今回の投票率は、50%程度の見込みとなっている。
選挙区の候補が、6割獲得した候補でも、全体でみれば、3割(0.5 × 6割)。
全体の比率から見ると、選ばれた当選者とは言えない状況になる。
私は、今日、期日前投票に行ってきた。
今回のネット選挙では、国の選挙管理委員会が発行するあの訳のわからない内容の紙面を、十分に補完する内容、映像を見ることができる。
今日、もう一度、選挙区の候補者のネット映像等を見よう。
投票する権利は、放棄してはいけない。
必ず投票しよう。
政治家、政党は、選ばれるに値する人物を公認し、選ばれるに値する政策を作ろう。
日本の進むべき道を決めるのが、選挙。
一部の党に、占拠(せんきょ)されないよう、国政にふさわしい人を選んで、投票しよう。
1票ではあるが、政治を動かす力はある。
前々回の衆議院では、民主党が第一政党になった。
これも1票の力。
この1票の力を信じ、明日は、棄権せず、必ず投票してください。