奥多摩湖の湖畔道路。
細かいワインディングが続く楽しい道です
調子に乗って走っていたら、三頭の名水を通り過ぎてしまったようです。
Uターンしてもどります。
調子に乗って走っていたら、通り過ぎてしまったようです。
Uターンしてもどります。
調子に乗って走っていたら、通り過ぎてしまったようです。
細心の注意をしながら走って、やっと見つけました
左コーナーの右車線側にあって、視野に入らないんですね~
しかもわかりにくい。
反対車線にある場合は、バイクでなければずっと先まで行ってUターンが必要です。
ここで水分を補給。
写真無くてすみません
旧高橋家住宅は、現在カフェになっています。
あいにくお休みでした。。。

さて、本命の小林家住宅、定休日ではないのは確認済みです。
駐車場に到着、でも周囲にそれらしき民家はありません。。。
途方に暮れていると、少し下ったところに看板を見つけました。
モノレール!!
楽しそう!!
なになに、、、事前予約が必要!!
ダメやん・・・

電話番号があったので、ダメもとで電話してみました。
「11時に予約のお客様が居るので、その便に一緒に乗ってください」
助かった~
しばらくして、トロッコ電車登場!!

橋の上に駅があります。

到着!!

話好きの運転手さん、、、乗り込んだ後もずーっと話しています。
出発!!
グイグイ急坂を登っていきます。

この角度、落ちそう・・・

13分で到着。
しかし、モノレールが無かった時代、どうやって暮らしてたんでしょうね。。。

中は意外と新しい感じ。
座敷童がいます。
・・・違います、一緒にトロッコに乗った一家のおこちゃまです。

床とか建具がツルツルピカピカで、古さを感じない。
普通に暮らせそうな感じです。
冬は寒そうですが・・・

帰りのトロッコは・・・・時刻表(がありました)では13時頃。
2時間はちょっと居られない、ということで、トロッコ同乗家族の奥さんが交渉してくれて、
今下に迎えに行ってるトロッコが帰ってきたら、すぐ出発するよう話してくれることに。
運転手のおじさんは人が良いので、頼まれたら昼ご飯の最中でもトロッコを出してくれるそうです
なかなかトロッコが帰ってこない。。。
運転手さん、話好きなので、きっと下でしゃべってるに違いありません
15分ほど歩いたところに湧き水があるらしく、汲みに行きたかったのですが、トロッコ待ちで断念したのですが、、、
こんなことなら行っとけばよかったかなぁ。。。
別に歩いて降りても良かったのだし。
でもトロッコには乗りたいので、良しとしましょう。
駐車場に着いたら、もうすっかりお昼時。
途中で「カフェ・ハイイロチョッキリ」の案内を見つけて、寄ろうかと思ったのですが、時間も無いし、そのままパス、、、
したのですが、下に見える川べりに、キャンプ場のような小洒落たスペースがあるのを発見。
「え、、、あれがカフェなのか?」
行って見たくなりました。
道路わきにバイクを停めて、川に降りていくと、気持ちよさそうなスペース。
ここで食べるんですね~

奥まで進むと、なんだか楽し気な空間が。。。
カフェ・ハイイロチョッキリは、写真の左側のところに窓口があり、食べ物が注文できます。

メニューは、おにぎりセットが800円くらい、カレーが1400円くらいだったかな。
最近、ツーリングでは「食費をケチらない、食べ物では贅沢をしよう」と、心に決めたのですが、、、
昼間っから1400円は贅沢すぎる。
おにぎりは、、、コンビニで買って河原で食べたら300円で済むな~
いやいや、もうケチらない、でも節約しておにぎりに、、、
「おにぎりは15分ほどお時間をいただきます」
「え、、、、」
おにぎりになぜそんな時間がかかるかは分かりませんが、時間的な焦りがとどめを刺しました。。。
「あ、じゃあいいです、すみません」
カレーにしておけばよかったかな、、、
などと後ろ髪引かれながら、カフェをあとにします。
あとから考えると、ここで食べといた方が良かったかもね。。。
やっと見つけたコンビニでおにぎりを買い、河原で食べた時には、すでに13時半を回っていました。。。

つづく