移動別荘オルビス&紫水ファーム

キャンカーを降りた時の遊び場として紫水ファームをDIYしてます。

オルビス仲間

2012-08-18 | 新潟
 8/12夕方 鳥海山を降りてきて、象潟の道の駅まできたら

 なんと大宮ナンバーのオルビスがいるではないですか。

 そのオルビスの後ろが、空いてたのでそこへ駐車して

 その日は、お疲れでお酒飲んで早々に早寝。

 翌朝、始めてオルビスオーナーさんと顔を合わせ

 名刺交換、私は遊びの名詞でいただいたのは代表取締役の

 肩書きが書かれたFさんでした。

 私より、もう少し年配の方でしたけど、若い内はパラグライダー

 なんかを、やってたみたいです。

  今は、腰を痛めてやってないみたいですが・・・。

  そして、今日は1人旅みたいです。

 オルビスは、買ってまだ1年ぐらい見たいですが、ほとんど

 純正のような感じ。

 私のアルミホイールとタイヤに非常に興味をもたれたみたいで

 メーカー、型番、サイズとかを、お教えしました。

 トヨタで聞いたらいしいのですが、タイヤは純正サイズ、

 ホイールは 鉄が当たり前のように、言われてたみたいです。

 そして、このクルマに合うアルミホイールは、ないとまで

 言われたそうです。

 
 バッテリーは、2台積みみたいですが、やはり充電が間に合わない

 みたいで、出先で発電機充電をされていると言う事で

 ソーラーの話をして、私の屋根も見られました。


 TVをみる為には、発電機を動かして常に見らてるみたいで

 インバーターのお話もしました。


  もうひとつ、今度は私が見せてもらいました。

  フルHDのドライブレコーダーです。

  これに、関しては私はそんなものはいらないって思ってたのですが

  事故対策ではなく、ドライブの記録として使ってられるみたいで

  画像もTVで見てもすご~く綺麗なのです。

  今までも、運転しながら写真撮りたいなって、思ってた事が

  これがあれば、実現するのです。

  超欲しくなりました。

  面白い使い方?も、聞きました。

  1人旅で、記念写真を撮るときに、クルマの前に立って

  綺麗な景色をバックにドライブレコーダーに撮らせる。

  これは、面白いと思いましたね。
 
  そんな感じで、1時間以上話をしました。

  旅先で、知らない人とこんなに、長く話をするなんて

  オルビス仲間なんですかね。

  Fさん、RVランドに行く時は、声をかけてもらえれば

  時間が有れば、お付き合いしますよ!!

  話に夢中で写真、撮り忘れちゃいました。

  ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村



鳥海山を目指して その2

2012-08-17 | 秋田
 4時起床の5時出発が、5時半になったが天気はまずまずで

 気持ち良さそう。



 頂上まで、片道8キロ 久し振りの登山、どこまで行けるか

 駄目だったら、途中で棄権の予定。



 最初はまだ歩きやすい、コンクリートの道

 服装はトレッキング程度の軽装、廻りをみると皆さん本格的な

 山の服装、でも我らも靴だけは、3人ともビブラムソールの靴を

 履いてます。



 後ろを振り返ると、まだ駐車場が見える。

 本当はここで、日本海が綺麗に見えるはずなのだがガスがかかって

 うっすらとしか、見えない。残念です。







 歩き始めて、1時間半ぐらい もうほとんど木はない。

 足元は、それでもかなり整備されてて歩きやすい。

 緑がすご~く綺麗です。

 30分に1回は休憩を取らないと息が切れてるのがとまらない。






 後ろには、まだ日本海がかすかに見える。



 もう少しで、御浜の山小屋に到着 2時間が過ぎました。










 御浜の小屋のそばには、公衆トイレもあるのでちょっと休憩

 下に見えるのは、鳥海湖 周りには雪渓も見える。




 皆さん、かなりの荷物を持ってるけど、日帰りなのに

 何を持ってるのだろう????



 今、来た道を振り返ると小屋が・・・・。



 ここは、お花畑の中を横移動




 一番高い所が鳥海山の頂上で、いま見えてる山の上が頂上

 までの登山道である。









  時々、雲が流れてきて真っ白になって、ひんやりして

  熱い体に、ひんやりと冷たくて気持ちよい。










 本格的な装備をしたお姉さん2人組み

 追い越されてしまいました。






 こう言う岩場を登ってきて、太ももがヒクヒクしてきました。

 ほとんど、普段使ってない筋肉を急激に使い過ぎたみたいです。

 4時間経過です。



  雲が下から、登ってきます。






 この外輪山の上を40分ぐらい、歩くと頂上らしいです。















  外輪山の上を歩いてると、頂上小屋までの近道があると言う

  事で我らもそちらへ・・・・。













 小屋までの道が、すごい岩場で、またまた太ももがひくひくして

 しばらく岩の上で休憩



  頂上小屋まで、7時間 パンフレットは

  4時間40分だそうです。

  頂上までこの先、岩場をよじ登って20分だそうです。

  でも、ここで棄権 また足が吊りそうなので・・・。




  この岩場は私の太ももには、危なさそうです。

  そう言う事で、頂上小屋までで、登りは終りとしました。

  
  これからは、下りです。

  息は切れないが、足が痛いです。













  ここで、カメラの電池がなくなりました。

  下山時間、4時間半でした。

  ほとんどの人に追い越されましたね。

  追い越したのは、70歳ぐらいと思われる婆ちゃん集団のみ。

  朝5時半に、出発して帰りついたのは18時頃、山のなかに

  12時間半ぐらい、いました。

  そこからは、象潟の道の駅に戻り、入浴。

  2,3日、キャンカーから降りるのも、足が痛かったです。

  とり合えず、現在は大丈夫になりましたね。

  完全な運動不足ですね。

  疲れました。

  でも、最高に綺麗でしたよ。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




鳥海山を目指して その1

2012-08-16 | 秋田
 8月10日(金)夜から、5月に下調べに行った

 鳥海山に向かって走り始めた。

 最近、年のせいか 早~く眠くなるように

 なってしまった。(お酒も飲んでないのに・・)

 出かけたのも、遅かったのだが11時半ぐらいで

 運転を止めた。

 お出かけの時、常磐道SAで寝るのは初めてである。

 最低でも、いつもは磐越道まで行って寝る事にしてたのだが

 今回は、諦めました。

 翌日は4時過ぎに、起きて5時ごろスタートしたのだが

 やはり東北道で少し渋滞に捕まってしまった。

 とり合えず、酒田の市場を目指しました。



しかし、食指をうごかす物がなく、見るだけで通過。

  今回、春に続いて2度目だがもう来る事はないだろう。

  次に向かったのが、本日の入浴の為と、象潟の岩牡蠣が

  うまいとブロ友さんが言ってたので・・・・。










入浴をすませて、鳥海山登山口、鉾立 1100mに向かいました。

 時間的には、40分ぐらいですが涼しくて別世界です。
















 遠くに見えるのが、鳥海山頂上です。

 本当に、1日であんな所まで行って帰って来れるのかなって

 感じでした。



 日本海に沈む夕陽 綺麗でしたね。

 何度、見ても綺麗ですね。




 夜も写真は腕がないので、撮ってませんが天の川も見えてました。

 最高の星空でした。

 翌日は4時起床、5時スタートの予定です。

 おにぎりを作って早めに、お休みでした。


ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村




助手席&ミラーモニター快適化

2012-08-03 | 我が家の移動別荘
 昔から嫁様に、『貴方のシートはいいけど私のは・・』と、

 言われ続けて、4年近くになります。

 私は、購入後2ヶ月ぐらいで、予定の快適化で変更して

 いたのですが、助手席は付く品物がないからと、言い続けて

 きました。

 今年の春の幕張キャンカーショーで、ブリッドの営業マンと話を

 してて 助手席も大丈夫ですよと言われてその気になりました。

 運転席はレカロで助手席はブリッド おかしいかなとも

 思いながら・・・・・。

 色あわせは、無理だから 同系色の濃い色にしてみました。

 助手席の場合、補助席のボディ形状からシートの高さが

 高くなりますね。









 オルビスの場合、助手席は天井が一部下がってるので

 ヘッドレストが、角度によっては少し接触します。




 
  手製のシートレールみたいで、いまひとつ気に入りません。

 シート下の、隙間分レベルが上がった状態みたいです。

  
  でも、嫁さんは大喜びで、私のシートの方が上等に見えるとか

  苦節4年の我慢が終わったみたいです。







  補助席のあった所、我が家は木でベースを作って、

  エンゲル冷蔵庫の置き場です。


  韓国製のミラーモニター 購入後1年目頃から、調子が

  悪かったのですが、全然映らない訳ではないので何となく

  使ってました。

  最近では、前進・後進を切り替えると必ず電源が落ちて

  再起動の必要あり。

  起動時、画面が暗くてよく見えない、しばらく走ると正常に

  なるって、感じでした。

  ミラーモニターって、日本製がないみたいで、韓国製他は

  壊れて当たり前ぐらいの事を言われます。

  でも、オンダッシュは、付けたくないのでRVランドに

  相談すると、アルパインのものをバスコンに付けた事が

  有ると言うので、お願い・・・。

  ヘッドレストに付ける”リアビジョン”と、言うものを

  強力両面テープで既存ミラーに取付。







  アルパインの7インチワイドです。

  もうこれで、日本製は壊れる事はないでしょう。


  ブログの励みになりますので、ぽちっとして下さい。↓↓↓
  

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村