旅に出る 準備で疲れ 秋旱
(たびにでる じゅんびでつかれ あきひでり)
14898 【季語】 秋旱 【季節】 三秋
旅に出る 衣装に困る 寒露かな
(たびにでる いしょうにこまる かんろかな)
14899 【季語】 寒露 【季節】 晩秋
露の玉 転がり落ちて 形なし
(つゆのたま ころがりおちて かたちなし)
14900 【季語】 露の玉 【季節】 三秋
雨に風 露ひと粒に 運命なし
(あめにかぜ つゆひとつぶに さだめなし)
14901 【季語】 露 【季節】 三秋
露の玉 ぶつかり合って 砕け散り
(つゆのたま ぶつかりあって くだけちり)
14902 【季語】 露の玉 【季節】 三秋
眠たきや 寝も起きもせず 秋の朝
(ねむたきや ねもおきもせず あきのあさ)
14903 【季語】 秋の朝 【季節】 三秋
体育の日 気ばかり急きし メタボ症
(たいいくのひ きばかりせきし めたぼしょう)
14904 【季語】 体育の日 【季節】 晩秋
猫じゃらし どんな路地でも 生きている
(ねこじゃらし どんなろじでも いきている)
14905 【季語】 猫じゃらし 【季節】 三秋
牛乳屋 瓶の音さす 秋の朝
(ぎゅうにゅうや びんのおとさす あきのあさ)
14906 【季語】 秋の朝 【季節】 三秋