一汽車(ひときしゃ)遅れたことで
こんな写真が撮れました。
![_035 _035](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/73/b390509f1df3201f292f794570ecdb7e.jpg)
サスペンス ドラマ「南三陸~赤倉温泉(山形)~鳴子温泉峡湯けむりに隠された悲話、悲恋耐え忍ぶ男と女。
情念を湖の奥底にしまい込んだエメラルド色した叫び!」,,,な~んちゃって。
ドラマには趣きがバッチ刺!の場所でした。
![_074 _074](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/6918280e508d033b5f1686752a7912b6.jpg)
僕の仲間の分散会を赤倉温泉(やまがた)でやりました。
みんなは貸切バスで行ってしまいました。一汽車(ひときしゃ)遅れた自分はあえなく ”MY Car”
温泉に到着したころは宴たけなわでした。
なじみやすい僕は、コンパニオンのおねーチャンに、”ハイよ 駆けつけ5ハイ!ビールをグイグイ”
とゆう訳で盛り上がった夜でした。
![_044 _044](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/030d3ea1935348f08636868d0ef15791.jpg)
翌朝、みんなが乗ったバスを見送ったあと...。
ひとり MyCar で鳴子温泉峡 国定公園 ”潟沼 ”を目指したわけです。
この付近は温泉の源泉で硫黄の臭いと煙が立ち込めていて「立ち入り」禁止です。
![_064 _064](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/13170c85e8a5ff8e658b9e48c3f93500.jpg)
湖のまわりは、まだまだ冬の装いはしているものの確かに春がやってきました。
![_057 _057](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/efe7e909b357587210a9d0bb4c76d7fd.jpg)
こんな写真が撮れました。
![_035 _035](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/73/b390509f1df3201f292f794570ecdb7e.jpg)
サスペンス ドラマ「南三陸~赤倉温泉(山形)~鳴子温泉峡湯けむりに隠された悲話、悲恋耐え忍ぶ男と女。
情念を湖の奥底にしまい込んだエメラルド色した叫び!」,,,な~んちゃって。
ドラマには趣きがバッチ刺!の場所でした。
![_074 _074](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/6918280e508d033b5f1686752a7912b6.jpg)
僕の仲間の分散会を赤倉温泉(やまがた)でやりました。
みんなは貸切バスで行ってしまいました。一汽車(ひときしゃ)遅れた自分はあえなく ”MY Car”
温泉に到着したころは宴たけなわでした。
なじみやすい僕は、コンパニオンのおねーチャンに、”ハイよ 駆けつけ5ハイ!ビールをグイグイ”
とゆう訳で盛り上がった夜でした。
![_044 _044](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/bf/030d3ea1935348f08636868d0ef15791.jpg)
翌朝、みんなが乗ったバスを見送ったあと...。
ひとり MyCar で鳴子温泉峡 国定公園 ”潟沼 ”を目指したわけです。
この付近は温泉の源泉で硫黄の臭いと煙が立ち込めていて「立ち入り」禁止です。
![_064 _064](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/78/13170c85e8a5ff8e658b9e48c3f93500.jpg)
湖のまわりは、まだまだ冬の装いはしているものの確かに春がやってきました。
![_057 _057](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/35/efe7e909b357587210a9d0bb4c76d7fd.jpg)
エメラルド自体を見たことがないのですが(宝石類に縁がないもんで)
神秘的な色ですよね。あの曲のように身を投げた人がいるのでしょうか。
オオ~ッ、恐わ。
返事 遅くなってごめんなさい
神秘的な湖なんです。硫酸酸性湖で湖底から地熱の
供給があり年に数回湖水が短期間で循環されるそうです
エメラルドグリーン色した画像はその循環する時期だったと思います
いい機会にめぐまれたと喜んでいます。
確信犯と見受けられます。
それにしても、素晴らしい被写体ばかり。
こちらは春本番ですよ。
その通りなんです
春本番の需要期もからみ時間のずれが皆んなから
遅れてはみたものの、この機会を大切に!が
自分の気持ちをよぎったことが、
こういう行動になったわけです...成功です。