自然学校発 黒松内だより

北海道の道南の小さな町、黒松内にある「ぶなの森自然学校」の毎日と周辺のできごとを自然学校のスタッフ達が紹介します。

2019 第1回目 森のようちえん 春の自然学校探検

2019年05月14日 19時08分09秒 | 子ども向け主催事業

本日は待ちに待った今年度の「森のようちえん」第1回目でした。

「森のようちえん」とは、黒松内の子ども達にもっと自然で遊んでほしいと

7年前から始まった活動で、

保育園の年長組の子ども達と四季折々の自然の中で一緒に遊びます。

 

第1回目の今日は、子ども達が自然学校に来て探検をしました。

とってもいい天気!9時30分過ぎ、保育園からのバスが到着しました。

玉ねぎテントの中で、最初のあいさつ。

スタッフの自己紹介やハチに出会ったときの対処法などを伝えます。

いよいよ外に出たら、みんなで色おに。タンポポなどのお花が真っ盛りな

グラウンドを元気いっぱいに走り回ります。

それから、子ども達の注意はニワトリへ。

今年の子ども達はとても積極的。自然学校で飼っているニワトリ(こけっつ)達を

続々と抱っこしていきます。子ども達の勢いにニワトリは若干疲れ気味でした・・・笑

お疲れ様でした。

その後は近くの沼にいたオタマジャクシを観察。

そんな横では砂遊びも始まっていました。

そこらで咲き乱れているヒメオドリコソウのお花の蜜に夢中の子ども達♪

それから、学校の裏に回って、みんなから一番要望があった

木登りの時間。

存分に木登りしたら、たき火でマシュマロを焼いてひと休憩。

最後にまた少し遊んで、保育園に帰る時間となりました。

たくさんのおみやげのお花を摘んで帰っていきました。

 

たった2時間近くの活動ですが、私達の思いが伝わってほしいと願って

今回の活動は終わり。

少しでも自然の中で遊ぶ楽しさがみんなに伝わっていたらいいなと思います。

次回は6月の川遊びです。

 

佐藤(ふった)


GWプログラム「春の自然体験 春の小川で生き物探し」

2019年05月14日 13時54分23秒 | 子ども向け主催事業

今年の長い長いGW最後のプログラムは、

「春の自然体験 春の小川で生き物探し」でした。

 

生き物探しには、最高の気温と青空の下・・・

参加者も20名弱集まり、GW最後のプログラムが始まりました。

 

始まる前から、どんな生き物がいるのかワクワクしている子どもがいて、

こちらにも、子どもたちの楽しみにしている感じが伝わってくる感じでした。

 

まず、ぶな森スタッフからの説明を聞いてから、

参加者は、自分が使う網や箱メガネを選んで、移動開始です。

朱太川の支流に向けてレッツゴー!!!

 

支流の近くに車を止めて、ふったとチコから小川に行くまでの注意点などが

説明されると参加者は真剣に聞いていました。

 

説明が終わるとみんなで少し歩きながら、

山菜などを見つけながらテクテク・・・テクテク。

生き物探しのスタート地点に着く、少し前で

参加していた子どもがオタマジャクシの大群を発見。

 

物凄い数のオタマジャクシに興奮気味でした。

 

その後、みんなで小川の中へ。

 

小川の縁を網でゴソゴソと突っついては、網の中を確認して、

 

生き物がいれば、

「これなんだろー?」と不思議そうに生き物を覗き込んでいました。

その後も小川のなかを進んでいき、浅い所、深い所があり、

 

気づかずに長靴に大量の水が流れ込み、「つめたーい」「おもーい」と

言っている子もいれば、それを見て笑っている子、

春の小川は、子どもたちの笑顔を引き出してくれる最高の場所です。

その後、小川から上がり

 

自然学校に戻り、着替えを済ませて

 

大きなタライに小川で捕まえてきた生き物たちを放して、

参加者で観察会。

 

昼食を取り、小川で捕まえたエビや魚を油で揚げて食べました。

子どもや参加者も、川の生き物を「美味しい」と食べていました。

 

小川遊びを終えても、遊び足りないのか食後もコケッツと戯れたり、

グラウンドで走り回ったり、最後まで子どもたちは元気いっぱい

楽しそうに遊んでいました。

 

今年のGWは長く、天候も心配されましたが、

無事に天候にも恵まれ、すべてのプログラムを実施することが出来ました。

 

この日が、、今年のGW最後のプログラムでしたが、

このGW中に3度のプログラムを行い、多くの方に参加していただきました。

 

本当にありがとうございました。

 

ぶな森では、今年も自然を感じられて、楽しめ、また次も参加したくなるようなプログラムを

予定していますので、是非、ぶな森に遊びに来てください。お待ちしています。

 

 

(おがっち)