玉切り状態でもらってきたデッカイ薪が気になってきました。。。
放置しておくと、乾燥して堅くなって大変になるかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
アソビに行きたいのをグッとこらえて薪置き場へ。
久しぶりの薪割りです。
最近はこんな太い薪はもらって来てません。
選り好みしてる訳ではありませんが、割らずに使えるのが楽でいいですから、特に問題も感じていませんでした。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
早速割ってみようとしましたが、歯が立たない。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/945a49a483aeda2fad293f8bf1103cf0.jpg)
斧が完全に跳ね返されていて、全く太刀打ちできてなくて、割れる気配のかけらも感じません。
やけに堅い気だなぁ。。。と、思ってよく見ると・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
こ、、、これは![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f1/087e8958ea85808939edc9352d8d4513.jpg)
この木目の模様、見覚えあります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
クルマのドアの取っ手を作ろうとして買ってきたけど、彫刻刀の刃がバキバキ折れて彫れなかった、樫の木ではないでしょうか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ff/f7b4e321fc25205cec016b47c5757cef.jpg)
諦めてチェンソーで切ろうかとも思ったのですが、
ダメならなんでこの世に樫の木の薪が出回っているんだ?
もしかしたら割るタイミングがあるのかも。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ネットで調べてみましたが、とくに切ってすぐじゃなければ割れない、ということでもないことが分かりました。
「みんな普通に割ってるんなら、自分も割れるんやろ」
と思ったので、もう少し頑張ってみました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
惜しいところまで行ったのですが、これがなかなか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/f421ebf565399febb13f3ca26dde73ee.jpg)
でも少し思い出してきました。
手応えがあった時の、この感覚・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
そして。。。。
やりました!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0e/e981ab6814c421ea3ee15d0519b4fb21.jpg)
端っこだけですが・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
気持ち良く割れた!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
と、思ったら、中がちょっと痛んでたヤツでした。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/da/879ced1b000f6b01b52b46bb57ad257f.jpg)
そしてついに!!
パカーン、といい音がして、気持ちよく割れました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/49/de64dfbb16cec96076156f23be0b3be5.jpg)
しかし、すぐに負傷。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/94e083076e8209027d31a8dd2c417f0c.jpg)
もうやめようかとも思ったのですが、マメくらいでやめてるようじゃイカン!! と、思って続けます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
痛いのは我慢して、割りやすそうな真っ直ぐの丸太を選んで、なんとか割っていたら、だんだん体が掴んできましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_en.gif)
手で割るのではなく、斧の勢いで割るのでした。
そのときは初速が大事で、振り下ろすだけではなく、振りかぶった時に、動き始めにテコの原理で右手を支点にして左手を下げることで、無理やり速度をつけます。
最後は右手は添えておくくらいで、放り投げる感じ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
自己流なので、ホントはもっといいやり方があるかもしれませんけど・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
もうかなり体が思い出してきたので、最初に割れなかった薪のリベンジ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/13/cfdc1e74416b91baab2d5cf4e566b353.jpg)
「オリャー!!」
「オリャー!!」
「オリャー!!」
「オリャー!!」「オリャー!!」「オリャー!!」「オリャー!!」
「オリャー!!」
狙った同じ場所にほとんど入っているのですが、食い込みはすれど割れません・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/58544cd702ed790acc478c2a5b57852f.jpg)
かなり長いし、先が二股なので、これは無理かな・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
もう少し短く切った方がいいか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e2/c52ee2d305d960070872883fd014ee85.jpg)
あとでチェンソーでもう少し短く切ってから、再チャレンジです。
気が付いたら、右手も負傷していました。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dc/280cef63652efc0992635cd4d4b895c3.jpg)
別の薪を割ったら、急に斧が軽くなりました。
ボトッと何か落ちたなと思ったら・・・・斧が壊れてました。。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fa/9635d63e098f84eb70e2687e86c361ad.jpg)
以前に修理に出した時に、くさびが打ってなかったのです。
なんとか使っていたものの、抜けてくるようになったので、自分で打ち込みました。
それでも抜けてくるので、先ほど更に打ち込んだところ、柄が縦に裂けてしまったのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
全然抜けてこなくなったので、
「こりゃあ快適、快適
」
と使っていたのですが、強度がもたなかったみたいです。。。
確かに太さが半分になってしまってますね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/23/d9e36383d5f97cb43ab1ea7d797c34ea.jpg)
仕方なく薪割り中止です。
ナメクジ発見。
大きさが分かりませんが、全長はアイフォン5くらいあります。
こんなのが繁殖したら嫌なので、退散願いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/51/fa9d453f86462a5075d1d48cc27402a4.jpg)
コクワガタのメスですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/c7/2d83a206c5368cdea967bdfa76d932a0.jpg)
あれだけ苦労したのに、割った薪はこれだけ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
普通ならもう半分に割るくらいの大きさですが、これだとストーブの奥にゴロンと置いて半日はもちます。
その用途で使う薪としては1カ月分ですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/98/73c991555fb98d00df096b95b856efd3.jpg)
帰り際に、違和感を感じたのでちゃんとみると。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
傾いている!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b7/3ba6bf91a2afdeadcdad0f090c1b0a18.jpg)
「筋交いしてなかったっけ・・・
」
と思って見てみると、ありますね。。。
「締めが緩かったのかなぁ・・・」
今からまた入れ替え作業。。。ちょっとなぁ・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
ヨメにも手伝ってもらって、後日やろう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/b44a1caeca38347a92a580719378e585.jpg)
と、思って車に乗り込もうとした時、また違和感を。。。
なんで向こう側の水平であるはずの横棒が傾いてるの?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fe/193e91befdc5b771ec7b3d426aa9507c.jpg)
もう一度確認。。。
繋いでいる部分が抜けていました・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3f/d2f9f4d9e3f4633fe92de5789d2f1f34.jpg)
筋交いはきちんと機能していて、90℃はしっかり確保してたんですね・・・
もう一度よくみると、、、なるほどね。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/86/b44a1caeca38347a92a580719378e585.jpg)
筋交い君に頑張ってもらって、しばらくはこのままです。。。ごめんなさい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)