はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

子供の部活選択 4

2015年04月30日 21時05分20秒 | 子供

確かに、話している時に意味も無くニヤついてるなぁ、とは思ったのですが・・・・

実家で爺さんと話しているときに、運動の話になって、バドミントン部に入ったという報告をしたら、子供が笑い出したのです。

ヨメが

「教えてあげなよ」

と言う。

何か隠している、、、まさか

「バドミントン部じゃないよ」

「え~? じゃあ何部?

「ハンドボール部」

「・・・・あ、、、そう・・・

うむむ、、、ちょっと期待したのですが・・・

ゲラゲラ笑う子供。

「こら、ちゃんと話しなさい」

と、ヨメ。

「え~、、、吹奏楽」

「・・・・・・・・・・・

さらに笑い転げまわる子供を見ながら、腹立たしいけど嬉しくてホッとした・・・

あぁよかった。

ずーっとだましていたようです・・・

一応バドミントンとハンドボールと吹奏楽で迷ってはいたようですが、しつこく(?)吹奏楽吹奏楽言うので、そんな態度をとったらしい。

こちらとしては、あまり言うと反発されると思ったので、さりげな~くさらりと言ってたつもりなのですが、子供とヨメ曰く、かなりしつこかったと・・・・

そうかぁ、、、自分では自然を装って、バドミントンの話もしつつ、話題を散らしていたのになぁ・・・

何はともあれ、まずはよかったよかった

いやバドミントンが悪いわけではなくて、子供が選んだのなら応援しようとは思ってました。

でもやって欲しいという期待する気持ちがあっても悪くないですよね

 

楽器は何になるかまだ決まってはいないようです。

アルトサックスが一本余っているので、これならいいのですが、さすがに中学生で自分の楽器というのもなぁ・・・

しかも一年生で、しかも吹いたことない、なんて言ったら、まずいですよね~

まぁ、音楽やるのなら何でもいいです。

しっかりと頑張って欲しいもんですな


子供の部活選択 3

2015年04月30日 00時08分43秒 | 子供

この前の土曜日のことです。

薪ストーブの中で、後方から空気が噴き出して症状の相談とガスケットの購入のために、菰野にある薪ストーブ屋に行きました。

菰野はいいですねぇ~

山裾のなだらかな丘陵地帯が好きなのです

一時期老後のために本気で土地を探したりしていましたが・・・

いい場所なので、最近カフェが増えてきました。

小洒落たカフェで昼食を。

あまりにハイセンス過ぎて、ボクにはちょっと・・・

おっとっと、カフェの話はまた後日。

「バドミントン部って、部員は何人いるの?」

カフェでケーキを食べてる子供に聞いてみました。

「40人」

けっこう居ますね・・・試合に出れるのでしょうか

ところが、、、、少し話したら、なんと!!

もう入部届を出したということが判明!!

やられた、、、、手遅れか・・・・

もうこうなってはどうしようもないので、それ以上何も言わず、頑張ってもらうことにしました・・・

ところが、、、

その後さらにどんでん返しが・・・

つづく、、、


子供の部活選択 2

2015年04月28日 21時37分22秒 | 子供

子供には音楽をやって欲しかったので、吹奏楽部に入ったらいいのにと思っていました

自分の子でもあり、スポーツをやってもうまくなれないのは目に見えていて、団体競技では試合に出られないだろうし、個人競技で出てもそれほど勝てないでしょう。

そうなってくると、自分で目標を決めてコツコツ打ち込むタイプではない子供のこと、きっとおざなりの適当な部活になってしまう気がするのです

まぁそういうのもあって、スポーツは向いてないなぁと思うのです。

ところが、です

どうやらバドミントン部に入る方向で考えているようで、

「吹奏楽部は」

と聞くと

「あんまり」

と言う。

あまりしつこくすると逆効果なので、次の日。

「吹奏楽部もとりあえず見に行ったら」

「時間が無い」

と切り捨てられ、、、、

さてどうしたものか。

まずは、自分の考えていることを話さねば。

話してダメならまぁ仕方がないですね

部活なんてのは、その場の雰囲気で決まるようなところもあるし、現に自分がそうだったので

いろいろ頭の整理をするために、ブログを書き出したのでした。

部活の締め切りは、4月いっぱいということだったので、まだ時間はあります。

どうするか策を巡らせていたのですが・・・・

つづく、、、


子供の部活選択

2015年04月25日 01時25分52秒 | 子供

子供が中学校に入学しました

毎日いそいそと出かけています。

楽しいのはいいことです

中学校に入ると、まず考えるのが部活ですね

ある意味、これで一生が決まったりする重要な選択です。

少なくとも、これからの自らの人生を、人間関係や趣味の部分で大きく変える可能性があります

自分の経験では・・・

小学校時代はサッカー少年団に所属し(あまり試合には出れませんでしたが・・・)、そのままサッカー同好会(部は無かったのです)に入るものと、疑いもしなかったのですが・・・

友達に連れられてフラッと訪れた吹奏楽部。

「何か楽器やった経験は?」

「小学校の鼓笛隊(運動会の時限定で結成)でトランペットを吹いていました」

「おーそうか、じゃあトランペットで決まりやな。楽器はこれを使って~・・・・」

顧問の先生は、もう入部するものと疑いもせず喋るだけ喋って行ってしまいました

一緒に行った友達ももう楽器は決まったみたいで、ぼくはどうしたら良いか分からず、そのまま言われるがままにトランペット担当としてその場から離れられないでいたのでした。

翌日、断ることも出来たんでしょうけれど、どうしてなんでしょうね、そのまま吹奏楽部に入ることにしたのでした

高校も吹奏楽部、大学はサッカー同好会と軽音楽部(いずれもすぐに行かなくなりましたが)。

中学のサッカー同好会は自分の代から出来たホヤホヤの同好会でしたが、なぜか会員全員がヤンキーになってしまい、学校中が大変なことになっていましたので、もし吹奏楽部に入っていなかったら、今と全く違った人生を歩んでいた可能性があります

振り返って今はと言えば・・・

音楽大好きでいつも音楽を聴いていたいし、40年近く前に親に買ってもらったトランペットをいまだに吹いています

人生何が影響するか分からないものですねぇ~

と、、、自分の話になってしまいましたが・・・・

そうではなく、子供の話がしたかったのです。つづく、、、


潮干狩り

2015年04月21日 21時49分05秒 | 旅行

潮干狩りに行ってきました~

昨年は大漁で、クーラーボックス一杯になったので期待していたのですが・・・

今年はアサリを食べるツメタガイが大繁殖して、昨年のところもその近辺も閉鎖、、、、残念!!

唯一営業している別のところに行きました。

ところが・・・・

そこは持ち帰り量に制限があり、手渡された小さなネットに一杯までは持ち帰り可能ですが、それを超えた分については700円/kg追加料金が発生します・・・

これは、、、潮干狩りの楽しみ半減ですね・・・

さらに、入場料を払わない人は、駐車場から先には行けず、海を眺めることすら出来ません・・・

ヨメたち(知り合いの一家と行ったので)は、前回海でしゃべってばかりであまり収穫に貢献しなかったため、今回は高い入場料を払うのはやめておこうということにしていたようですが、ずっとクルマの中にいたようです・・・

でも、それでも潮干狩り自体はやはり楽しいですね~

狩場の広さはかなり限定的でしたが、雨交じりの寒い天気だったということもあり、人が少なくて助かりました。

アサリも、デカい石がゴロゴロしていて掘りにくい割にはたくさん獲れたし、かなりの大物もいます

今回は持ち帰り量が制限されるということで、完全に大物狙い

小さいのは目もくれず、デカイのを袋一杯にしようと頑張ったのですが・・・・

いざ袋に入れてみると、意外にたくさん入ります(最後にどんでん返しはあるのですが・・・)。

ということで、子供の袋に大物を入れたのですが、自分の袋はとりあえず雑魚も含めていっぱいにして持ち帰ろうと・・・・したのですが

確かに袋の口は閉まってないので、少し心配はしていたのですが、さすがにそこまで言わないだろうとタカをくくっていたのです

出口で受付の前を通る時、係りの人たちはなにやら話し込んでいて、特に引き止められることも無く通過。

と、、、思ったら、後ろで子供たちが止められていました!!

結局、大きいアサリを入れていた子供の袋は半分くらいに減らされてしまい、労働の成果がぁ・・・

でも規則なので文句も言えず、さらに700円/kgを追加で出す気にもなれず、後ろ髪引かれながら置いてきました

まぁでも人にあげるほどはありませんが、一家で食べる分には十分な量です。 

大きいのは、家に帰って早速焼いて食べました~

かなりデカいアサリです。

お味の方は・・・もの凄い甘みがあって、ウンマーイ!!

それから毎日アサリ三昧。

おいしいのでどれだけ食べても飽きませ~ん!!

来年は採り放題のところが復活してるといいですね~


使えない、残念なピットの改修 3

2015年04月19日 00時39分49秒 | ロータスエラン

反対側も、一部切れずに残りましたが、ほぼキレイに切れてます、が・・・・

釘が内側(外す側)に打ってあるので、板を外すには釘を抜かないといけません。

 ←くぎはこの位置にささっていたのです。

またこれが、深くに打ち込んであるので、くぎ抜きが引っかかりません

下から板を叩いて浮かし、釘の頭が飛び出たところでくぎ抜きを使うのですが、 

きれいに抜けず、割れてしまいました・・・ 

まぁ、裏だからいいか・・・・

それでもなんだかんだで完成です~

持つところが無いので、2ヶ所に穴を開けて紐を通して取っ手にしました

早速クルマを入れてみます。

ちょっと後ろに下がり過ぎたけど、もう少し前に出せば潜り込めそうです

今までは一回クルマを外に出して、ピットの蓋を開けて、再度クルマを入れてましたが、、、、

今度からはクルマを出さずに、潜り込んで、蓋をどけていけば、楽ですねぇ~

これでオイル交換も楽々です!!

もうバイク屋に行ってジャッキを借りてやらなくても大丈夫ですね

 


使えない、残念なピットの改修 2

2015年04月17日 23時17分54秒 | ロータスエラン

さて、、、どこに穴を開けるか・・・・ですが

全然関係ないところに開けるか、ピットを拡大というか、前または後に延長する形で広げるか・・・。

最初から新たに開けるよりも、延長する方が楽そうだし、移動も楽なので、ピットを延長することにしました。

前側はよく歩いて通るので、ほとんど行かない後ろ側を開けることに。

ピットの縁の延長線上に、ねじが無いことを確認します。

ネジに電動のこぎりの刃が当たったりすると、欠けてしまいますからねぇ~

切断する板の厚さを考えて、電動のこぎりを板棒(写真のこげ茶の細長い板)の上を滑らせることにしました。

刃の出っ張り具合を調整できれば良いのですが・・・

切断する板の下に、この板を支えている木材が見えていると思います。

刃が出っ張り過ぎるとこの木材も切ってしまいますし、逆に板の厚さよりも刃が引っ込んでると、切れずに残ってしまいます

この調整が難しいので今まで躊躇していたのですが・・・・

まぁ、下の木をちょこっと切った所で、実際のところどぉってことないし、自分の技量の未熟さは紛れもないことだし、諦めて気にせずにザクッと切っちまえ!!

と、適当にあのこげ茶の板を選んだのですが・・・

しかし、結果的には大正解でした!!

下の木にはほとんど傷は無く、しかも一部ちょびっと残してますが、ほとんどしっかり切れています。

う~ん、調子いいぞ~

反対側もイケー!!

と、そうはうまくはいきませんね・・・・

つづく・・・


使えない、残念なピットの改修

2015年04月16日 23時29分32秒 | ロータスエラン

ウチのガレージにはピットがありまして・・・

ガレージ自体は離れを改装したものなので、床下にスペースがあります。

 ←2007年当時の改装時の写真です。

床を補強した上で、タイヤとタイヤの間の床板を切り欠くと・・・・

この通り、ピットの出~来上~がり~

じゃ~ん!!

見事、クルマが収まりました~

 

オイル交換やら、下廻りの整備などはこのピットを使って楽に出来る・・・・と。。。。

ん? なんだ・・・?

は、、、はいるところが、無い!!

・・・そうです、クルマをガレージに入れてしまうと、ピットが車体でふさがれてしまい、ピットに潜り込む隙間がないのです・・・・

大工さんには特にこうしてくれとは言ってなかったのですが、それくらいは分かってくれるかと・・・・ 

そんな訳で、タイヤ置き場にしかなっていなかったピット。

たまにどうしても使いたいときは、車体を半分だけ入れて使っていたピット。

フロント廻りを見たいときは、一度クルマを出して、Uターンして頭から突っ込んでいたピット。

このピットをとうとう、というか、やっと改修する気になりました。

もっと早くやってればよかったんですけどね・・・・


また雨か・・・・

2015年04月14日 23時08分35秒 | つぶやき

雨ですね・・・・

休みの日が晴れたのであまり文句は無いのですが。

それでも、春の日のポカポカした日が無くて、うすら寒い日が続くと気が滅入ります。

昔って、こんなに雨降ったっけなぁ・・・

天気図を見ると前線があります。

もしかして、もう梅雨入り??

そういえば、このところ秋でも秋雨前線が停滞して雨ばかり降ってますね

雨が多い・・・・

このまま温暖化が進むと、日本の熱帯化が進んで、ひょっとすると雨季と乾季に分かれて、夏は雨ばっかりになるかもしれませんね

渇水の心配がなくなるのは良いことですが、ボクの住んでる地域はあまり渇水にならないので地下水が豊富にあるのであまり恩恵はありません

晴れて欲しい

 


初ポタリング 改め 初林道ツアー 自転車で

2015年04月11日 23時41分24秒 | 自転車

会社の自転車乗りと自転車で出掛けました。

昨年まで一緒に仕事をしていた3人(ボクももう一人も配置転換でバラバラになってしまいました)と、その知り合いの人の計4名

みんなでチョコッと1~2時間程度走りに行ったことはありますが、誰かと一日かけて走りに行くのは、実は初めてなのです

8時半に待ち合わせ、しかし1名段差に乗りきれず転倒で左ひざ強打で遅刻&集合場所すぐ手前のツルツルのタイルの上で滑って再度転倒で右ひざ強打、2度の転倒で戦闘意欲をなくしてしまっていたので、とりあえず近くのコーヒー屋で様子を見ます。

集合時間から約1時間半後、気を取り直して出発する頃には曇っていた空はすっかり晴れあがっていました

コースは、まず昔車道だったが今は閉鎖されている舗装路を通って、これまた昔オフロードバイクで走った林道を通り、ちょっとした観光地になっているため池(?)を目指し、あとは川沿いにのんびり帰る、というコース。

昔の車道はすっかり荒れ果て、舗装はされていますが、オンロードの自転車では厳しい道になっていましたが、参加者はみんなMTBなので大丈夫

川沿いの陽が差す静かな道をのんびりと走っていると、とても暑くなってきました~

Tシャツにあったか目のタートル、中綿の入ったパーカーにウィンドブレーカー持参、ニットの帽子に軍手、このいでたちではたちまち灼熱地獄に・・・

全部脱いで、Tシャツ一枚で気持ちよく走りました~

途中舗装路から離れてダートに入ると、たちまち様相が変わり、かなりハードな行程になりました。

ガレキ+道の真ん中が川になって掘れていたりで、MTBのコース並み・・・

皆さんあまりオフロードには慣れていないので、後ろを気にしながら、でも自分のペースはキープです

山を下りると里山に出ました。

あぁ、気持ちいい。。。。

 ←ほんとは、こういうところをのんびり走る予定だったのですが・・・

とにかく川沿いが好き

膝を負傷した1名と、新たに購入したダウンヒル用の自転車で参加の1名は、どうしてもペースが遅れます。

きれいな花の近くで休憩です。

またまた林道です。

ダウンヒル用の自転車は、相当重くて、しかもリアのショックが漕ぐ力を吸収してしまうらしく、上りは苦手です。

ため池で昼食。お弁当持参です。

またまた里山に。

あぁ、やはり気持ちいい~

しばらく走ると、分かれ道。

三叉路の選択を誤り、しばらく走ると完全に遊歩道になってしまい・・・

途中に階段はあるは、急坂はあるわで、かなり楽しめました~

山の中の怪しい宗教施設からの展望です

目的地の池が見えています。

到着!!

念願のソフトクリームを食べて満足、水分の補給も完了し、すっかり落ち着きました

あとは、町まで流れている川沿いにのんびり走って帰ります。

最後は行きつけのカフェでおいしいコーヒーを飲んで解散!!

疲れました~

昔バイクで走った時のことを思い出しました。

そういえば、かなり路面が悪くて苦労したのでした・・・

しかも、バイクだったので実感が無かったのですが、これほどアップダウンが激しいとは!!

実は、皆さんには、「軽い里山ポタリングです」と言ってたので、全員Gパンでヘルメットなしの軽装です・・・

「楽しかった」とは言ってもらいましたが、ちょっと予想外のハードさでした・・・・

次回はちょっと下見してからのがいいかもしれません。

一人の時は気ままに走っても大丈夫なんですけどね~

そういう意味では、今回も一応「B型わがまま適当ルート」でいいと言われていたので、交差点ではその時の気分で行先を決めていたんですけどね

帰りにいつものところを通りました。

日が長くなりましたね。

こんな明るいときにここを走るのは久しぶり?もしかしたら初めてかも・・・

このケータイで写真を撮る時は、なぜか縦にして撮りたくなります・・・

すごい広角だからでしょうか・・・?

家に帰って自転車をきれいに洗いました。

久しぶりのハード走行ご苦労様

暑くなる前に、また行きたいですね~


ビッグホーン 不調・・・ 6 タービンがぁ~

2015年04月09日 00時53分13秒 | クルマ

ディーラーに持って行って診てもらったのですが・・・・

結果を聞いてみると、「特に問題ないです」とのこと

うむむ、、、問題無いと言われても、おかしいものはおかしいし、どうしたらいいのか・・・・

何かヒントは無いものかと、大量の口コミデータがあるクラブUBS(UBSはビッグホーンの型番。ちなみにボクのはUBS69)というサイトでちまちま調べていたら、なんだかそれらしき情報がありました。

空気のインテークの繋ぎ目を留めているベルトが緩むと音がするらしいのです

なるほど、緩んで音がしていたのが、完全に外れてしまったことにより、音もしなくなり、機能も失ったとすれば、なんとなく辻褄が合うような気がします

それなら簡単に治りそうですよね

早速ディーラーに電話して、その部分の確認を依頼してみたところ・・・・

しばらくしてディーラーから電話があり、

「悪いところ分かりました!!」

ふっふっふ、そうでしょう、そうでしょう。

ネットの威力はすごいですねぇ~

「タービンがもう壊れる寸前で、交換が必要になります。タービンは部品代だけで35万ほどですが・・・」

「・・・・」ガーン!!

な、、、なんでそうなるの・・・??

しかも、3日後に長距離出掛ける用事があり、代車の軽のバンで行くのはあまりにもツライ

「しばらくそのままで乗ることは出来ますかね?」

「いやぁ、やめた方がいいですね、他の部分にも影響してしまいます」

・・・やむなし・・・

幸い、部品はメーカーから直接買うルートがあり、半額くらいで収まるらしい(リビルト品かな・・・)ので、とりあえず修理をお願いしました。

うむむ、、、自分が悪いとはいえ、やはりショック・・・

オイル管理はしっかりしないといけませんね。。


ビッグホーン 不調・・・ 5 結末

2015年04月07日 00時35分06秒 | クルマ

変な唸り声を出していたビッグホーンですが・・・・

このままなんとか、、、という思いも届かず、、、、

車検に出して帰ってきたとき。

オイルが変わってもしかしたら調子よくなってたりして・・・

などという甘い期待をよそに、ビッグホーン君の唸り声は少し大きくなったようでした

「なんで酷くなるんだよぅ・・・

と思いつつ、新しい純正オイルに変わって悪くなることは無かろうと思っていたのですが・・・・

その数日後、乗ってみると、なんと音が消えていた!!

「なおった!?

いきなり音がなくなるなんておかしいですが、でも音はしなくなって、でも普通に走っています。

・・・いや、なんだか変です。

パワーが無い気がします。

普通に走っていれば分からないですが、回した時の伸びが全然ありません。

発進してアクセルを踏み続けても、15000回転以上は回転数がなかなか上がってこない

唸り声が聞こえるのが、17500回転くらいからなので、関連が無いとは思えません。

「こ、、、これは、やはり・・・・・

よ~し ここは、最高速チャレンジ!!

「・・・・・・・

やたらと時間がかかるうえに、どうしてもあと15キロが足らない。

やはりおかしい。

唸り声がしなくなったのは、少しは機能していたターボが、もはやその働きを完全に失ってしまった証なのか・・・

残念ながら、この状況ではそうとしか考えられません

ディーラーに入院となりました。。。


テレビ購入

2015年04月01日 23時54分40秒 | お気に入り

いつもウジウジウダウダ悩んで決める家電製品ですが、今回はあっさりと決めてしまいました

いや、一応いろいろ調べて比較検討はしましたが、悩む時間がかなり短かった、というのが正確な表現ですね

検討べきところはかなりたくさんあったのですが、ビデオカメラでの反省を活かして、割り切りました。

いろんな機能がついてて、その時はあった方がいい気がしても、別になくても済んでいくんですよね・・・

ビデオカメラのプロジェクターがそうです。

実際あれば使うけど、無くてもモニターで見ればよいし、その分重くなって持ち歩きが億劫になっては意味がありません

そんなことよりも、ストラップを取り付ける場所が無く首に下げられない、といった基本的な機能をもっと確認すべきでしたね

テレビの機能は、勿論見れること。

今回はそれに特化しました

一番気になった画素数ですが・・・・

今、32型の安いのは35千円で買えちゃうんですね~

19型から24型くらいまでの小さいのを探していたのですが、32型のが安く買えてしまいます。

正直ぐらっときたのですが・・・

でも、ちょっと前まで32型はフルハイビジョンだった気がするのですが、今やそんなのはどこのメーカーも作っていないのです。

理由は分からない・・・

32型程度なら実質フルハイビジョンでもハイビジョンでも変わらないということなのでしょうか・・・?

同じフルハイビジョンでないなら、小型のでも見える範囲は同じだし、小さいので十分。

やはり初志貫徹で、小さいのをターゲットに確定!!

次に考えたのは、別の部屋にあるビデオが見れる機能ですが・・・

使わない、使わない!!

見たかったらビデオのある部屋に行けばいいし、そもそもビデオなんて見ない。

そんな機能をつけるだけで、4万円以上になってしまいます。

しかも、ビデオが旧いので、Wifiで飛ばすには別の機器が必要です。

止めた止めたー!!

ということで、何にも機能が付いていない、PanasonicのSV-PT1551に決まりました。

値段は大安売りの19千円。

いろんな機能が付いていなくてシンプルな分壊れにくいと思うし、長持ちすることでしょう