爺のお散歩

天気の良い日は自然観察

8/17 お盆が終わりました

2023年08月17日 | アウトドア
秋風は吹かず、まだまだ暑い。子供達もそれぞれの地に帰り、日常が戻った。8日ぶりの公園だ。
高い枯れ木にはハシボソガラスとキジバトが止まっただけ。。。。
カラマツの中に潜んでいたんはノスリ?それともハチクマ? → Mさんに照会。ハチクマ幼鳥。
あっ!チョウだ!・・・・いえいえ、ガです。イカリモンガは昼間に活動するソックリさん。
下にはこれより小さなガ。ざっと調べても名前は分からなかった。
林縁にガガイモ。小さな花びらは毛を纏った薄紫色で愛くるしい。
何やらかにやら林内で騒ぐ。コゲラはいた。でも違うやつも。。。おっと、サンコウチョウだ!
素早く道脇で虫を捕っては、あっという間に茂みに潜ってしまう。(♀)でした。
今日はこれで満足。サンコウチョウは今季初目撃であった。声は聴いていたが。。。。
鳥は鳴かないが、セミは賑やか。アブラゼミが近くへ止まった。

何やら見かけない小さな虫。ツノゼミの仲間であろうか?

獲物を捕まえたナアブの仲間。

枯れ木の天辺にいたが、気付かれてすぐに逃げた。(ハチクマの幼鳥)
翅を随分痛めたアサギマダラが草刈り後の道脇に止まっていた。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/9 セミには負けたくない

2023年08月09日 | アウトドア
トンボたちが目立つようになってきました。老根田~養老坂へ向かう道は、大型のトンボやチョウ
が行き交う、いわゆる「チョウ道」です。
オニヤンマやシオカラトンボ、アゲハチョウなどがそこここには止まりませんが、スイスイと飛び
やすい環境。大型のトンボは僕たちが自分の頭の先に人差し指をかざせば止まります。
シオカラトンボの(♀)は眼が緑色で体は黄色と黒のツートンカラー。尾の先っぽが白い。

ナツアカネ(♀)で~す。アキアカネが山から下りてくると、区別に四苦八苦します。
東口の駐車場で朝飯のおにぎりをほおばって、少し移動した。アオゲラが現れました。
朝から蒸し、鳥はなかなか出てきません。しかも日差しが強烈。逃げようのないのは植物だけ。
夏を象徴するメマツヨイグサが黄色い花を開いています。冬鳥にとっては貴重な実をならせます。
外来種なんだけど、それって人の行き来が持ち込んだこと。彼等に罪はありません。
コンクリートの平らな斜面も何のその!ニホントカゲの幼生が苦も無く這い上った。
真ん中あたりで撮りたかったが、余りに素早くカメラ取り出しが遅れた。

Oさん宅手前の柿の木にモズがいた。今日は上手く近づけたのか?写真を撮れた。
お腹の模様から、(♀)の若鳥か幼鳥。前者を執るべきか?
チョウもガも同じ仲間(鱗翅目)なのだが、後者はとかく敬遠される。今年はガも少ない。
歩く先を遮るくらい大発生するマイマイガの幼虫も先ず見ていない。アゲハモドキも貴重です。
鳥は撮れず。後は昆虫だ!疲れ果てたようなやつれたオオムラサキが道に下りた。
それに比べ元気はつらつのヤマトシジミ。
ミズヒキの花穂の交差点でチャッカリ羽化したセミの抜け殻。
か弱そうなイトトンボも見られました。(オツネントンボ)
迎えを待っていたら、実り間近な水田脇にキセキレイが下りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/7 鳥取に行ってきました

2023年08月07日 | アウトドア
8/5~8/6 サッカー観戦に鳥取に行ってきました。試合は周知の通り残念でありました。
翌日は観光をして帰途に。凄い日差しに辟易でした。鳥取城址の遊歩道でヤマトタマムシの姿を
見る事が出来ました。初めて見たので感激でした。
食べられ後の亡き骸があったので拾ってきて、休憩所の長椅子で再度パチリ。綺麗でした。
日陰の常緑樹に箕がなっていた。ユキツバキであろうか?

余部(あまるべ)鉄橋「空の駅」の駅長は小さなリクガメさん。お散歩中でした。
伊根湾の遊覧船から見たのはウミネコかいな?カモメは冬鳥なので。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/4 う~ん!なかなか近づいてくれない

2023年08月04日 | アウトドア
今夏は数も少ないせいなのか、留鳥たちも小さな混群で移動していることもある。ホオジロも人を
見ると、すぐに隠れてしまう。カワラヒワなども枯れ木に止まるのは朝のうちだけ。
コサメビタキもすぐに姿を消した。

力尽きたセミはアリたちの格好の食糧だ。
こちらではアリたちがたかろうがお構いなしにをあさっていたアオオサムシ。
う~ん!超逆光。キビタキの幼鳥だろうか?
今日はトンボが沢山飛んでいた。(コノシメトンボの♀)

近くに来たが、写っていたのはお尻でした。(エナガ)
おっ!今季初目撃。ゴマダラチョウです。
正面から。口吻をしっかり隙間に突っ込んでいます。
メジロが水浴びにやってきた。
横に飛び出たような眼。ダイミョウセセリは今年 2回目に羽化したものか?

Oさん宅のノウゼンカズラ。派手な色の花びらも日陰では涼しそう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/2 夕べの雨がもたらした川霧

2023年08月02日 | アウトドア
涼しい朝です。展望台からは奈良井川が見えません。鉢盛山山麓以東は霧の中。
遊具近くのカラマツには邪魔者のハシボスガラスが止まる。ガアガアと賑やか。
彼らが去ったあと、コサメビタキが。。。待ってました!
サクラの枯れ木にもエナガがやって来ました。
サンショウクイは林の天辺で見下ろしている。
活発なのは朝のうち。シジュウカラも登場。
ひっそりとエサを探すのはゴジュウカラ。
声もたてません。得意な逆さ歩きです
道端でバタバタ音を立てていたのは大きな蛾、シンジュサンだった。
オオバコの実にご執心であった。翅が少し傷んでいる。
幅広い触角が印象的。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする