最初の出逢い

2013-04-26 22:23:18 | 日記
畠中チュウチュウ

それが、高校一年の時の現国の先生のニックネームだった。

初めての授業で、
「好きな作家名と作品名を書きなさい」
と言われて、既に安部公房に出会って夢中になっていた時だった私は、安部公房の作品名を殆ど書き連ねた。
紙を回収して、しばらく黙って目を通していたチュウチュウが、口を開いた。

「このクラスに一人だけ安部公房の名前を挙げた人がいます。僕も大変興味を持っている作家なので嬉しく思います」
と話された。
誰のことでもない、私のことだ…心密かに喜び、ある日の授業のあと、チュウチュウの元へ走った。
「先生、文芸部を復活できませんか?

二つ返事だった。
「誰か他にも仲間がいますか?」
「…」
「何人か集まればすぐ復活できます。」

その時、放送部に在籍していた私は、すぐに先輩に相談した。
「いるよ。凄く不思議な人が…」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身に付けたもの

2013-04-26 18:23:03 | 日記
「身に付けたものはなくならない」

The habits we cultivate are our treasures for a lifetime.
「良い習慣は 毎日の積み重ねから。
日々努力して身に付けたものは、きっと一生の宝になりますよ。」

……………☆………

今日は真面目で真摯な心持ちの私、今からでもそういうものを身に付けたい。
反対に悪い習慣はどんどんなくしていきたいものだけど、それもまた毎日の積み重ねで身に付けたもの…

「身に付けたものはなくならない」

ふぇ~ん(;_;)
仕方ない、長生きしてやり直しだ~

還暦までの時間が貴重に思えてきた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする