きのうは畑仕事へ。
芋ほり仕舞いと決め込みました。
さいとう農園の見学会などで、
収穫体験の主役でしたが、
そろそろ収穫時期も終わりということで、
芋ほり仕舞いに取り組みました。
妻はシニア関係の集会でお留守。
てなわけでおひとりさま芋ほりとなりました。
二畝ほどですが、
芋ツルを切りはらい、
さあ芋ほり開始。
備中クワをふるい、
スコップも使い分け、
せっせせっせ。
鳴門金時の芋づるを切り、
別に植え付けたのも、
それなりの成長を見せてくれていました。
そして安納芋も。
もうホクホク気分です。
ついでに菊芋も掘ってみました。
去年は掘り忘れて、
二年物といっていいのかな。
これまたせっせせっせ。
ちょっと疲れたところで、
農園内のミニ古墳エリアを覆っている、
冬至カボチャの放置蔓を始末。
覆いが取れた疑似古墳、
なんともいい雰囲気を醸し出してくれました。
まだまだ冬を迎える準備も控えていて、
畑詣では怠けられません。
ただ夕方に寒くなってきます。
いろいろ感染症がはやりだしているとか。
油断大敵、用心用心ですね。
芋ほり仕舞いと決め込みました。
さいとう農園の見学会などで、
収穫体験の主役でしたが、
そろそろ収穫時期も終わりということで、
芋ほり仕舞いに取り組みました。
妻はシニア関係の集会でお留守。
てなわけでおひとりさま芋ほりとなりました。
二畝ほどですが、
芋ツルを切りはらい、
さあ芋ほり開始。
備中クワをふるい、
スコップも使い分け、
せっせせっせ。
鳴門金時の芋づるを切り、
別に植え付けたのも、
それなりの成長を見せてくれていました。
そして安納芋も。
もうホクホク気分です。
ついでに菊芋も掘ってみました。
去年は掘り忘れて、
二年物といっていいのかな。
これまたせっせせっせ。
ちょっと疲れたところで、
農園内のミニ古墳エリアを覆っている、
冬至カボチャの放置蔓を始末。
覆いが取れた疑似古墳、
なんともいい雰囲気を醸し出してくれました。
まだまだ冬を迎える準備も控えていて、
畑詣では怠けられません。
ただ夕方に寒くなってきます。
いろいろ感染症がはやりだしているとか。
油断大敵、用心用心ですね。