保呂羽山(ほろわさん): 南三陸志津川の西嶺329㍍の山から志津川の地に降りて来た.....”天狗”
^^おっかなくて・おっかなくて^^逃げまくった子供の頃でした。
この天狗と神輿が町内を練り歩く行列に .....春なんだなと、気持ちに温かさを感じたあの頃でした。
志津川:保呂毛地区の皆さんの心意気で 盛り返した例大祭です。
町中が”心ときめく”ような、.....「思うこころです」