はるにわ日記

古民家再生の記録、薪ストーブ、子供との戯れ、大好きなバイクと英国旧車のこと、サッカー、カフェ。徒然なるままに・・・・。

靴、買っちゃいました・・・・

2010年03月31日 00時42分52秒 | 古民家暮らし
あれだけ靴は買わないと言っておきながら、買ってしまいました・・・・

今日スーツを着用する用事があって、今まで履いていた靴は補修していなかったので、何か買わざるを得なかったのです。

ホントならイイモノを都会まで出て行って買ってくるのですが、なかなかそのような時間が見出せず・・・・・

そこにたまたま近所の店の広告で半額セールをやっているというので、なんでもいいから、とそこにあるものの中で気に入ったものをポイっと買ってしまいました

買い物のし方としては最悪のやり方・・・。
買ったものも先が異常なまでに尖ったはやりのもので、早晩履けなくなることは分かっているのですが。

モノとしては造りもそこそこしっかりしているし、出した金額が最低レベルなのにしては、さすが半額だけあってまぁいい買い物だったと思います。

いやいや、お買い得だからってすぐ履けなくなるようではダメです!!

でもデザイン的な問題を除けば、ある程度長く履けるかなぁ・・・・


しかしなんでこんな意味もなく先が尖ってるんだ!?
しかも紐の結び方が分からん・・・

えー!!?? ロータスがインディーに復帰?!

2010年03月30日 00時34分18秒 | ロータスエラン
昨日ロータスのF1復帰について調べていると、またもやすごいニュースを見付けました。

ロータスがインディーに復帰!!
しかも!! ドライバーは佐藤琢磨です!!


ただ、こちらは主にスポンサーとして参戦なので、マシンはロータスとは全く関係ありません。
今後技術的な提携の効果が出てくるかもしれませんが、今のところはカラーリングだけ、ということになりそう。

しかし、このカラーリング、往年の名車を彷彿とさせるブリティッシュグリーンに黄色いラインです!!

そして、このロゴとエンブレム!! ぞくぞくします



F1もほとんど同じカラーリングですが、どうも気分が盛り上がらないと思ったら、これですね、これ。
おなじみのエンブレムが付いてるのと付いてないのでは、カッコよさは雲泥の差なのです。

しかもエンジンはホンダ、ドライバーは佐藤琢磨で、うむむ、これは今のところ最高の組み合わせでしょう。

F1よりもこっちが気になります。
テレビで見られないのが残念・・・・・・
衛星放送か、ネットで見れるのかな???

えー!!?? ロータスがF1に復帰?!

2010年03月29日 03時33分26秒 | ロータスエラン
今日は子供と一緒に早々と寝てしまい、0時から起き出してテレビでF1を見ていました。
オーストラリアGPでは、日本人ドライバー小林カムイの名前が無かったのでそれだけ気にしていたのですが・・・・

レースが終了して結果を見ていたらなんと!!
最下位に「ロータス」と書いてあるではありませんか!!

え!? なになに、どうしたの?? ロータスが復活??
・・・・知らなかったなんて最低です


それからずーっとネットで復活の軌跡をたどっていました。

どうやらロータスカーズ(今のロータスの車を作っている会社)とは直接関係が無い(親会社が一緒というだけ)らしいのです。
うむむ、名前だけか・・・・
が、そうはいっても昔のロータスの名前=伝統を引き継いでいるわけだし、これは応援せねばならないでしょう

佐藤琢磨がドライバーの候補に挙がっていた時期もあったようで、そうなっていたらもっと応援できただろうに、残念です。

いやぁ、とにかくF1を見るのが楽しみになってきました。
ホンダもトヨタも撤退してしまったので、全く興味が失せてしまっていたので。

また夜更かししてしまうなぁ・・・・・


チェンソーきた!!

2010年03月28日 01時32分22秒 | 薪ストーブ
きました!! チェンソー!!

うむむ、待ちに待ったこの時。
ショップでガイドバーを組み立ててもらって、説明を受け、エンジンをかけます。



いやあ、まぎれもない2ストの音ですねぇ~ ゾクゾクします
早く切りたい~



あいにく今日はヨメが出掛けていて、子供と一緒です。
なんとか午後から作業して、子供は手伝ってくれるという約束を取り付けたのですが、午前中一緒に遊んでいるうちに飽きたのか、友達と遊びたいと言い出しました。

一人っ子なのでいつも一人で遊んでいて気の毒に思っているので、ちょっと協力してやるか、ということで、何件か友達の家を回ったのですが、どこも留守。

可哀想だったので、一緒に遊ぶことにしました。
4時半ごろ友達が遊びに来てくれたのですが、さすがに子供たちを残して家を空けるわけにはいかないよな~

まぁでも、どのみち最初から全開で切るわけにはいかないですし、慣らし運転が必要だろうということで、しばらくアイドリング状態で放置しときました。

取り扱い説明書を見ると、タンク3杯分くらいまでは、無負荷で全開にしない様にと書いてありました。

試しに細いのを切ってみましたが・・・・・

怖い・・・・!!

なんでしょう、回転数が高いのでしょうか、けっこう恐怖感が・・・・・
しかもトルクは電動の方が上??

なかなか使うのが難しそうです。





よ~し、来週切るぞー





おこった

2010年03月27日 00時39分28秒 | 子供
先日、子供があまりにも言うことを聞かないので、ちょっとお灸を据えないとイカンなと思い、かなり厳しく叱りました。

それでも言うことを聞かないのは、遺伝? 誰の?

まぁそれは置いといて、お父さんには謝らないのに、お母さんには謝るのです。

それで、ついついこんなことを言ってしまいます。

「お父さんに謝らへんのやったら、お父さんもう家でごはん食べるのやめる。どっかで食べて帰ってくるからな!!」

なんだかんだ言っても、子供はご飯のあと一緒に遊ぶのを楽しみにしているので、そう言われると謝ろうかな、という気になるかもしれません。

でもちょっとまてよ・・・・関係無いぞ、謝らなければならない理由と、僕が晩ご飯に帰って来ないこと。

そうなんです、ついつい言ってしまう、関係無い脅し文句。
反省です・・・・・

これでは、本人はなぜ謝っているのかその時点で分からなくなっています。
悪いことして申し訳ない、と思って謝っているのか、一緒に遊びたいから謝っているのか?

ただ単に「ごめんなさい」と言わせるのは、そのまま放置ではまずいので意味が無いとは言いませんが、本来の目的からは外れてしまっていますね~

いつも、止めよう止めようと思っているのですが、ちょっと油断するとすぐに言ってしまいます。
気をつけようっと

靴の補修 ~もう靴は買わない!! 3

2010年03月26日 00時24分12秒 | お気に入り
補修材を充填して24時間。
そろそろ固まった頃です。

固定していた板を外すと・・・・・



おぉ!! すり減っていた部分がゴムですっかり埋まっています。



履いてみた感じでは、全く違和感はありません。
わざと地面に引きずって歩いてみましたが、ボロボロ壊れることも無く、快適です

うむむ、、、、これで寿命が延びました・・・・

本体がダメになるまで、ずーっとこれで靴底を補修し続けますと、もう靴はほとんど買わなくて良いはず。

なぜなら、造りの良いしっかりとした靴(高級品っていう訳ではなく安物じゃないという意味)なら、大事にしてれば毎日履いても5年はもちます。
3足でローテーションすれば、15年は買わなくて済むということですねぇ~

そのころ、子供はもう社会人か・・・
えらい先の話ですなぁ~

靴の補修 ~もう靴は買わない!! 2

2010年03月25日 00時36分03秒 | お気に入り
靴の補修の奥の手とは、なんのことはない、ホームセンターで売っている、靴の底補修剤です。
チューブ入りで800円くらい。

でも踵の減りを補修するくらいなら、多分5~6足分はあると思います。

使い方は簡単。
付属のペラペラの板を、靴の踵の側面にガムテープで固定し、補修材をへこんだ部分に盛り付けていきます。



表面を平らにするのはとても難しいのですが、最初からそんなことを目指してはいません。
誰も見ない部分なので、適当です。



今回は、すり減りの予防も兼ねて、爪先の関節の付け根の部分にもちょこっと盛ってみました。


24時間放置して、どんなんなったかというと・・・・つづく。




靴の補修 ~もう靴は買わない!!

2010年03月24日 00時50分28秒 | 古民家暮らし
お気に入りの靴が修理中で履けなくなってしまいました。
復旧の目処はたっていません・・・・

先日靴屋で、靴は毎日履くのではなくローテーションするものだ、と、こんこんと説かれましたので、最低2足準備しようとすると、出張先で買ったニューシューズともう一足必要です。
そういえば、数年前に買った靴がありました・・・・

しかし、ご覧欄の通り、踵のゴムの部分が擦り減ってしまっています。
靴本体は何の問題もないのに、、、

大体過去の事例を見ても、靴本体よりは底がネックとなって履かなくなってしまうことが多い。

本体は、しっかり手入れしていれば、よっぽどのことが無い限り、ずーっと使用できるもの
なのだとすると、靴底さえなんとかできれば、かなり長く履けるものなのです。

そこで・・・・

もう靴は買わない!! 宣言

今ある靴を、どれだけでも履いてやろうということです。
そのためには、靴底をなんとかしないと・・・・・

ふっふっふ

いいものがあるんですよ
(つづく)

スズメバチの巣 回収!!

2010年03月23日 01時14分51秒 | 古民家暮らし
昨日重大な仕事をしたのでブログに書こうと思っていたのですが、あまりにも眠くて寝てしまいました・・・・

あらためて報告です。

昨日スタッドレスタイヤの交換をしました。
タイヤは置く場所が無いので、離れのピット(もどき)から入って、床下に収納することにしました。
エランを出さないといけないので、けっこう面倒です。

床下ピットで作業をしていると、ふと昨年のことを思い出しました。
確かスズメバチが離れ西側の基礎の換気口から出入りしていたのです。

多分巣があるのだろうなとは思っていましたので、ちょっと覗いてみると・・・・

ありました・・・・デカイのが・・・・


巣の中にハチが居ると怖いので、もう使わなくなったヘルメットを一応着用、片手に懐中電灯、片手にスズメバチ殺虫剤と長い棒を持って、床下をほふく前進です!!

さぁ、近くまで来ました。


巣から出入りするスズメバチは居なかったので、恐る恐る棒で突っついてみます。
「・・・!!」


意外と柔らかい・・・・
ずっぽり穴が開いてしまいました。

どうやらハチは中には居ないようです。
まずは一安心

なんとか切り離そうと、棒を突っ込んで揺らしていたら、ボトっと落っこちました。


スズメバチはやはり居ません。
もう100%大丈夫そうです。

棒の先に引っ掛けて、床下をほふく後進です。
狭いし低いし、ヘルメットをガンガン打ちつけながら、なんとか帰還しました。

間近で見ると、やっぱりすごいですねぇ~

一応巣は回収したのですが、また今シーズン作り直すかもしれないので、なんとか防御する手立てを考えとかないといけません。
どうしたら・・・・

どうする、チェンソー!? 7

2010年03月21日 02時17分42秒 | 薪ストーブ
きゃー!!

本日チェンソー注文してきました~
来週中には届くそうです

今日は暖かかったですねぇ、バイクに乗ったらヘルメットに虫がたくさんつきました。
ということは、薪に取り付いたムシ達も目を覚ましているはず・・・・

もう危険な時期になっていますが、まだ薪割りはちっともやってません

いそいでやらないとね

早く来い来い、チェンソー!!

今日は昔のバンドのメンバーに誘われて飲みに行ったのですが、知らない人がたくさんいました・・・・
でも楽しかったっす~

もう遅いので寝るっす~

どうする、チェンソー!? 6

2010年03月20日 01時08分01秒 | 薪ストーブ
さあ、そろそろ薪割りの時期も過ぎ去ろうとしております。

これ以上暖かくなると、体力を消耗して危ないし、なによりもムシが出てきます。
薪を移動するときに、ビクビクしながら持ったりするのは避けたいですからねぇ~

なので、チェンソーの選択はタイムアウト、もう決めないといけない時期にきました。

さぁ、どうする・・・・??
でももう決まっています。

やっぱり直感で欲しいと思った、軽量・高回転型のMS192です。
バカだなぁ~と自分でも思いますが、やっぱり気に入ったのと、損得で妥協したのとでは、後々の愛着も度合いも変わってきますからねぇ~

でも、直感だけではなく、一応は考えた末の結論です。

決め手になったのは、やはり軽さで、樹木の伐採や剪定に使えるということ。
うちの裏山は手入れが大変。
毎年毎年伸びてくるドングリや何か分からない樹木を、早いうちに切り倒しておかないと、後で大変なことになります。

昨年は無理やり草刈り機で刈りましたが、やはり専門外の仕事をさせるのはちょっと酷だし。

あとは、やるかどうかわからないけど、先っちょを交換すればカービングもできます。
そこまでいかなくても、丸太を削って椅子を作るとか、工作をする機会はたくさんあると思います。
そんな時に高回転型の特徴である、切断面の滑らかさ、ということが生きてくるはずです!!

これだけ理由があれば、多少高くても買ってもいいのではないでしょうか

でもやっぱり一番の決め手は「軽量・高回転型」という言葉の響きですかねぇ~

靴底交換、、、  出来るようにする!!

2010年03月18日 23時39分28秒 | お気に入り
なんだかんだ言いましたが、それでもお気に入りの靴です。
デザインが気に入って買ったのであって、靴底の出来がイマイチだからって、嫌いになる訳じゃあありません。

なんとか長持ちさせたいものですが・・・・・
交換パーツがないならどうしようもありません。

そこで、強硬策に出ることにしました。
「自分で作ってやる!!」

まずは、型を取るために、今靴底に付いているパーツを全部外します。


最初は非常に固くて、途中で止めようかと思いましたが、ここでやめたら先に進まない、と思うようにして、とりあえず失敗しようが、何しようが最後まで剥がすことにします。

買ってすぐの時に、あんなにベロンベロンと剥がれてきてたのに、いざ剥がすとなるとけっこう頑丈にくっついていますね。
ドライヤーで温めながら、真鍮の火箸でこじり取ります。

なんとか全部剥がし終えました
さぁ、問題はここからです。
ちゃんとうまくできるのだろうか・・・・・



靴底交換、、、  出来ない!! 2

2010年03月18日 00時54分43秒 | お気に入り
バイク用のブーツの底を見たら、なんだか見たことのあるパターン・・・
そうです、あの再利用不可能な底とおんなじ!!

うむむ、どういうことだ? どっちかが真似したか??

しかし、よ~く見てみると・・・

こっちがバイク用


こっちがすぐにすり減った、あの靴


溝の深さや、幅が全然違います

しかも、今回一番の問題となった踵は・・・・

こっちがバイク用


こっちが1年も経たないうちにすり減ってしまった靴


バイク用のブーツは踵の部分の溝が他の部分よりも浅くなっていて、すり減りにくくなっています。

全体的には、バイク用の方が地面に当たる部分の面積が大きく、もう一方の靴は、隙間だらけの印象で、しかも肝心の体重のかかる部分に大きな隙間があります。

うむむ、、、、これだけ見ても、どちらの靴がよく考えてあるか、よ~く分かりますねぇ~

でもこれだけあーだこーだ言っても、やっぱりこの靴はお気に入りなんです


かくなるうえは・・・!!
つづく

そろそろ替え時?? 2

2010年03月17日 00時50分48秒 | お気に入り
靴の状態が悪く、しかもあいにくの雨。
いつ底が剥がれて歩けなくなるかも、、、、なんて、ちょっと心配に。

おぉ、こんなところに!!
ちょうど昼飯を食べに入ったデパートに、靴屋がありました。

で、ふらふら店内を歩くと、ボクの大好きなメーカーの靴が、大安売りで積んであります。

形は悪くありません。色はもう少し濃い方が良かったのですが、履いているうちに変わってくるし、思わず買ってしまいました
このメーカーのは近所では売っていないのです。

以前にバイク用の靴を探しているときも、近所ではなかなかいいのが無くて、わざわざこのメーカーのを遠くまで見に行ったものです。



一目で気に入って、その時も即買いしましたっけ・・・・



今でもお気に入りです~

・・・と、写真を撮ったりしてこの靴をいじっていると・・・・

な、、、なんだこれはぁ!?
大変な発見をしてしまいました
(つづく)

そろそろ替え時??

2010年03月16日 00時52分54秒 | お気に入り
今日は出張、久しぶりです。

さぁ行くぞ、と、靴を履いたらなんと!!





右足の踵が、左足は爪先が剥がれていて、ろくに歩けません
かといって、今から修理する時間もないし、仕方なくそのまま出発

ちょっとボロですが、20年使っています。
もう何回修理したでしょうか・・・
会社に入って、いい靴を一足持っておこうと、大奮発して買った靴です。

いい靴はさすがにいいですね。
使い捨ての普通の靴が3年もつとしても、7足目です。
それを考えると、イイモノを長く使った方が、絶対お得だし、エコです。

しかし、もうそろそろ限界かなぁ・・・・
いやいや、前回の出張の時に壊れていたのを、修理するのを忘れていただけ。
まだまだいけるはずです。

でも、すぐに壊れるので、一度メーカーに出してしっかり治してもらった方がいいかもしれませんねぇ~