南三陸 海 山 川!

http://blog.goo.ne.jp/hiderinn_s

晩秋の穏やかな、

2010-11-08 00:55:07 | 想い




Photo_4



人気ブログランキングへ
  ↑ ↑ ↑      
  滋養強壮 ← 皆様の”ポチっと”押す作業が、こころの栄養源です(^^) 


南三陸から距離にして60km 約一時間半ほど、日本の特別史跡 ”平泉、中尊寺”の秋の散策でした。

腰痛・すべり症の病を推しての”ひとり旅でした”、そして一人では不安な自分でもありました。
腰から胸までを...体にコルセットを巻きつけ体の中心点を確立し自分を確保した中尊寺散策でもあります、
1000㍍ほどの上り坂はそれなりに^^腰と相談しながらゆっくりと^^ 撮影するときは大胆に....(笑)



しかし帰りの下り道は散散でした、 ズレル脊椎にしびれが”下半身に” 何度となく...しゃがんでは しびれを堪え!
まぁこんなことって日常...いつもです^^
主治医の言うことには、.... ”職業病なんだそうです。

              


7_2




コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツマズキからの転換。 | トップ | 紅葉って、 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (tanoya)
2010-11-08 08:38:50
おはようございます
派手に転んだようですね・・・今頃そちらこちら痛みを感じているのでは・・・大事にしてください
中尊寺の紅葉、今最高なんですね・・・hiderinnさんが写した中尊寺の紅葉を何度か拝見していますが
やはり魅せられますね
先日はコメントありがとうございました・・・
返信する
tanoyaさん (hiderinn)
2010-11-08 09:25:07
tanoyaさん
お褒め頂きありがとうございます。
ホントは中尊寺の後tanoyaさんのお店・猊鼻渓に寄ろうと思いましたが
何しろ運転手付でなかったので散策で疲れてしまい寄らずじまいでした。
そのうち猊鼻渓の紅葉狩りでも(^^)
返信する
hiderinn様 (myoujin)
2010-11-08 19:55:58
hiderinn様
お疲れ様でした。
いい色の秋が楽しめたようですね。
一つ残念なことは奥様がご一緒ではなかったことですが
次回は奥様もご一緒にどうぞ。
毛越寺の近くに立ち寄り湯もありますので歩いた後には
そこでごゆっくりとして下さい。
今週中頃から冷え込むようですのでお体を大切に。
返信する
myoujin さん (hiderinn)
2010-11-08 21:59:16
myoujin さん
^^ひとり旅だとやっぱり疲れますね、
妻の仕事。パート(特養介護)の日だったもので一緒に出かけられませんでした。
でも一人だと自分流に動けて満足でした^^よ。
次回は妻と一緒に毛越寺周辺まで...以前教えて頂いた散策路をもう一度訪ねてみたいと思っています(^^)
返信する

想い」カテゴリの最新記事