。どのようにしてやるのでしょうね?又、そこまでやる理由もあるのでしょうね。
返信する
Unknown (畠mama)
2013-02-14 23:01:57
順調に北の大地旅進んでいますねぇ!
冬のオンネトーの写真・・・
早く見たいです(^o^)丿
返信する
Unknown (ハラさん)
2013-02-14 23:23:29
のんびりカメ さんへ

文字では、現実がうまく表現出来ないので動画に、して見ました。
私のように、マイナーな所に、行かなければ、2WDで、スタッドレスを履いてれば大丈夫のような気がしますよ。
札幌の街は、雪だらけでしたけどね。
雪が、捨てる所がなくて、出来てないみたいです。
私も、内地の雪国の感じでいたので、びっくりしました。
100%とは、言いませんがほとんど夏と同じように、走れますよ。
冬に、キャンカーで来る気に、なって来ましたか・・・・。
返信する
Unknown (ハラさん)
2013-02-14 23:26:24
なか@船橋 さんへ

私は、昼間しか見てないから、よくわかりませんが、普通の除雪車でしたよ。
内地では、絶対にあり得ない除雪ですよね。
だから、わかりやすいように、動画にして見ました。
返信する
Unknown (翔太君のパパ)
2013-02-14 23:29:35
ちょうど2月頃は気温の低下が続いていまして
雪の水分も無くなり アスファルトの道路は雪が飛んでしまうのです!
圧雪の道路でも≠P0℃以下の路面はグリップして走りやすくないでしょうか?
北海道は路面がバリットシバレルと走りやすいはずです
気をつけて旅を楽しんでください^^
返信する
Unknown (ハラさん)
2013-02-14 23:31:32
畠mama さんへ

予定が、イロイロ、変わってます。
昨年の夏も、オンネトーに行ったのですが、足寄の道の駅で、オンネトーの案内を、見てネットで、冬のオンネトーで検索すると、野中温泉の所で、通行止めなのに、スノーシュウで行ってる人が、いっぱいいるでは、ないですか。
朝、ネットを見て、行く事を決めました。
翌朝、アップします。
返信する
Unknown (ハラさん)
2013-02-14 23:38:53
翔太君のパパ さんへ

そうなんですか??
山間部なんか、圧雪の道路、見るからに光ってますよ。
たまに、滑った状態がハンドルに来ますよ。
今日の、オンネトーの道も、表面は雪ですがその下は、氷ですよ。
登りは、まだいいですが、下りはちょっと緊張しますよ。
私には、決して走りやすくは、有りませんよ。
だから、地元民には、道を譲ります。
返信する
Unknown (せんべいまゆ)
2013-02-15 00:03:36
私は雪道は浮「けど走るの好きなんですよ。
北海道の雪道は運転したことないのでとても参考になります。
返信する
Unknown (ハラさん)
2013-02-15 08:42:40
せんべいまゆ さんへ

私も、そうですよ。
浮「けど、雪道 大好きです。

動画で、情報発信してみました。
その方が、わかりやすいと思ったので・・。
返信する

コメントを投稿