HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

乙女の祈り・第1バリエーションがカギ

2019年09月03日 | クラシック曲

Lちゃん(小4):

発表会に弾く「乙女の祈り」を練習しています。

この曲は、1つのメロディーが次々に変奏されていくというスタイルです。

Lちゃんは、オクターブの連続で弾くイントロ〜テーマ部分を完了し、最初のバリエーション部分を練習しています。

ピアノの高音域をアルペジオがキラキラと駆け上る、めちゃんこかっこいいけど難しい部分。

この音型は後のバリエーションにも何度も出てくるので、ここでしっかりマスターしておけば後がぐっと楽になるよ。

だから、ちょっと時間をかけてレッスンしておこうね。

今日は、アルペジオが途切れずに弾けるように、指と手のフォームを中心にレッスンを繰り返し、大分なめらかなアルペジオが弾けるようになってきた!

もっともっとすてきに、そしてスピードも上がるようにんばりましょう。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿