お久しぶりです。
休暇をもらって旅行に行っていたため、一週間ほど更新できませんでした・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
すみません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
旅行の報告はおいおい写真の整理が出来次第UPしていきますので、お楽しみに!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、靴底再生の第2部最終回です。
意外と簡単に出来てしまった型、今度はこれに樹脂を流し込んで靴底を製作します、が・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
なにかと忙しくて、雨が降って屋外の作業が出来ない休日にしかやりません。
しばらく先のことになります。
したがって、しばらく型を大切に保管しておかねばなりません。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ちょっと触っただけで傷がついてしまう型なので、保管にも気を使います。
そこで、ふと思ってやってみたのが、靴底を固定していたCDケース。
これを石膏の型に被せると、もともとこんな風にして石膏を固めたので、ぴったりはまります!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
これなら表面を保護するカバーとして最適です!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/272b7c56dd6817a8e10c4b08996808b6.jpg)
惜しむらくは、1枚だけはCDケースの内側に厚紙をセットして石膏を流し込んでしまったので、厚紙の厚み分だけ隙間が開いてしまいました・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最後に作った分で、石膏を取り出しやすいように配慮したつもりだったのですが、工夫が仇となってしまいました・・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
こうやって試行錯誤して上手に出来るようになって行くのですねぇ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
次回靴底再生するときは、もっと効率よく、完ぺきに出来ると思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
休暇をもらって旅行に行っていたため、一週間ほど更新できませんでした・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
すみません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
旅行の報告はおいおい写真の整理が出来次第UPしていきますので、お楽しみに!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
さて、靴底再生の第2部最終回です。
意外と簡単に出来てしまった型、今度はこれに樹脂を流し込んで靴底を製作します、が・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
なにかと忙しくて、雨が降って屋外の作業が出来ない休日にしかやりません。
しばらく先のことになります。
したがって、しばらく型を大切に保管しておかねばなりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
ちょっと触っただけで傷がついてしまう型なので、保管にも気を使います。
そこで、ふと思ってやってみたのが、靴底を固定していたCDケース。
これを石膏の型に被せると、もともとこんな風にして石膏を固めたので、ぴったりはまります!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
これなら表面を保護するカバーとして最適です!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6f/272b7c56dd6817a8e10c4b08996808b6.jpg)
惜しむらくは、1枚だけはCDケースの内側に厚紙をセットして石膏を流し込んでしまったので、厚紙の厚み分だけ隙間が開いてしまいました・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
最後に作った分で、石膏を取り出しやすいように配慮したつもりだったのですが、工夫が仇となってしまいました・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
こうやって試行錯誤して上手に出来るようになって行くのですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
次回靴底再生するときは、もっと効率よく、完ぺきに出来ると思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)