今朝も6時15分、愛宕坂、郷土歴史館跡駐車場展望台の気温は
マイナス1度でした。
日の出には少し早かったのですが、白山も荒島岳も空は
赤く染まり、山容はハッキリと見えました。
手を擦りながら 日の出を待ち、刻々と変わる
朝の山容の色の変化を楽しむ事が出来ました。
ウグイスは、マイナス1度でも、鳴いていますが
寒さのせいか、未だ練習中なのか分かりませんが
「ホー」とのばすところが出来ていません。
これらとの出会いも楽しみです。
6時30分ぐらいになって、白山と荒島岳の真ん中ぐらいから
朝日が顔を出して来ました。
陽が射し始めるとカラスや小鳥が群れになって飛び回ります。
7時まで、山にいて、急いで 家に戻り、朝食を頂いて、
日本赤十字社福井支部で、救急法基礎講習を
10時から午後4時までみっちり受けました。
傷病者の手当ての基本、一次救命処置の講義を午前中受け
午後は、一次救命処置の手順(心肺蘇生、AED用いた除細動)の
実施訓練、実施テストが行われ、筆記試験もありました。
講師の先生も言っておられましたが、ほとんどの人が すでに
経験している人で、恥ずかしながら、全く初めては、私一人でした。
ポンポン 講義が進んでいきますし、実技になっても、みんな
テキパキやっていきます。
私が一番年寄だった事もあって、グループの人たちが、
間違ったり、戸惑っていると、助け舟を出してくれ、
実際のテストの時には、何とか 出来る様になっていました。
初めて会った、グループの皆さんのお蔭です。
ありがとうございました。
明日、明後日は、9時から17時までの長丁場で、講義も、
赤十字救急法救急員としての資格を取得するためのもの
なので、合格する自信は、ありませんが、
少しでも、役に立てるよう、努力しようと 思っています。
そして、万が一東山いこいの森で何かが おこった時、
救急隊員が到着するまでの間の、処置が出来るようにしなければと思っています。
この講習会に誘っていただいた、北谷地区活性化委員会にも
感謝しています。