はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

子供部屋の壁に珪藻土を塗りました

2018年03月29日 07時07分11秒 | 古民家暮らし

中学を卒業したらベッドを買い換える、という子供との約束があり、今の中2階ベッドを交換することにしました。

それに伴い、バラバラ土が落ちてくると不評の土壁を何とかする必要があります

子供部屋の土壁は2種類あります。

もともと大津壁だったのを大工が剥がしてしまい、下塗りの土壁がむき出しになってる部分。

それと耐震強度を補うために新たに追加した壁。
下塗り状態の昔の土壁がもろいかと思っていたら、子供曰く、新しい壁のほうがもろいらしい

昔の壁は高いところなので、あまり触れることが無いからだろうと思っていたのですが、確かに新しい壁も触るとポロポロ落ちてくる。

うむむ、、、さすがにこれではかわいそうだ、ということで、漆喰を塗ることにしたのです
が、ホームセンターに行って、気が変わり・・・
珪藻土を買って来ました

単に安かったのもありますが、いろんな効果があるし、でも溶剤を使用していないのが一番の決め手です。

2リッターの水にぶちまけます。

ブクブク空気が出てきて。。。

手を突っ込んで揉むと、ドロドロになりました。

二袋あるので、最初の1杯はバケツにあけます。

水を入れてから2時間くらい置くと、ダマが潰れやすくなって塗りやすいそうで、作業の最初の段階で作っておくのが良さそうです

その間に、部屋の荷物を運び出したり、準備を進めます。

古い土壁は、角に大きな穴が空いたりしていますので、塞いでおかないと。。。

こんな時に役立つのが、家の改装時に土壁を取り壊した時に残して置いた土

これに水を加えて練って、壁の素を作ります。

これを壁の穴に詰め込んで整形します。

 

100円ショップでマスキングテープとマスカーフィルムというのを買って来ました。

テープにビニールシートが付いていて、カバーしたい部分の上部に貼ってビニールを広げると、テープから下の部分がカバーできます。
これはいいのを見つけたとほくそ笑みながら帰ったのですが、55cmでは短すぎる・・・

その下に新聞紙を張り付けてカバーしました。。。

ホームセンターに行けば、2mくらいのが売っていましたので、多少値が張ってもそちらにすべきですね。

あとマスキングテープは、手で簡単に切れる薄緑のビニールのを買って来ました。

完全に直線の部分には最適。

途中で足りなくなって、ホームセンターで幅広のを買って来ましたが、大は小を兼ねず、かなり邪魔くさくて使いづらかったですね。。。

でもマスキングしたい部分が真っ直ぐではない場合、例えばうねっているとか、途中で曲がっている部分をマスキングしたいときは、伸びないタイプは融通が利かずに使いにくい。

こんな時は、粘っこくて引っ張ったら伸びて自由度のある紙タイプのマスキングテープ(100円ショップに売ってます)が便利です。

6畳の部屋ですが、マスキングテープは思ったより意外とたくさん使いました。
2回も追加で買いに走ったので、3種類くらい異なるタイプを買っておいても良かったですね~