

雨の中、五右衛門風呂の建前が
始まりました。
3メータの雪が積もっても、雪かきをしなくていい、
頑丈な構造になって いるそうです。

お釜の大きさも、今まである物より
大きいので二人は楽々入れます。

完成予定は、11月15日です。

実際に利用出来る様になるのは
来年のゴールデンウィークからだと思います。

薪も自分でくべて 焚いて欲しいのですが。
防火、安全面から、そこまでは出来ないのかも知れませんが
五右衛門風呂に浸かる体験は して頂けるものと 思います。
未だ、いろいろ 問題はあると 思いますが
その時々に 解決していくという事で、前向きに
取り組ませていただきたいと 思っています。
今週の週末、勝山大仏での、「かつやまうまいもん祭り」
大野では、3大朝市が 行われます。
紅葉狩りと一緒に

キャンプは、安全な 東山いこいの森で。