なんだ坂こんな坂負けないぞ

2013-04-07 22:47:37 | やっぱりKEME君が好き
今日の、東海道新幹線、停電の影響で、90分待たされて、それでも、まあ無事に帰宅した。
ところが
法事の後というのは、荷物が出発時より倍に膨れ上がる。
親戚一同のお供えを皆で分けたり、それぞれが手土産などを交換し合ったりするから、また、私は実家に帰省して、御米を1升ほどありがたく頂戴してきたものだから、ガラガラキャリーバックはパンパンだし、整理してチェックアウトしたはずのハンドバックの中から自宅の鍵が見つからない!!
車が無いから夫は外出中、娘はいるはずなので、ピンポンするが反応なし
電話すれども反応なし
メールすれども反応なし

ごそごそと玄関先で荷物をひっくり返していたら、お隣のご夫婦に不審な私の姿を発見されてしまった。
お隣のご夫婦・・Aちゃんのめちゃくちゃイケメンのダーのお父様お母様・・・

娘は昨日の法事で日帰りだったので、おそらく爆睡中だと思われる。
でも電気がついているからってAちゃんのお義父さまが
庭箒に長い棒を刺して娘の部屋の窓をコンコン・・・してくださった。
おかげで娘もようやくびっくり気づいて、無事鍵を開けてもらえました。
Aちゃんのお義父母さま、ありがとうございました。

「馬鹿か!」
これが娘の一言
「馬鹿です」私・・・。

荷物を整理しても鍵はでてこない。
何処で落としたのだろうかと、冷や汗が出る。
寺か、墓か、ホテルか、実家かコインロッカーか、駅のカフエか・・・
結局、バック イン バックの底の更に底のポケットテイッシュの下・・・に埋もれていた。

つくづく嫌になる・・馬鹿だねえ。

マイペースを貫く、今の佐藤君の姿を思い出して、自分を慰める。
(こんな場面で引っ張り出して・・ケメごめんね。)
誰になんと思われようと、自分の愚かさはそう、その通り、悪あがきせずに受け止めて、自分に出来ることは誠意を込めて生きませう。
写真は、私のリクエストした
「今が好き」
を歌ってくれている佐藤公彦氏。


今夜は、
なんだ坂こんな坂負けないぞ・・・「坂をのぼるの唄」を聴いて寝る!!



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び西へ東へ

2013-04-07 12:50:02 | 日記
昨日は心配したほどの暴風雨にみまわれず西へ移動し、無事法要を済ませ、今日は一昨日の予報に反して、肌寒くはあるけれど、さほどの荒れ模様にならず、満開で耐えた桜も堪能して、ありがたくホテルをチェックアウト、新幹線の車両に乗ったはよいが、名古屋~岐阜羽島間で停電がおこり、もう1時間も車内に缶詰め状態であります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする