はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

半か変だぞ、この商品(スウェーデントーチ切り込みなし、生食用蒸したこ)

2022年11月28日 23時34分26秒 | 古民家暮らし

今日は一日中、腑抜けでした。。。

仕事に集中しているときはいいのですが、ふと思い出すと、ドヨ~ンとした気分になります。

他の試合も見る気がしなくなりました。

ワールドカップなんて、この世から無くなってしまえばいい、そんな気分にもなります。

他の国のチームが勝って喜んでいるのを見るのも、負けて悔しがっているのを見るのも、どちらも胸が痛みます

 

現実逃避で、先日見つけた変なものの話です。

ホームセンターで最近よく見かけるのがスウェーデントーチ。

なんや丸太に切り込み入れただけやん、、、と思うのですが、それはチェンソー持っている人の発想ですね。

ところが。。。これは・・・

スウェーデントーチとして売っていますが、小さく「切り込みなし」と書いてあります。
これって、、、ただの丸太じゃ・・・
これ900円以上も出して買った人は一体どうすればいいんでしょうか・・・

椅子にするしかないと思います。

 

生食用の蒸したこって・・・

 


ドイツ対スペイン2

2022年11月28日 06時09分04秒 | サッカー

あぁ。。。

スペインに勝って欲しかった。。。

土壇場で追いつかれました。

後半からドイツの強度が上がった気がします。

中盤でドイツにボールを奪われることが多くなって、スペイン得意のパスサッカーというよりは、カウンターで勝負する攻撃パターンが続きます。

なんでしょうね。。。

でも明らかに、スペインの足が止まってた気がします。

ということは・・・
前半同点で持ちこたえれば、後半はチャンスがあるということですね

ただ、防戦一方になるとなると、スペインのスタミナ消費は少なくなるので、うまく戦わないと。

 

スペイン相手に勝つか、少なくとも同点でなくては敗退が決まる。

次ですね、、、頼むぞ、日本代表!!


ドイツ対スペイン

2022年11月28日 05時02分34秒 | サッカー

本当は、日本の本選出場が決まる試合だったはずなのですが・・・

後が無いことになってしまいました。

ドイツが勝つと、日本は次戦スペインに勝つしかないので、非常に厳しいことになってしまいます。

オフサイドで得点にはなりませんでしたが、ドイツ先制かと思われるシーンもあり、目が離せません

さすがスペイン、鋭いパス回しでボールをキープして、なにげない一本のパスを決定的なチャンスに繋げます。

そしてドイツ、防戦に追われているように見えて、何回もチャンスを作っていて、こちらもさすがです

日本がドイツに勝っていますので、スペインとも互角に戦えるはず。

そのためにも、スペインはこの試合に勝ってほしい、それも大差で。

よろしく頼みます

 


コスタリカ戦3

2022年11月27日 21時19分40秒 | サッカー

厳しい。。。
負けるとは・・・

負けそうな気配は全くなかったのに、たった一発に泣きました。

残念。
ちょっと立ち直れそうにない

 

次のスペイン対ドイツ、スペインを応援しましょう。

ドイツはスペインに負ければ2敗。
得失点差を考えると、スペインは出来るだけ大差で勝って欲しい

 

いかんいかん、思考がネガティブになってきた。
次勝つことを考えよう

スペインは勝てば2勝で本選出場をほぼ確実にします。

となれば、主力の選手を温存してくる可能性もあります。

十分勝機はあります。

次勝つぞ!!


コスタリカ戦

2022年11月27日 20時01分29秒 | サッカー

ふぅ~

チャンスもピンチも少ない、膠着した試合です。

相手のペースにはまってしまっています。。。

ピンチが無いので、焦って攻めなくてもいい感じになってしまってるみたい。

時折入る縦パスは、その後が続かず、連携がいま一つです。

何かきっかけが欲しいのですが、サイドの縦への突破か、真ん中への鋭い縦パスか、ドリブルで切り込んで切り裂くか、、、

いずれにしても、何か動きが欲しいですね。

相手の堅い守りをこじ開けるには、スピードも。

ゆったりしたペースから、急にギアを上げてあれよあれよという間に攻め込む、という切り替えが必要です。

ドイツとスペインとの三つ巴になる可能性も高いので、ここで得点をたくさん取っておく必要もあります。

たのむぞ、点を取ってくれ!!


コスタリカ戦

2022年11月27日 18時52分53秒 | サッカー

さ、2戦目です。

まずはここで勝たないと、せっかくドイツからもぎとった1勝がもったいないことになってしまいます。

なんとか勝って2勝としたいところです。

それでも、ドイツがこの後で行われるスペイン戦で勝つと、2勝で並ぶ可能性があるので、まだ分かりません。。。

 

コスタリカ、スペインに大敗していますが、イランがそうであったように、2戦目から調子を上げてくる可能性もあります。

なにより死に物狂いで全力でぶつかってくるはずなので、要注意、決してあなどれません。

 

さぁ、ここ踏ん張りどころです。

がんばれ!!日本!!


ドイツ戦2

2022年11月23日 23時06分11秒 | サッカー

うむむ、、、どうしたらいいのでしょう

ボールがキープできないですね。

後ろの方からのパス回しができないのがツライ。

ボールが持てない、持っているとすぐ取られてしまう。

おそらくドリブルで打開できるほど相手は弱くない気がします。

と、いうことで、打開策はパス回ししかありませんね。
落ち着いて、ボールを回す余裕が欲しい・・・

 

ドイツのサッカーは前から前からプレッシャーをかけてきます。

それに負けて蹴り出してしまうと、相手にとられて、攻められる。

完全にドイツのペースになってしまっています。
どこかでその悪いループを断ち切って、カウンター一発決めて欲しいですね!!

よし、これからです。

頑張れ!!日本!!


季節外れのコクワガタ

2022年11月23日 00時16分04秒 | 古民家暮らし

今年は柿が豊作です。

色が濃いヤツを順に収穫。

食べきれないので、会社に持って行って誰かにあげたりしています。

収穫し損ねたのが、落ちて腐っていくので、早めに拾って畑に投入れます。

そうしようと思って拾ったところ、、、
コクワガタが乗っかっていました。

 

「こんな季節に・・・」

ご苦労なことです。

最初一瞬ゴミムシかと思ったのですが、こんなひらべったいのはいないし、大あごが。。。

かなり小さいですね。

 

こんな小さいのでも、この赤茶がかった黒光りする外骨格をみると、なぜかドキドキします。
カッコいい。。。

虫好きにとっては、この辺りの甲虫類はガンダムみたいなものですね。

裏山にお帰りいただきました


九頭竜ダム 大野城 旧内山家 旧田村家 一乗谷 に行ってきました。「しもむら」醤油カツ丼

2022年11月22日 00時31分12秒 | 古民家暮らし

先日バイク5台でツーリングに行ってきました。
いつも一人で出かけているので、これは特筆すべきですね~

行先は福井県。
近いようで、けっこう遠いんですよね。。。

 

寒さに凍えながら九頭竜ダムに到着。

温かいものを、、、と思ったら、なんと自販機が無い!!

ダムの展示館に行ったけど、こちらにもない。

 

昔はたくさん人が居たのに、近くに道の駅ができたので、みんなここには寄らなくなってしまったんでしょうか。。。

ここに来るまでの道中は、紅葉はほぼ終わり、寂れた感じです。

下界の方はけっこうきれいかも。。。

 

大野市に行きました。

この辺りまで下りてくると、紅葉はまだ6割くらいでしょうか。(先々週)

大野城に登り、その頃には暑くなってみんな半袖に近い格好になってました。。。

その後武家屋敷巡り。

旧内山家。

武士の家だけあって、豪勢さは無く質素な感じです。

 

旧田村家

こちらも武家屋敷ですが、真ん中に偉い人を迎えると思しき玄関があり、かなり格式に高い家だったと思われます。

障子戸のガラスに絵が描かれてます。
このガラス、欲しい。。。

お昼時になったので、ご当地グルメ「醤油かつ丼」を食べることにしました。

本当は鯖江でソースカツ丼を食べるつもりで、それが目的みたいなものだったのですが、いつの間にかお昼になっていたので・・・
あいかわらず予定通りに行かないのは、一人旅でも複数人ツーリングでも同じですね・・・

パンフレットにでかでかと写真が載っていた「しもむら」がオーソドックスでおいしそうだったので、こちらに決めました。

醤油かつ丼発祥の店らしいです

加えて、福井と言えば蕎麦

そばと醤油かつ丼のセットにしました。

う~ん、おいしそう

蕎麦はツルツルでなめらか。

醤油かつ丼もちょっと甘めの醤油たれでおいしい。

肉が思ったより薄くて、もう少しボリューム感が欲しいかも。。。

GODIVAジャパンの社長曰く、蕎麦とチョコが合う、ということで、コラボしてました。

蕎麦にチョコがおまけで付いています。

ただ、、、蕎麦が延びるのでかつ丼より先に食べてしまったので、蕎麦とチョコが合うかどうかは分かりませんでした。

次、一乗谷遺跡に行きます。

織田信長に滅ぼされる前は、京都や大阪の堺と並ぶ大都市だったようです。

町の一部が復元されています。

昔行ったことがあったので、写真は撮っていません。。。

団子の写真のみ おいしかった。

この時点で15時前。

朝の寒さがこたえたので、メンバーの意向としては

「寒くなる前に帰ろう」

ということで、もう寄り道もせず、カフェにも寄らず、そのまま帰ったのでした。

 

全行程で300km以上走ったはずなのですが、全然走った気がしないんですよね~

なぜか。。。

ずっと考えていたのですが、どうやら

「クルマの後ろについて走っている間は、バイクに乗ってる時間にカウントされない」
みたいです・・・

いつも山の中ばかり走っているので滅多にクルマには遭わないのですが、今回は高速を降りてからも、ずっと前にクルマが居たので、自分のペースで走れていないんですよね~

よくよく考えてみると、人の居ない山の中に行くのは、クルマの後ろを走りたくない、というのが理由の様な気がしてきました。

自分のことって、解ってるようで、解ってないこともあるんですね。。。

次からは、クルマの居ないところにみんなを連れて行くことにします。


カナダ戦

2022年11月17日 23時48分37秒 | サッカー

うむう、、、同点にされてしまった・・・

負けてもいいと言ったものの、負けるのはやはり嫌だなぁ~

 

しかし、主要メンバーが出ていない。

当確のメンバーは外して、怪我から復帰した選手の試合勘を取り戻し、迷っている選手の調子を見る、

ということのようです。
それはそうなんでしょうけど、、、

貴重な試合の機会を主要メンバーの熟成に充てなくていいのかなぁ。。。
選手の見極めは日ごろの練習の中でやってほしいところです

後半、どうなるか。。。

やっぱり、勝て!!

 


カナダ戦

2022年11月17日 22時29分27秒 | サッカー

あぁ、いよいよです

4年に一度の祭典、ワールドカップ。

そして、今日最後の練習試合のカナダ戦。

ここは勝って勢いに乗りたいところ、、、ですが。。。

 

これまでの経験上、直前の試合で勝ってしまうと、そのまま攻撃的なサッカーで突き進んで、世界の壁に当たって砕ける、という傾向があったので。

ここは、引き分けか、負けてもらって、「このままじゃいけない」という危機感が生まれた方がいい気もします。

少なくとも、南アフリカ大会の時は、そうやって守備的なサッカーに切り替えて勝ち進んでましたね。

 

初戦の相手、ドイツ。
先日のオマーンとの試合では1-0で辛勝だったようですので、こちらは気を引き締めてくるはず

日本がイケイケどんどんでぶつかって、勢いで勝てる相手ではないのですね~

 

そういう訳で、今日の試合。

淡々と眺めてみたいと思います。

負けても、それはそれでいい。

勝ったら、それはそれで嬉しい。

どちらにしても、頑張れニッポン!!


ジャパン ミニ デイ ㏌ 浜松 に行ってきました &浜松餃子「うまいもん・空海」

2022年11月08日 01時03分26秒 | クルマ

ミニの祭典、ジャパン ミニ デイ

久しぶりに開催され、今年で30周年だそうです。

せっかくなので、エランで行ってきました

英国車枠で、会場内に停めることもできたのですが、申し込みが遅くてとっくに完売。。。

外の駐車場に停めることになり、へたすればかなり歩くかも。。。

しかも当日は市民清掃の日で、町内会長を任じられては休むわけにもいかず・・・

結局到着は、12時過ぎになりそう。

どうかなぁ、と思いながら出発。

高速を降りて会場に行くまでに、既に帰路に向かうミニたちとすれ違いました・・・

 

自分が初めて新車が買ったのが、1990年に世界で3000台だけ限定発売されたミニクーパー。

それからもミニ愛は維持していて、実は一番好きな車の一つです(もう1つはエラン)。

ただ、自分がそうだったから分かるのですが、ミニ乗りはミニ(だけ)が好き、なのです

おそらくエランが英国車だと知らない、もしくはエラン自体知らないミニ乗りも多数と思わる。

なので、すれ違うミニオーナーに特に反応がないのは、寂しくも納得なのです。
自分の方は、いろんなミニが通るので、楽しくて見てしまうのですが・・・
ミニ乗りは自分の好みで勝手に好きなようにいじるので、比較することに意味が無く気楽でいい

英国車や旧車のイベントは、ピカピカで新車みたいな車がずらりと並んでいて、自分のエランみたいな、やれた感じのは非常に肩身が狭いのです。。。

 

入場料は一人2500円。

なぜかヨメが来るというので、5000円なり。

会場内に停めると、プラス1500円なので、そりゃあ中に停めた方が良かろう、と思ったのですが、、、
後述の通り、外に停めて正解でした。。。

 

受付して、中へ。天気は最高です。

以前に来たことのある渚公園キャンプ場です。

けっこうひろいはず。

最初はフリーマーケットで掘り出し物を物色。

陶器のミニや中古の本、タオルなどを購入。

でもすでにお昼で、ヨメもヒマそうなので、先に昼飯にしました。

フードコートでつまみとお酒を、ヨメが、購入。

自分はコンビニで買ってきたおにぎりと餃子です。

ちなみにこの写真のプレートのセット、500円。

15時過ぎに、写真のソーセージ400円/本が半額、写真のスペアリブ500円/本が100円/本と、大安売りしてました。

と、思ったのですが、写真は400円のソーセージと500円のスペアリブ2本、計1400円分が500円で売ってました。
どういう値段設定なんでしょうね。。。
でもソーセージは燻製されてて、めちゃウマでした~

 

のんびりお酒を飲むヨメを置いて、再びフリマに出陣!!

途中、帰るために駐車場を出る車列に出くわす。

朝8時30分から開始のイベントで、ウロウロしてもせいぜい2~3時間もあれば見れてしまいます。

帰る人が増え始めていますね。。。

 

フリマをひととおり見てるとヨメが合流したので、会場をぐるっと回ってみました。

サイトを引き払って出発した人も多く、だいぶ隙間が出来ていて、代わりに車列がどんどん伸びています。

青いテントの向こうにマーコスGTらしきクルマがいますね。

ミニ以外のクルマがもっとたくさんいるかと思いきや、見事にミニだらけ。
数台ロータスが居ましたが、違和感が半端ない・・・
会場に入れなくてよかった~

 

そしてもう一つ、会場に停めなくてよかった理由。
会場を出るクルマの渋滞がすごすぎる。。。

ぐるりと回った後、浜名湖を眺めながらコーヒーを作ってのんびりし、会場に戻ったら、エランが合流のところで一歩も動かずに停まっていたし、、、

その後フードコートで安売りのソーセージとスペアリブを購入し、エランに戻って駐車場を出るころ、、、
先ほどの写真のマーコスが会場を出て行きました。。。

うむむ、、、朝から来て昼前に帰るか、一日のんびりするかですね。

昼から来るのは、フリマで売れ残りしかないので避けるべきでした。。。

 

帰りに三方原IC近くの「うまいもん・空海」で餃子定食をいただきます。

ショウガの効いたあっさりした餃子、皮のコゲがすこし苦くてカリカリで絶妙に合う。
何個でも無限に食べれそう

とはいえ、餃子20個の定食が1200円は、5時の早い晩飯には二人でちょうど良い量でした。

当初一人でバイクで来ようと思っていたのですが、ヨメが行くというのでクルマに変更。
やっぱりこういったイベントは、誰かと来ると寂しくなくていいですね~


激走!!鳥取/岡山ツーリング20 陰陽師の里棚田展望台 乙大木谷の棚田 田和の棚田 ホルモン焼うどん「力作」

2022年11月04日 23時50分19秒 | ツーリング(バイク)

高速の佐用ICから10分そこそこのところに棚田が二つもある、となれば、棚田ハンターとして、これは行かざるを得ません・・・

傾きかけた夕陽に向かって走ります。

のどかな田舎道をテコテコ走って棚田に到着。

道が細いので、デカいクルマではきついところです。
陰陽師の里棚田展望台は、一度入ったら出られないかも・・・

写真で見るとそこそこきれいに見えますが、棚田はやはり陽が当たっていないと。。。

棚田らしいのどかな感じがしないし、美しさがあまり感じられず、、、

逆に、夕暮れ時のせいで、もの悲しくなってきます

陽が照ってれば、もっときれいだったろうになぁ。。。

ひととおり写真を撮り終えて、

「このツーリングも終わりかぁ~」

「さぁ、帰るか」

と、思ったら、谷を挟んで2つあると思っていた棚田は、実は一つの棚田だったらしく、、、
奥にもう一つありました。。。

「急げ、陽が暮れる・・・」

慌てて向かいます。

鳥取/岡山/兵庫ツーリング、最後の棚田です。

 

「さぁ、帰ろう」

ガソリンスタンドでガソリンを入れたら、店員さんが

「これ、TZRですよね?」

昔友達が乗ってて、今欲しくなって買おうとしても高くて手が出ない、と話しかけてきてくれました。

自分の乗ってるバイクを欲しがってる人が居るというのはのは、バイク乗りとしてはかなりうれしいことなのです

特に自分のは、20数年前に誰にも見向きもされず、ひっそりと姿を消していったバイクなので。。。

 

もう6時を過ぎてしまい、高速に乗ってすぐにご飯を食べるくらいなら・・・

と、すぐ近くにある佐用名物ホルモン焼うどん「力作」で腹ごしらえすることにしました。

勧められるまま具を2種類選んで注文。

ホルモン焼のうどんかと思ったら、ホルモンの入った焼うどんでした。。。

焼うどんに1000円以上はちょっと高い気がしましたが、こだわりの2種類のたれに柚子おろしが合う!!

家族連れでお客がどやどや入ってきて、お持ち帰りで大量に買って帰る方もいました。

 

しばらく店のご主人の姿が見えなくなったと思ったら、帰ってきて、

「あれ、TZRですよね。。。」
バイクを見に行ってたらしい

「どこにも書いてないから分からないですよね」

と言われて、「そんなことないですよー」と言いながら、考えてみると、確かにどこにも「TZR」とは書かれて無いんですよね~
初めて気づきました・・・

ガソリンスタンドの店員さんは、お友達だったのでした。
さすが、アプローチが同じなのが面白い
それからバイク談議で盛り上がってしまい、すっかり帰るのが遅くなってしまったのでした

夜寒くてつらい目に遭ったりしましたが、やっぱりツーリングは楽し。。。

また行こう。
今度はどこに行こうかなぁ。。。

(徳島ですね。つづく)